• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

長期慢性疾患療養者健康支援の為の電子カルテ連携型無負担患者モニターシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17H04702
研究機関昭和大学

研究代表者

山越 康弘  昭和大学, 医学部, 兼任講師 (70743300)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード生体情報計測 / 連続血圧 / 電子カルテ / ベット
研究実績の概要

本研究は、無負担型生体計測技術を基盤とし、院内はもちろん、在宅下でも検査・ケアのために必要な生体情報(脈波・呼吸・体動、体位、体温・血圧など)をベット等の家庭用調度に計測器を組み込んで全自動・無負担で取得し、それらの情報が電子カルテに自動入力される無負担患者モニター・電子カルテ融合システムを構築し、その有用性を検証することを目的とした。研究期間では、脊髄損傷患者などベッド生活を余儀なくされる長期慢性疾患療養者を対象に、新たな患者無負担型ベットモニターシステムを考案・開発・検証を行い、その妥当性を通して今後の健康支援システムの実用化への礎を築いた。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 医療・介護における健康管理支援のためのベッドシーツ内蔵型 体温計測システムの基礎的検討2020

    • 著者名/発表者名
      本井幸介, 菅沼美季, 山越康弘, 坂井宏旭, 山越憲一
    • 雑誌名

      生体医工学

      巻: 58 ページ: 219-229

    • DOI

      10.11239/jsmbe.58.219

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Blood Pressure Estimation Using Only an iPhone: Validation on Cold Pressor Tests2020

    • 著者名/発表者名
      Yamakoshi Yasuhiro
    • 学会等名
      the 42th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 国際学会
  • [学会発表] Assessment of Autonomic Dysreflexia in Patient with Spinal Cord Injury by Pulse and Respiratory Variabilities Analysis Using a Pressure Sensor under Bed Mattress2020

    • 著者名/発表者名
      Suganuma Miki
    • 学会等名
      the 42th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi