• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

高齢者における歩行機能低下と認知機能低下の因果関係の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17H04760
研究機関地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)

研究代表者

桜井 良太  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (00749856)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード高齢者 / 歩行機能 / 認知機能 / 白質病変 / ApoE4 / 認知症 / MCI
研究実績の概要

2019年度は顕著な認知機能低下者における歩行機能と認知機能の低下に関連する要因と、それに伴う脳構造変化を明らかにすることとした(研究①)。加えて、最長7年間の縦断研究の結果を用いて、歩行機能と認知機能低下パターンにおける類型化を行った(研究②)。
研究①では、北米における多施設共同研究に参画し、アルツハイマー型認知症、軽度認知障害、脳血管性認知症と診断された患者のデータを用いた(計269名)。研究では、マット式の歩行解析機器を用いて、通常歩行速度を測定し、1m/s未満の歩行速度の者を歩行速度低下者と定義した。また、脳の構造変化を把握するため、脳MRI画像を用いて構造解析を行った。調査の結果、認知機能が低下しているこれらの患者において、アポリポ蛋白E(Apolipoprotein E, ApoE)の対立遺伝子ε4(ApoE 4:認知機能低下の最大の遺伝子リスクファクター)を保有し、歩行速度低下している者では、脳白質病変が有意に多い傾向が認められた。この結果から、ApoE 4が関連する白質病変増加が歩行機能と認知機能の低下を結び付けている可能性が示唆された。
研究②では、1024名を最大7年間追跡した縦断研究の結果を用いて、歩行機能と認知機能の低下パターンの類型化を行った。類型に際しては、それぞれの初期値(ベースライン値)を考慮した上で、どちらの機能が低下しやすいかといった観点で類型化を行った。解析の結果、それぞれの機能の初期値が低い場合、他方の機能が低下する傾向が認められた。また本研究の参加者では、ベースライン時に歩行機能もしくは認知機能が低下している者は同程度であり、歩行機能もしくは認知機能が先に衰える者の割合は半数ずつである可能性が示唆された。この点については引き続き詳細に検討していく予定である。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] Parkwood Institute/Western University/Lawson Health Research Institute(カナダ)

    • 国名
      カナダ
    • 外国機関名
      Parkwood Institute/Western University/Lawson Health Research Institute
  • [雑誌論文] Overlap Between Apolipoprotein Eε4 Allele and Slowing Gait Results in Cognitive Impairment.2019

    • 著者名/発表者名
      Sakurai R, Watanabe Y, Osuka Y, Taniguchi Y, Kawai H, Kim H, Kitamura A, Inagaki H, Montero-Odasso M, Awata S, Shinkai S
    • 雑誌名

      Front Aging Neurosci

      巻: 13;11 ページ: 247

    • DOI

      10.3389/fnagi.2019.00247.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Reference values of gait parameters measured with a plantar pressure platform in community-dwelling older Japanese adults.2019

    • 著者名/発表者名
      Kawai H, Taniguchi Y, Seino S, Sakurai R, Osuka Y, Obuchi S, Watanabe Y, Kim H, Inagaki H, Kitamura A, Awata S, Shinkai S
    • 雑誌名

      Clin Interv Aging

      巻: 12;14 ページ: 1265-1276

    • DOI

      10.2147/CIA.S213216.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characteristics for gait parameters of community-dwelling elderly Japanese with lower cognitive function.2019

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Y, Watanabe Y, Osuka Y, Kitamura A, Seino S, Kim H, Kawai H, Sakurai R, Inagaki H, Awata S, Shinkai S
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 14(3) ページ: e0212646

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0212646.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Dynapenia is associated with Executive Dysfunction. Results from the Gait and Brian Study.2019

    • 著者名/発表者名
      Montero-Odasso M, Sakurai R, Bray NW, Pieruccini-Faria F, Sarquis-Adamson Y, Speechley M
    • 学会等名
      9th International Conference on Frailty & Sarcopenia Research
    • 国際学会
  • [学会発表] アポリポ蛋白E4の保有と歩行速度低下の重積が高齢者の認知機能に与える影響.2019

    • 著者名/発表者名
      桜井良太, 渡邊裕, 大須賀洋祐, 谷口優, 河合恒, 金憲経, 北村明彦, 稲垣宏樹, 粟田主一, 新開省二
    • 学会等名
      第61回日本老年医学会学術集会
  • [学会発表] 高齢者の歩行機能低下と認知機能低下の関連に関する研究.2019

    • 著者名/発表者名
      桜井良太
    • 学会等名
      第61回日本老年医学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] Effect of Horizontal-Vertical Illusion on Stepping-Over Action.2019

    • 著者名/発表者名
      Sakurai R, Kodama K, Ozawa
    • 学会等名
      ISPGR World Congress 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] 錯視が高齢者の歩行に及ぼす影響:錯視歩行路を用いた検討.2019

    • 著者名/発表者名
      桜井良太, 雨宮誠一朗, 児玉謙太郎, 藤原佳典
    • 学会等名
      74回日本体力医学会大会
  • [学会発表] The effects of hearing loss and mobility decline on cognitive function of older adults.2019

    • 著者名/発表者名
      Sakurai R, Kawai H, Yanai S, Suzuki H, Ogawa H, Kim H, Hirano H, Ihara K, Obuchi S, Fujiwara Y
    • 学会等名
      The Gerontological Society of America (GSA) 2019 Annual Scientific Meeting
    • 国際学会
  • [図書] Chapter 4. Depression, Fear of Falling, Cognition and Falls. 『Falls and Cognition in Older Persons』(Editors: Montero-Odasso, Manuel, Camicioli, Richard)2020

    • 著者名/発表者名
      Sakurai R & Okubo Y
    • 総ページ数
      426
    • 出版者
      Springer International Publishing
    • ISBN
      978-3-030-24232-9
  • [産業財産権] 小動物用運動測定装置2019

    • 発明者名
      桜井良太、柳井修一、内田正幸
    • 権利者名
      桜井良太、柳井修一、内田正幸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-000190

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi