研究課題/領域番号 |
17H04353
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
眼科学
|
研究機関 | 慶應義塾大学 |
研究代表者 |
坪田 一男 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 教授 (40163878)
|
研究分担者 |
川島 素子 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 特任講師 (00327610)
稲垣 絵海 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 特任助教 (40464903)
栗原 俊英 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 特任准教授 (50365342)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | Sirtuin / CR / 酸化ストレス / ミトコンドリア / NAD関連代謝 / NMN |
研究成果の概要 |
長寿遺伝子Sirtuinを標的として新しい眼疾患の予防法を構築することを目的として研究を行った。Sirtuinの活性化に関連する分子NADに着目LC-MS/MSを用いた高感度NAD関連代謝産物の計測系を用い生体内濃度を計測した。In vitro、in vivoの前眼部・後眼部の眼疾患モデルでNAD関連の中間代謝産物による治療効果の検証を行い、有用な結果を得た。さらにNMNの単回投与の安全性をヒトでの臨床研究によって実証した。これらの結果はNAD関連代謝産物の補完によるSirtuinの活性化が眼疾患の予防の一助になりうる可能性を示唆している。
|
自由記述の分野 |
抗加齢医学、眼科学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本邦では高齢化社会を目前とし老化研究は重要課題である。中でも眼疾患は緑内障や白内障など年齢依存的に有病率が増加する疾患が多くを占める。本研究では長寿遺伝子Sirtuinを標的としその活性化に必要な分子であり、酸化還元の補酵素でもあるnicotinamide adenine dinucleotide(NAD)に着目して検討を行った。結果、NAD関連代謝産物の補完が眼疾患の予防の一助になりうる可能性を見出した。
|