• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

転写共役型相同組換え修復の開始を導く分子メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 17H04713
研究機関群馬大学

研究代表者

柴田 淳史  群馬大学, 未来先端研究機構, 准教授 (30707633)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワードDNA修復 / NHEJ / HR / 転写共役型DNA修復
研究実績の概要

放射線照射によって生じるDNA二本鎖切断(DSB)は細胞の運命を左右する重篤なDNA損傷の一つである。申請者はDSB修復経路選択性の研究を行う中で、G2期細胞ではNHEJが修復の第一経路であり、NHEJが停滞・遅延した場合に、CtIP/MRE11依存的にHRへと移行することを報告してきた(Shibata, EMBO, 2011; Shibata, Mol Cell, 2014)。一方、他グループの研究から、転写活性領域に生じたDSBはHRにより優先的に修復されることが示されている(Aymard, NSMB, 2014)。そこで本研究では、転写活性領域に生じたDSBがどのような分子機構を経てHRの開始を導くかを明らかにすることを目的とする。本研究では、転写と共役したHR開始に必要な分子メカニズムの解明を目的とし、申請者がこれまでに発見した転写と連携する新規HR候補因子について、1)DNA損傷部位へのリクルート、2)DNA損傷依存的DNARNAハイブリッドの生成、3)DNA end resectionの過程における分子メカニズムを解析している。これまでの研究により、東京大学・安原崇哲助教との共同研究によって見出された転写共役型HR促進因子であるRAD52/XPGが、G2期細胞における転写共役型DSB修復に関わること
を明らかにした(Yasuhara et al.& Shibata, Cell, 2018 *co-corresponding author)。G2期における転写共役型修復を解析する一方で、G1期細胞における役割についても研究の幅を広げ、本研究課題を発展させている。また独自の部位特異的DNA切断アッセイ系を構築し、現在は本アッセイ系を用いて転写共役型のDSB修復機構の解析を行っている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の計画通り、転写共役型DSB修復機構の解明が進んでおり、G2期のDSB修復機構の解明に加え、現在はG1期におけるDSB修復機構の解明を行っている。G1期の研究においては、転写共役型DSB修復において、DNA修復の正確性を担保する新たな分子を発見し、その機能解明を進めている。

今後の研究の推進方策

G2期のDSB修復機構の解明に加え、現在はG1期におけるDSB修復機構の解明を目指し研究計画を継続する。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2019 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 7件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 4件、 招待講演 6件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] University of Sussex(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      University of Sussex
  • [国際共同研究] Tata Memorial Hospital(インド)

    • 国名
      インド
    • 外国機関名
      Tata Memorial Hospital
  • [国際共同研究] Dr. Cipto National General Hospital(インドネシア)

    • 国名
      インドネシア
    • 外国機関名
      Dr. Cipto National General Hospital
  • [雑誌論文] Combination of Anti-Cancer Drugs with Molecular Chaperone Inhibitors2019

    • 著者名/発表者名
      Shevtsov Maxim、Multhoff Gabriele、Mikhaylova Elena、Shibata Atsushi、Guzhova Irina、Margulis Boris
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 20 ページ: 5284~5284

    • DOI

      10.3390/ijms20215284

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] p53 deficiency augments nucleolar instability after ionizing irradiation2019

    • 著者名/発表者名
      Kakoti Sangeeta、Yamauchi Motohiro、Gu Wenchao、Kato Reona、Yasuhara Takaaki、Hagiwara Yoshihiko、Laskar Siddhartha、Oike Takahiro、Sato Hiro、Held Kathryn、Nakano Takashi、Shibata Atsushi
    • 雑誌名

      Oncology Reports

      巻: 42 ページ: 2293-2302

    • DOI

      10.3892/or.2019.7341

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Regulation of programmed death‐ligand 1 expression in response to DNA damage in cancer cells: Implications for precision medicine2019

    • 著者名/発表者名
      Sato Hiro、Jeggo Penny A.、Shibata Atsushi
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 110 ページ: 3415~3423

    • DOI

      10.1111/cas.14197

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] FGFR Signaling as a Candidate Therapeutic Target for Cancers Resistant to Carbon Ion Radiotherapy2019

    • 著者名/発表者名
      Darwis Narisa Dewi Maulany et al.、Shibata Atsushi、Oike Takahiro、Nakano Takashi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 20 ページ: 4563~4563

    • DOI

      10.3390/ijms20184563

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Robustness of Clonogenic Assays as a Biomarker for Cancer Cell Radiosensitivity2019

    • 著者名/発表者名
      Matsui Toshiaki、Nuryadi Endang、Komatsu Shuichiro、Hirota Yuka、Shibata Atsushi、Oike Takahiro、Nakano Takashi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 20 ページ: 4148~4148

    • DOI

      10.3390/ijms20174148

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Deep learning-assisted literature mining for in vitro radiosensitivity data2019

    • 著者名/発表者名
      Komatsu Shuichiro、Oike Takahiro、Komatsu Yuka、Kubota Yoshiki、Sakai Makoto、Matsui Toshiaki、Nuryadi Endang、Permata Tiara Bunga Mayang、Sato Hiro、Kawamura Hidemasa、Okamoto Masahiko、Kaminuma Takuya、Murata Kazutoshi、Okano Naoko、Hirota Yuka、Ohno Tatsuya、Saitoh Jun-ichi、Shibata Atsushi、Nakano Takashi
    • 雑誌名

      Radiotherapy and Oncology

      巻: 139 ページ: 87~93

    • DOI

      10.1016/j.radonc.2019.07.003

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Radiosensitivity Differences between EGFR Mutant and Wild-Type Lung Cancer Cells are Larger at Lower Doses2019

    • 著者名/発表者名
      Anakura Mai、Nachankar Ankita、Kobayashi Daijiro、Amornwichet Napapat、Hirota Yuka、Shibata Atsushi、Oike Takahiro、Nakano Takashi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 20 ページ: 3635~3635

    • DOI

      10.3390/ijms20153635

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] RAP80 suppresses deleterious repair of double-strand break in transcribed genome2019

    • 著者名/発表者名
      柴田淳史
    • 学会等名
      第10回 International Symposium on DNA Damage Response & Human Disease (isDDRHD)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] DNA二本鎖切断修復経路の決定メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      柴田淳史
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会生物セッション第4回サテライトシンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Radiation-induced DNA damage and repair2019

    • 著者名/発表者名
      柴田淳史
    • 学会等名
      IROS Annual Scientific Meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Regulation of DSB repair pathway choice and its downstream signaling2019

    • 著者名/発表者名
      柴田淳史
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 招待講演
  • [学会発表] DNA損傷応対により制御されるがん免疫治療標の分子動態解析2019

    • 著者名/発表者名
      柴田淳史
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
  • [学会発表] 重粒子線特異的誘発されるクラスターDNA二本鎖切断の生成機構とその修復経路2019

    • 著者名/発表者名
      柴田淳史
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第62回大会
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of transcription-associated end-joining mediated by MRE11, BRCA1, Polθ and LIG1/3. Regulation of DNA damage signalling-dependent PD-L1 expression in cancer cells.2019

    • 著者名/発表者名
      柴田淳史
    • 学会等名
      16th International Congress of Radiation Research 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] 転写共役型DNA二本鎖切断修復経路の分子機構2019

    • 著者名/発表者名
      柴田淳史
    • 学会等名
      第8回DNA損傷応答ワークショップ
  • [学会発表] DNA二本鎖切断の相同組換え修復におけるスプライシング因子SART1とBRCAの協調的働き. DNA二本鎖切断の転写共役型未来結合修復におけるR-loop構造内一本鎖DNA領域の保護.2019

    • 著者名/発表者名
      柴田淳史
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] Regulation of DNA damage signalling-dependent PD-L1 expression in cancer cells2019

    • 著者名/発表者名
      柴田淳史
    • 学会等名
      16th International Congress of Radiation Research 2019
    • 国際学会
  • [備考] 柴田研究室

    • URL

      http://shibatalab.com/

  • [備考] SHIBATA LAB

    • URL

      http://shibatalab.com/english/

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi