研究課題/領域番号 |
17H04249
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
精神神経科学
|
研究機関 | 横浜市立大学 (2019) 神戸大学 (2017-2018) |
研究代表者 |
菱本 明豊 横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (50529526)
|
研究分担者 |
泉 剛 北海道医療大学, 薬学部, 教授 (60312360)
白川 治 近畿大学, 医学部, 教授 (40243307)
曽良 一郎 神戸大学, 医学研究科, 教授 (40322713)
朴 秀賢 神戸大学, 医学研究科, 講師 (60455665)
辻井 農亜 近畿大学, 医学部, 准教授 (90460914)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 自殺 / テロメア / ミトコンドリア / DNAメチル化 / バイオマーカー |
研究成果の概要 |
GWASにより自殺が強い多遺伝子効果を有することを示した。自殺者において、テロメア長・DNAメチル化年齢・TERTプロモーターのメチル化状態・ミトコンドリアDNAコピー数(mtDNAcn)・SIRT1・ケモカインの異常がみられることを同定し、テロメア関連因子のバイオマーカーとしての可能性を提示した。左前頭葉hemodynamic responseとmtDNAcnの相関が、うつ病と双極性障害で顕著に逆の傾向であることを示し、鑑別に有用である可能性を提示できた。マウス神経幹細胞やストレスラットを用いて、ストレスがTERTを減少させ、抗うつ薬によりTERTが回復する可能性を見出した。
|
自由記述の分野 |
自殺
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
申請者らは本研究課題にて、気分障害や自殺に関連するバイオマーカーを既に多数同定し、今後、抗うつ作用や抗自殺作用とテロメア動態の関連を提示する論文を準備中である。COVID-19による様々な社会不安・ストレスにより、世界各国で今後数年に渡り自殺の増加が懸念される今だからこそ、自殺予防のバイオマーカーや創薬につながる生物学的機序を解明しようとする申請者らの研究は、社会に必ず貢献できると考える。
|