研究課題/領域番号 |
17H04726
|
研究種目 |
若手研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
教育工学
|
研究機関 | 電気通信大学 |
研究代表者 |
宇都 雅輝 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授 (10732571)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | パフォーマンス評価 / 項目反応理論 / eテスティング / 統計的自然言語処理 |
研究成果の概要 |
人間評価者の主観的な採点を伴う,記述・論述式試験や語学試験などのパフォーマンス評価では,評価者のバイアスの影響を取り除いて受検者の能力を測定することが重要となる.本研究では,そのような能力測定を実現できる手法のひとつとして実用化が期待されている「評価者特性を考慮した項目反応理論」に関する以下のテーマに取り組んだ.1)異質評価者に頑健な新たなモデルの開発,2)最先端のMCMCアルゴリズムによるパラメータ推定の効率化,3)様々な実践場面への適用を想定したモデル拡張と本技術の応用・運用方法の検討,および性能評価.これらの3つの研究テーマに関し,当初研究計画を上回る成果が得られた.
|
自由記述の分野 |
教育工学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究で開発する技術は,記述・論述式試験や語学試験,実技試験をはじめ,オンライン学習環境における学習者同士の相互評価や入社試験・人事考課で行われる面接試験など,様々なパフォーマンス評価に活用できる.本技術は,パフォーマンス評価の基礎理論として広く活用される可能性が高く,その学術的・社会的インパクトは大きい.また,本研究の適用範囲は,教育評価分野に限定されない.本技術は,オンラインショップにおける商品のレイティングやクラウドソーシングの品質評価など,評価者を伴う様々な評価データに広く適用可能であり,様々な応用タスクの性能向上に寄与すると期待できる.
|