• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

幼児期行動的問題に関する遺伝要因と環境要因の交互作用解明を目的とした疫学研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H04135
研究機関愛媛大学

研究代表者

三宅 吉博  愛媛大学, 医学系研究科, 教授 (50330246)

研究分担者 田中 景子  愛媛大学, 医学系研究科, 講師 (40341432)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード出生前コーホート研究 / 横断研究 / 行動的問題 / 周産期曝露 / 遺伝子多型 / 妊娠中栄養摂取
研究実績の概要

九州・沖縄母子保健研究(出生前コーホート研究)と九州・沖縄小児健康調査(横断研究)のデータを活用して、行動的問題のリスク要因及び予防要因を解明することを目的とする。
平成30年度は、九州・沖縄母子保健研究のデータを活用した1つの英文原著論文を公表した。妊娠中の母親のビタミンB類摂取が生まれた子の5歳時におけるStrengths and Difficulties Questionnaire に基づいた行動的問題に影響するかどうかを検討した。尚、5歳時における情緒問題、行為問題、多動問題、仲間関係問題及び低い向社会的行動は、各々、子の12.9%、19.4%、13.1%、8.6%及び29.2%に認められた。妊娠中の葉酸摂取が多いほど、生まれた子の低い向社会的行動のリスクが有意に低下した。妊娠中のビタミンB6摂取が多いほど、生まれた子の多動問題及び低い向社会的行動のリスクが有意に低下した。妊娠中のビタミンB2摂取が多いほど、生まれた子の情緒問題のリスクが有意に低下した。妊娠中ビタミンB12摂取はいずれの行動的問題とも関連がなかった。
九州・沖縄母子保健研究と九州・沖縄小児健康調査の計約5千名の子供のSNAP25 rs3746544及びBAIAP2 rs8079781のタイピングを完了し、データベース化して統計解析を行った。
九州・沖縄母子保健研究のデータで、ITIH4 SNP rs2239547と妊娠中うつ症状との有意な関連に加えてこのSNPと第2子以降との間に有意な交互作用を認めたことを報告した。九州・沖縄小児健康調査のデータを用いて早産と喘息喘鳴との有意な正の関連を報告した。
現在、九州・沖縄母子保健研究のデータを用いて、妊娠中のカルシウム摂取、野菜や果物及び抗酸化物質摂取、周産期のうつ症状と子の行動的問題との関連に関する3つの論文を投稿している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

着実に査読のある学術誌に英文原著論文としてエビデンスを公表している。遺伝子多型のタイピングを完了してデータベース化を行い、統計解析を実行している。九州・沖縄母子保健研究の追跡調査を継続している。

今後の研究の推進方策

現状の研究活動を継続して推進し、英文原著論文としてのエビデンスの蓄積に尽力する。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Maternal B vitamin intake during pregnancy and childhood behavioral problems in Japan: the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study2018

    • 著者名/発表者名
      Miyake Yoshihiro、Tanaka Keiko、Okubo Hitomi、Sasaki Satoshi、Arakawa Masashi
    • 雑誌名

      Nutritional Neuroscience

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1080/1028415X.2018.1548139

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ITIH3 and ITIH4 polymorphisms and depressive symptoms during pregnancy in Japan: the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study2018

    • 著者名/発表者名
      Miyake Yoshihiro、Tanaka Keiko、Arakawa Masashi
    • 雑誌名

      Journal of Neural Transmission

      巻: 125 ページ: 1503~1509

    • DOI

      10.1007/s00702-018-1905-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preterm birth is associated with higher prevalence of wheeze and asthma in a selected population of Japanese children aged 3 years2018

    • 著者名/発表者名
      Takata Norimi、Tanaka Keiko、Nagata Chisato、Arakawa Masashi、Miyake Yoshihiro
    • 雑誌名

      Allergologia et Immunopathologia

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1016/j.aller.2018.10.004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of household income and education with prevalence of hearing impairment in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Fukui Junpei、Nobutoh Chinatsu、Okada Masahiro、Takagi Daiki、Tanaka Keiko、Senba Hidenori、Teraoka Masato、Yamada Hiroyuki、Matsuura Bunzo、Hato Naohito、Miyake Yoshihiro
    • 雑誌名

      Laryngoscope

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1002/lary.27758

    • 査読あり
  • [学会発表] 老人性難聴と軽度認知障害有症率との関連:愛大コーホート研究ベースラインデータ(八幡浜、内子)2019

    • 著者名/発表者名
      三宅吉博、田中景子、仙波英徳、小川将、鈴木宏幸、藤原佳典、岡田昌浩、高木大樹、寺岡正人、山田啓之、松浦文三、羽藤直人
    • 学会等名
      第29回日本疫学会学術総会
  • [学会発表] 周産期の栄養と母子の健康問題:出生前コーホート研究2018

    • 著者名/発表者名
      三宅吉博
    • 学会等名
      第54回日本周産期・新生児医学会学術集会
    • 招待講演
  • [図書] Case-control study of idiopathic Parkinson’s disease in Japan. In: Epidemiological studies of specified rare and intractable disease. Washio M, Kobashi G (eds.)2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Keiko、Miyake Yoshihiro
    • 総ページ数
      61~82
    • 出版者
      Springer Nature Singapore Pte Ltd.
    • ISBN
      978-981-13-1096-6
  • [図書] Case-control study of idiopathic pulmonary fibrosis in Japan. In: Epidemiological studies of specified rare and intractable disease. Washio M, Kobashi G (eds.)2018

    • 著者名/発表者名
      Miyake Yoshihiro
    • 総ページ数
      103~116
    • 出版者
      Springer Nature Singapore Pte Ltd.
    • ISBN
      978-981-13-1096-6
  • [備考] 愛媛大学大学院医学系研究科疫学・予防医学講座

    • URL

      https://www.m.ehime-u.ac.jp/school/publichealth/index.php

  • [備考] 愛媛大学プレスリリース(妊娠中の葉酸、ビタミンB類摂取が幼児の行動的問題に予防的であると示唆)

    • URL

      https://www.ehime-u.ac.jp/data_relese/data_relese-86831/

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi