研究課題/領域番号 |
17H04497
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
日比野 陽 広島大学, 工学研究科, 准教授 (50456703)
|
研究分担者 |
眞田 靖士 大阪大学, 工学研究科, 教授 (80334358)
三浦 弘之 広島大学, 工学研究科, 准教授 (30418678)
松本 幸大 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (00435447)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 耐震補強 / 地震災害 / 耐震性能評価 / レンガ壁 / 強振動予測 |
研究実績の概要 |
令和元年度の研究では,昨年度までに収集した知見(ミャンマーの建物に使用される材料や構造形式,固有振動数など)を元に,ミャンマーの建物の地震応答解析を実施し,建物の構造性能の詳細な把握と,耐震補強の必要性の有無,有効な補強工法についての検討を行った。解析の実施に先立ち,現地において,現地で使用されるレンガおよびモルタルの材料実験を実施した。レンガの材料実験では,仕上げモルタルの有無やレンガの種類をパラメータとして,レンガ壁のせん断特性を調査するため,ダイアゴナル試験を実施した。ダイアゴナル試験では,ミャンマー都市部で一般的に使用されるレンガ壁のせん断特性を明らかにした。 建物の構造性能把握では,マンダレー市内にある高層の鉄筋コンクリート造公共施設を対象とし,耐震性能にレンガ壁が与える影響について静的増分解析を行い,解析的に分析した。解析の結果,レンガ壁の重量を考慮すると耐力が小さく,レンガ壁の剛性まで考慮した場合に最も耐力が大きくなった。したがって,レンガ壁の面外方向への転倒を防止できれば,レンガ壁は効果的な耐震要素となることがわかった。 マンダレー市内の約50地点で計測された微動データを基に,地盤構造モデルを推定した上で,統計的グリーン関数法および地盤の等価線形化手法を用いてM7クラスの想定地震による強震動予測を行った。また,ヤンゴン市内の約30地点において微動観測を実施し,既存の地盤調査データとの比較等を通して,市内の卓越周期や地盤増幅特性の分布を推定した。
|
現在までの達成度 (段落) |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|