• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

SDGs達成に向けた間欠給水(IWS)都市における安全な飲料水確保に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H04587
研究機関東京大学

研究代表者

滝沢 智  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (10206914)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードIWA / water level monitoring / household water use / RADWQ / Yangon / Manila
研究実績の概要

間欠給水(IWS)地域における「安全な飲料水供給手法」のため,IWS地域における適正な水供給法を検討した。調査対象地域の水道サービスに関する課題を指標化(KPI)するとともに,限られた水道水を有効に活用し,全ての家庭で必要な水量が確保できるよう,公平な水道サービスを実現するための給水方法について検討を行った。そのための方策として,漏水削減の可能性,給水時間と頻度の調整,給水日時の事前通知や定期的な給水など,水量に制限がある場合でもとりうる方策を検討し,それらによる改善効果を上記のKPIにより定量的に把握した。また,家庭用浄水処理(HWT)の適正利用として,IWS地域においては,浄水場での処理では安全な水の供給が担保できないため,HWTによる安全な水供給率の改善効果を推定するとともに,IWS地域におけるHWTを活用した安全な水供給の方策を検討した.
水供給能力が不足する都市における安全な水確保と新しい水供給計画手法の提案として,ミャンマー国ヤンゴン市およびフィリピン国マニラ市郊外での現地調査を通し,既存の水道マスタープランのレビューと現状の差異に関する調査として,将来の水需要増加に対応した水源の開発,資金の確保,事業の継続性,などの視点からアジアの都市におけるIWS拡大の要因を解明した.SDGsの達成に向けた,新しい水供給計画の手法の提案として,調査対象都市の現状に即したIWSによる影響の低減や,不平等の解消のための給水計画や,多様な水源からの飲料水の安全確保のための手段としてWHOが推奨するHWTSの利用も含めた,総合的な水供給計画の手法を検討した.

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 8件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Influences of cross‐linking agents with different MW on the structure of GO/CNT’s layers, membrane performances and fouling mechanisms for dissolved organic matter2021

    • 著者名/発表者名
      Jinging Zhao, Yu Yang, Jiazhen Jiang, Satoshi Takizawa, Li’an Hou
    • 雑誌名

      Journal of Membrane Science

      巻: 617 ページ: 118616

    • DOI

      10.1016/j.memsci.2020.118616

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Assessment of Fluoride Intake from Rice Consumption by Using Tap Water Containing Fluoride for Rice Soaking Water2020

    • 著者名/発表者名
      Benyapa Sawangjang, Satoshi Takizawa
    • 雑誌名

      Journal of Water and Environment Technology

      巻: 18(2) ページ: 117‐131

    • DOI

      10.2965/jwet.19-084

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Report cards for ageing and maintenance assessment of water‐supply infrastructure2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Sakai, Mei Satake, Yasuhiro Arai, Satoshi Takizawa
    • 雑誌名

      Journal of Water Supply: Research and Technology - AQUA

      巻: 69(4) ページ: 355-364

    • DOI

      10.2166/aqua.2020.112

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison between ferrihydrite adsorption and full‐scale advanced drinking water treatment processes for controlling bacterial regrowth potential2020

    • 著者名/発表者名
      Yu Yang, Jenyuk Lohwacharin, Satoshi Takizawa, Li‐an Hou
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 241 ページ: 125001

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2019.125001

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evaluation of groundwater quality and reverse osmosis water treatment plants in the endemic areas of Chronic Kidney Disease of Unknown Etiology (CKDu) in Sri Lanka2020

    • 著者名/発表者名
      Sachitra Imbulana, Kumiko Oguma, Satoshi Takizawa
    • 雑誌名

      Science of the Total Environment

      巻: 745(2929) ページ: 140716

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2020.140716

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Modeling and Analysis of Particle Deposition Processes on PVDF Membranes Using SEM Images and Image Generation by Auxiliary Classifier Generative Adversarial Networks2020

