研究課題
本研究では、PET装置と光トポグラフィ(NIRS)装置を用いて、脳機能の同時測定を行い、マルチモダリティによる新しい脳機能診断法を開発することを目的とする。これまで、本研究では、PET撮像とNIRS撮像を別々の時間に収集してきた。これにより、PETによる脳機能とNIRSによって測定された血流量とを同一の空間上にマッピングできることを証明した。しかし、一つの課題として、まったく同時に測定されていなかったため、PETで測定された脳機能とNIRSで測定された脳血流値が本当に一致しているのかを確定することは不可能である。実際に、前年度に出版した研究論文において、PETとNIRSの測定値の不一致が見られた。そこで、本年度は、可搬型のNIRS装置を用いて、PETとNIRSの同時測定を行う臨床実験を施行した。被検者にはO-15水を複数回投与し、その間、さまざまなタスクを実施した。そして、NIRSによる脳血流測定を同時に行った。この実験は世界でも初の実験となる。さらに、PETの撮像中の被検者の頭部の動きを光学式トラッキング装置でモニターし、PET画像の動き補正を行う手法と、PET/MRI同時測定装置を用いて、PET画像を同時に撮像したMRI画像をリファレンスとして動き補正を行う方法と比較した。その結果、本研究で利用している光学式トラッキング装置を用いた動き補正システムが高い精度を持っていることが明らかになった。また、アミロイドPET撮像における投与量と画質の関係を調べ、最適な投与量を推定した。特に低い投与量の場合、大きな定量値のエラーが発生することを明らかにした。
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2020 2019
すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 5件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)
Asian Journal of Medicine and Biomedicine
巻: 4 ページ: 47~52
10.37231/ajmb.2020.4.1.330
Int J Manag Human
巻: 4 ページ: 63~69
10.35940/ijmh.I0877.054920
Annals of Nuclear Medicine
巻: 33 ページ: 459~470
10.1007/s12149-019-01353-w
International Journal of Bioscience, Biochemistry and Bioinformatics
巻: 9 ページ: 9~19
10.17706/ijbbb.2019.9.1.9-19
American journal of nuclear medicine and molecular imaging
巻: 9 ページ: 193-202