研究課題/領域番号 |
17H04434
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
基礎看護学
|
研究機関 | 兵庫県立大学 |
研究代表者 |
増野 園惠 兵庫県立大学, 地域ケア開発研究所, 教授 (10316052)
|
研究分担者 |
渡邊 智恵 日本赤十字広島看護大学, 看護学部, 教授 (00285355)
酒井 明子 福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授 (30303366)
漆坂 真弓 弘前大学, 保健学研究科, 准教授 (70326304)
加藤 令子 関西医科大学, 看護学部, 教授 (70404902)
山本 あい子 四天王寺大学, 看護学部, 教授 (80182608)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 災害リスク管理 / アウトカム指標 / 災害健康危機管理 / 災害看護活動 |
研究成果の概要 |
災害により影響を受ける人々の健康と暮らしに焦点をあて、災害リスクの低減に資する活動を計画、実行し、評価するためのアウトカム指標の開発に取り組んだ。その結果、災害準備期、対応期、復旧・復興期の各時期における支援活動のアウトカムとして、13項目50指標を特定し提案した。これらの指標は、既存の枠組で収集されるデータで評価できるもの、尺度を用いたデータ収集が必要なもの、新たにデータ収集の枠組や尺度の開発が必要なものに分けられる。指標の精錬、評価手法の開発など、さらなる研究の方向性を示すことができた。
|
自由記述の分野 |
災害看護学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
世界で災害リスク低減が喫緊の課題となっており、データと科学的根拠に基づく災害リスク低減の実行化には、この分野での研究が推進される必要がある。本研究の結果は、災害時の支援・介入の効果検証を可能とし、看護・保健医療分野での災害リスク低減に向けたエビデンスの構築につながる研究の基盤となることに学術的意義がある。また、災害時の実践においても、アウトカム指標を災害健康危機管理の目標値設定として用いることで、より具体的で実践的な災害リスクマネジメントの計画および実施を推進することが期待できる点に社会的意義がある。
|