    • 著者名/発表者名
      Caterina Cacciatori, Takashi Hashimoto, Satoshi Takizawa
    • 雑誌名

      Water

      巻: 12(8) ページ: 2225

    • DOI

      10.3390/w12082225

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] インド・チェンナイにおけるDayZeroの発生要因とSNSデータによる水ガバナンスの課題解析2020

    • 著者名/発表者名
      杉山琴美、風間しのぶ、小熊久美子、滝沢智
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 76(7) ページ: III_53‐III_63

    • DOI

      10.2208/jscejer.76.7_III_53

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Longitudinal flowrate distribution and by pass flow measurement of broken hollow fiber membranes2020

    • 著者名/発表者名
      Koki Namoto, Takashi Hashimoto, Shinobu Kazama, Kumiko Oguma, Satoshi Takizawa
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 76(7) ページ: III_205‐III_214

    • DOI

      10.2208/jscejer.76.7_III_205

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessment of billed‐unmeteered water consumption to improve water utility management in Yangon City2020

    • 著者名/発表者名
      Khaing Khaing Soe, Shinobu Kazama, Satoshi Takizawa
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 76(7) ページ: III_277‐III_285

    • DOI

      10.2208/jscejer.76.7_III_277

  • [雑誌論文] Development of convolutional neural network models for feature extraction of PVDF membrane surfaces2020

    • 著者名/発表者名
      Caterina Cacciatori, Takashi Hashimoto, Satoshi Takizawa
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 76(7) ページ: III_299‐III_309

    • DOI

      10.2208/jscejer.76.7_III_299

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 重力式膜ろ過におけるファウリング層形成への膜材質の影響2019

    • 著者名/発表者名
      山崎創史、橋本崇史、小熊久美子、滝沢智
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 75(1) ページ: 1-12

    • DOI

      10.2208/jscejer.75.1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ferrihydrite treatment to mitigate inhibition of RT-qPCR virus detection from large-colume environmental water samples2019

    • 著者名/発表者名
      Vu Duc Canh, Hideki Osawa, Kentaro Inoue, Ikuro Kasuga, Satoshi Takizawa, Hiroaki Furumai, Katayama Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of Virological Methods

      巻: 263 ページ: 60-67

    • DOI

      10.1016/j.jviromet.2018.10.018

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Raw water storage as a simple means for controlling membrane fouling caused by inorganic foulants in river water in a tropical region2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hashimoto, Patricia Angelina Gunawan, Suraphng Wattanachira, Aunnop Wongrueng, Satoshi Takizawa
    • 雑誌名

      Water

      巻: 11 ページ: 1592

    • DOI

      10.3390/w11081592

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Assessment of fluoride intake from groundwater and intake reduction from delivering bottled water in Chiang Mai Province, Thailand2019

    • 著者名/発表者名
      Benyapa Sawangjang, Takashi Hashimoto, Aunnop Wongrueng,, Suraphong Wattanachira, and Satoshi Takizawa
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 5(9) ページ: e02391

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2019.e02391

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 深紫外LEDを用いた紫外線のパルス照射による大腸菌の不活化2019

    • 著者名/発表者名
      佐渡友康、小熊久美子、橋本崇史、風間しのぶ、滝沢智
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 75(7) ページ: III_91‐III_96

    • DOI

      10.2208/jscejer.75.7_III_91

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 光ファイバセンサを用いた浄 水用ろ過膜の損傷検知手法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      名本 昂生、橋本崇史、風間しのぶ、小熊久美子、滝沢智
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 75(7) ページ: III_329‐III_339

    • DOI

      10.2208/jscejer.75.7_III_329

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 凝集状態にある大腸菌の紫外線不活化特性2019

    • 著者名/発表者名
      政池美映、小熊久美子、橋本崇史、滝沢智
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 75(7) ページ: III_85‐III_90

