研究課題/領域番号 |
17H04193
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
神経内科学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
岩坪 威 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授 (50223409)
|
研究分担者 |
山田 薫 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 助教 (00735152)
若林 朋子 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 特任助教 (20530330)
橋本 唯史 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 特任准教授 (30334337)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | アルツハイマー病 / Aβ / タウ |
研究成果の概要 |
アルツハイマー病(AD)において、アミロイドβタンパク質(Aβ)が異常な性質を獲得し、下流で神経細胞死を誘発する分子基盤の解明を目的として研究を遂行した。ADモデル動物であるAPPトランスジェニックマウス脳可溶性画分より、脳注入時にAβ蓄積を誘発する能力を有する200-300 kDaのAβオリゴマー画分 (peak 1 β)を同定し、peak 1 AβによるAβ蓄積誘発へのapoEの関与を明らかにした。AD患者脳からもAβ蓄積誘発能を持つpeak 1 Aβを見出し、peak 1 AβはAD脳におけるAβ蓄積の時空間的な拡大に関与する可能性を示した。
|
自由記述の分野 |
神経病理学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
認知症の原因疾患として増加するアルツハイマー病の病因として、脳内でアミロイドβ (Aβ)が凝集蓄積し、神経細胞の変性脱落を招く過程が重要と考えられているが、その詳細な分子機構は明らかでない。本研究ではアミロイド蓄積を有する脳内で、Aβは200-300 kDaのオリゴマー (peak 1 Aβ)を形成して存在すること、peak 1 Aβは脳内に注入するとAβ蓄積を誘発する能力を有することを明らかにした。 peak 1 Aβはアミロイド蓄積を介してアルツハイマー病の発症に関わる可能性があるため、その形成・作用機序を明らかにできれば、新たなアルツハイマー病予防・治療薬の開発に繋がるものと期待される。
|