• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

ビルマの危機言語に関する緊急調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H04523
研究機関東京外国語大学

研究代表者

倉部 慶太  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 助教 (80767682)

研究分担者 加藤 昌彦  慶應義塾大学, 言語文化研究所(三田), 教授 (30290927)
澤田 英夫  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授 (60282779)
新谷 忠彦  東京外国語大学, その他部局等, 名誉教授 (90114800)
大塚 行誠  大阪大学, 言語文化研究科(言語社会専攻、日本語・日本文化専攻), 講師 (90612937)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード言語学 / チベット・ビルマ諸語 / シナ・チベット語族 / 危機言語 / ミャンマー
研究実績の概要

代表者、研究分担者、研究協力者が、ビルマで危機言語を対象にフィールドワークを行い、多数の研究未開発言語の基礎資料(語彙資料・音声資料)が得られた。
代表者の倉部は、2019年12月と2020年1月にカチン州プータオとミッチーナーにて、ラワン系言語およびジンポー系言語のデータを収集した。分担者の新谷は、2019年11月から12月にかけてヤンゴン、カヤー州ロイコー、カレン州タンダウンにて、カヤン系言語のデータ収集を行った。分担者の加藤は、2019年11月にカレン州パアン市にて、ポー・カレン語の動植物語彙蒐集および文法調査を行った。分担者の大塚は、2019年8月から9月にかけてヤンゴンにて、クキ・チン系のアショー・チン語に関する言語調査および現地で作られたアショー・チン語初等教科書の翻訳と分析を行った。協力者の清水は、2019年11-12月および2020年2月にマグェー管区ティーリンにて、ビルマ語ヨー方言のデータ収集を行った。分担者の澤田は、2018年度調査で行ったタイ・サー語の音韻体系の分析を進めるとともに、標準ロンウォー語とランスー語に観察される借用語の分析を行った。
主な研究成果として、Sen Tsum語の語彙集、Phulon Kayan語の語彙集、Lagu Kayan語の語彙集、Totan Kayan語の語彙集、Dokhoncon Kayan語の語彙集、ジンポー語の動物語彙に関する論文、ランスー語の借用語に関する論文、カレン語の言語接触に関する論文、アショー・チン語における借用語に関する研究発表などがある。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 11件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] A note on the quantifier float in Pwo Karen2020

    • 著者名/発表者名
      Kato Atsuhiko
    • 雑誌名

      Reports of the Keio Institute of Cultural and Linguistic Studies

      巻: 51 ページ: 173-188

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pwo Karen2019

    • 著者名/発表者名
      Kato Atsuhiko
    • 雑誌名

      In Alice Vittrant and Justin Watkins (eds.) The Mainland Southeast Asia Linguistic Area

      巻: n/a ページ: 131-175

    • DOI

      10.1515/9783110401981-004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Karen and surrounding languages2019

    • 著者名/発表者名
      Kato Atsuhiko
    • 雑誌名

      In Norihiko Hayashi (ed.) Topics in Middle Mekong Linguistics

      巻: n/a ページ: 123-150

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 北部ビルマ下位語群の言語ランスー語の借用語2019

    • 著者名/発表者名
      澤田英夫
    • 雑誌名

      ユーラシア諸言語の動態Ⅲ:言語の多様性と類型と混成言語

      巻: n/a ページ: 97-124

  • [雑誌論文] Animal nomenclature in Jinghpaw2019

    • 著者名/発表者名
      Keita Kurabe
    • 雑誌名

      In Norihiko Hayashi (ed.) Topics in Middle Mekong Linguistics

      巻: n/a ページ: 75-95

    • オープンアクセス
  • [学会発表] Negation in Pwo Karen2020

    • 著者名/発表者名
      Kato Atsuhiko
    • 学会等名
      STL meeting at Kyoto University
  • [学会発表] Loanwords in Karen from a historical perspective2019

    • 著者名/発表者名
      Kato Atsuhiko
    • 学会等名
      Paper presented at the Mekong Linguistics Meeting
  • [学会発表] Mermaid construction in Burmese2019

    • 著者名/発表者名
      Kato Atsuhiko
    • 学会等名
      Theoretical Linguistics at Keio 2019: Myanmar Linguistics, State of the Art
    • 国際学会
  • [学会発表] The influence of Burmese on Asho Chin grammar2019

