• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

熱帯雨林樹木の集団遺伝解析による氷河期レフュジア拡大の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17H04602
研究機関愛媛大学

研究代表者

上谷 浩一  愛媛大学, 農学研究科, 准教授 (80638792)

研究分担者 田中 憲蔵  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (30414486)
伊東 明  大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授 (40274344)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード熱帯雨林 / 東南アジア / MIG-seq / 遺伝的変異
研究実績の概要

本研究は,東南アジア熱帯雨林で優占するフタバガキ科を中心とした樹木集団の遺伝的変異を解析し,寒冷と乾燥の続いた氷河期以降のこの地域での熱帯雨林植生拡大の歴史を明らかにすることが目的である。これまでに,フタバガキ科と他の科を含む複数種の集団サンプルをマレーシア,ブルネイ,シンガポールおよびインドネシアの各地で採取し,葉緑体DNAや核マイクロサテライトマーカーを使って遺伝的変異量を推定してきた。これらの結果を踏まえ,今年度は,最も網羅的に集団サンプルを採取することができたShorea curtisiiを用いて, MIG-seq法によるSNP解析をおこなった。これによって,マイクロサテライトなどでは検出の難しかったマレー半島内における氷河期以降の集団拡大の歴史について明らかにすることができた。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 学会発表 (1件)

  • [国際共同研究] ブルネイ・ダルサラーム大学(ブルネイ・ダルサラーム)

    • 国名
      ブルネイ・ダルサラーム
    • 外国機関名
      ブルネイ・ダルサラーム大学
  • [国際共同研究] マレーシアプトラ大学/サラワク州森林局(マレーシア)

    • 国名
      マレーシア
    • 外国機関名
      マレーシアプトラ大学/サラワク州森林局
  • [国際共同研究] 南洋理工大学/シンガポール国立大学(シンガポール)

    • 国名
      シンガポール
    • 外国機関名
      南洋理工大学/シンガポール国立大学
  • [国際共同研究] ボゴール農科大学/インドネシア環境林業省(インドネシア)

    • 国名
      インドネシア
    • 外国機関名
      ボゴール農科大学/インドネシア環境林業省
  • [学会発表] ボルネオ熱帯雨林樹木の種分化速度とニッチ多様化速度の関係2020

    • 著者名/発表者名
      奥野聖也、名波哲、伊東明、上谷浩一、松山周平、TAN Sylvester、Mohizah B. Mohamad
    • 学会等名
      第30回日本熱帯生態学会年次大会プログラム

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi