研究課題
初年度、家庭訪問、情報収集、見取り図作成、アセスメントの一連の流れを試行し、具体的な見取り図の活用方法を検討した。これらもとにシナリオを作成し(第1話:初回訪問、第2話:継続訪問)、動画をDVDに収録した。さらにシナリオの中の仮想事例を用いて、実際に多職種参加による事例検討会を開催し、事例検討会の録画も編集後にDVDに収録した(第3話:事例検討会)。最終的に第1話~第3話の3部構成によるDVD「生活を俯瞰する見取り図の活用:在宅ニーズの理解のために」を完成させた。2年目以降、教材DVDとその活用について、地域で実務者が集まる会議や研修会の機会、学会会場で開催したワークショップなどで紹介した。さらにDVDを実際に活用してみたいという協力者を募り、DVDを配布するとともにDVD視聴しての感想や活用に関するアンケートの協力も依頼した。教材DVDの活用について検討する中で、地域の活動の中ですでに見取り図を積極的に活用しているという情報を収集することもできた。地域包括支援センターや基礎教育の中で見取り図を活用している事例についてヒアリング調査を行った。見取り図は、現場の実務を担う専門職のみならず、看護や福祉を学ぶ学部生等を対象とした基礎教育の中での活用も有効ではないかという意見があった。今回、経験の浅い実務者を想定して教材DVDを作成したが、活用とその効果の検証までは至らなかった。また対象を拡大しての活用方法の検討もこれからの課題である。
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2020 2019
すべて 学会発表 (3件)