    • 著者名/発表者名
      Kosei Otsuka
    • 学会等名
      Workshop on linguistic and cultural diversity in the Northeast India-Myanmar-Southwest China region
    • 国際学会
  • [学会発表] Burmese loanwords in Asho Chin2019

    • 著者名/発表者名
      Kosei Otsuka
    • 学会等名
      Theoretical Linguistics at Keio 2019: Myanmar Linguistics, State of the Art
    • 国際学会
  • [学会発表] Preliminary report of Tai Hsa, a Northern Burmish language spoken by a Shan tribe2019

    • 著者名/発表者名
      Hideo Sawada
    • 学会等名
      The 52th International Conference of Sino-Tibetan Languages and Linguistics
    • 国際学会
  • [学会発表] Loanwords in Lhangsu, a Northern Burmish language in Kachin State2019

    • 著者名/発表者名
      Hideo Sawada
    • 学会等名
      Workshop on linguistic and cultural diversity in the Northeast India-Myanmar-Southwest China region
    • 国際学会
  • [学会発表] The effects of borrowing on Lhangsu, a Northern Burmish language of Kachin State2019

    • 著者名/発表者名
      Hideo Sawada
    • 学会等名
      Theoretical Linguistics at Keio 2019: Myanmar Linguistics, State of the Art
    • 国際学会
  • [学会発表] Tonogenesis in Gauri Jinghpaw2019

    • 著者名/発表者名
      Keita Kurabe
    • 学会等名
      The 29th Meeting of the Southeast Asian Linguistics Society
    • 国際学会
  • [学会発表] ジンポー語の音節内部構造2019

    • 著者名/発表者名
      倉部慶太
    • 学会等名
      日本言語学会第158回大会
  • [学会発表] Documentation of the endangered oral tradition of the Kachin people in northern Burma2019

    • 著者名/発表者名
      Keita Kurabe
    • 学会等名
      The 52nd International Conference on Sino-Tibetan Languages and Linguistics
    • 国際学会
  • [学会発表] A preliminary report on the Tangsar language2019

    • 著者名/発表者名
      Keita Kurabe
    • 学会等名
      The 25th Himalayan Languages Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] Zaiwa in Kachin contact linguistics2019

    • 著者名/発表者名
      Keita Kurabe
    • 学会等名
      Workshop on linguistic and cultural diversity in the Northeast India-Myanmar-Southwest China region
    • 国際学会
  • [学会発表] Oronyms and hydronyms in Burma2019

    • 著者名/発表者名
      Keita Kurabe
    • 学会等名
      The 1st Meeting of Geolinguistic Society of Japan
  • [学会発表] Kachin Orature Project: Documentation, maintenance, and revitalization of the oral heritage in northern Myanmar2019

    • 著者名/発表者名
      Keita Kurabe, Lu Aung
    • 学会等名
      The International Year of Indigenous Languages 2019: Perspectives Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] ジンポー語の変化相と限界性2019

    • 著者名/発表者名
      倉部慶太
    • 学会等名
      日本言語学会第159回大会
  • [図書] Linguistic Survey of Tay Cultural Area No,121 The Sen Tsum (I-Mok) Language2019

    • 著者名/発表者名
      SHINTANI Tadahiko L.A.
    • 総ページ数
      xxv+268
    • 出版者
      Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa (ILCAA)
  • [図書] Linguistic Survey of Tay Cultural Area No,122 The Phulon Kayan Language2019

    • 著者名/発表者名
      SHINTANI Tadahiko L.A.
    • 総ページ数
      xxv+268
    • 出版者
      Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa (ILCAA)
  • [図書] Linguistic Survey of Tay Cultural Area No,123 The Lagu Kayan Language2019

    • 著者名/発表者名
      SHINTANI Tadahiko L.A.
    • 総ページ数
      xxv+268
    • 出版者
      Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa (ILCAA)
  • [図書] Linguistic Survey of Tay Cultural Area No,124 The Totan Kayan Language2019

    • 著者名/発表者名
      SHINTANI Tadahiko L.A.
    • 総ページ数
      xxv+268
    • 出版者
      Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa (ILCAA)
  • [図書] Linguistic Survey of Tay Cultural Area No,125 The Dokhoncon Kayan Language2019

    • 著者名/発表者名
      SHINTANI Tadahiko L.A.
    • 総ページ数
      xxv+268
    • 出版者
      Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa (ILCAA)

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi