今年度は,非線形効果を考慮したインパルス応答を対象地震動(予測地震動や歴史地震記録など)を時間領域の畳み込み計算により建物の非線形応答を分析し,建物の層間変位量,最大応答値,吸収したエネルギーなどの評価基準により建物の被害評価を行なった。選定した入射地震動(想定南海トラフ地震や関東地震など)と非線形インパルス応答の畳み込み計算により建物の非線形応答を分析し,被害評価基準により被害予測を行なった。超高層建物の振動台実験で得られた各層の地震応答とホワイトノイズ応答データを用いて、インパルス応答の損傷による変化および地震応答予測への影響を検討した。
|