    • DOI

      10.2208/jscejer.75.7_III_85

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 膜ろ過浄水施設で使用されたPVDF製中空糸膜の劣化機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      米澤有貴、橋本崇史、風間しのぶ、小熊久美子、藤村一良、滝沢智
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 75(7) ページ: III_341‐III_350

    • DOI

      10.2208/jscejer.75.7_III_341

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 水道管路の老朽化と維持管理に関する評価指標の検討2019

    • 著者名/発表者名
      酒井宏治、佐竹明、滝沢智
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 75(7) ページ: III_413‐III_423

    • DOI

      10.2208/jscejer.75.7_III_413

    • 査読あり
  • [学会発表] 開発途上国の大規模都市圏における大規模渇水の事例と水ガバナンスの課題2020

    • 著者名/発表者名
      杉山琴美、風間しのぶ、小熊久美子、滝沢智
    • 学会等名
      第23回日本水環境学会シンポジウム
  • [学会発表] Management Practice of Private Water Service Operators in Cambodia2020

    • 著者名/発表者名
      Thor Kounthy、風間しのぶ、滝沢智
    • 学会等名
      第23回日本水環境学会シンポジウム
  • [学会発表] ヤンゴンの地下水汚染の現状と水利用の課題2020

    • 著者名/発表者名
      橋本隆生、風間しのぶ、小熊久美子、滝沢智
    • 学会等名
      第23回日本水環境学会シンポジウム
  • [学会発表] 浄水用中空糸ろ過膜破断時のろ過流量および膜内流量モデルにもとづく粒子阻止性能の評価2020

    • 著者名/発表者名
      名本昂生、橋本崇史、小熊久美子、滝沢智
    • 学会等名
      第55回日本水環境学会年会
  • [学会発表] 設備の限られた実験環境における簡易微生物核酸抽出手法の検討2020

    • 著者名/発表者名
      岡俊輔、風間しのぶ、小熊久美子、滝沢智
    • 学会等名
      第55回日本水環境学会年会
  • [学会発表] Assessment of Fluoride Intake from Rice Consumption by Using Tap Water Containing Fluoride for Rice Soaking Water2019

    • 著者名/発表者名
      SAWANGJANG, Benyapa
    • 学会等名
      WET2019
    • 国際学会
  • [学会発表] 膜ろ過浄水処理における中空糸膜の劣化 評価法の検討と劣化機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      米澤有貴
    • 学会等名
      第95回水道研究発表会
  • [学会発表] 光ファイバセンサを用いた浄水用ろ過膜の損傷検知手法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      名本昂生、橋本崇史、風間しのぶ、小熊久美子、滝沢智
    • 学会等名
      第56回環境工学研究フォーラム
  • [学会発表] 日本の大・中都市における下水道普及による水質改善効果の定量的評価と人口減少による影響 の推定2019

    • 著者名/発表者名
      橋本隆生、風間しのぶ、橋本崇史、小熊久美子、滝沢智
    • 学会等名
      第56回環境工学研究フォーラム
  • [学会発表] 膜ろ過浄水施設で長期間使用されたPVDF製中空糸膜の劣化機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      米澤有貴、橋本崇史、風間しのぶ、小熊久美子、藤村一良、滝沢智
    • 学会等名
      第56回環境工学研究フォーラム
  • [学会発表] 水道管路の老朽化と維持管理に関する評価指標の検討2019

    • 著者名/発表者名
      酒井宏治、佐竹明、滝沢智
    • 学会等名
      第56回環境工学研究フォーラム
  • [学会発表] 浄水処理用PVDF 製中空糸膜の定量的劣化評価手法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      米澤有貴、橋本崇史、滝沢智
    • 学会等名
      第 54 回日本水環境学会年
  • [学会発表] SNS データを用いたインド・チェンナイ市におけるDayZero(大渇水)の発生要因と渇水状況下の市民行動の解析2019

    • 著者名/発表者名
      杉山琴美、風間しのぶ、小熊久美子、滝沢智
    • 学会等名
      第 54 回日本水環境学会年

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi