研究課題/領域番号 |
17H04761
|
研究機関 | 弘前大学 |
研究代表者 |
千葉 満 弘前大学, 保健学研究科, 講師 (20583735)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 放射線被ばく / 血清中miRNA / バイオマーカー / 子ども期 |
研究実績の概要 |
平成30年度は前年度に引き続き、子ども期のマウスと大人期のマウスにおける被ばくによる生体影響と血清中で発現変化するmiRNAの解析を行った。 大人期(8週齢)と子ども期(3週齢)のマウスC57BL/6NJcl雄にX線照射を行った。血算の結果、8 週齢では 1.0 Gy 照射後 6 時間以降で、0.5 Gy 照射 12 時間 以降で白血球数の有意な減少が認められた。0.5Gy 照射 6 時間以内では白血球数の有意な減少はなかった。また、白血球分画割合を調べたところ、リンパ球の著しい減少が確認された。一方、3 週齢では8 週齢と同様に 1.0Gy 照射後6 時間以降で、白血球数の有意な減少が認められたが、0.5 Gy 照射後24 時間内では有意差はなかった。これらの結果は,0.5 Gy 照射ではマウスの週齢によって白血球の放射線感受性が異なることを示唆している。そのほかの血算値 については0.5Gy、1.0Gy 照射後 24 時間以内で有意差はなかった。 X線を0.5 Gy および1.0Gy照射したマウスから血清を採取し、miRNAマイクロアレイ解析を行ったところ、3週齢では非照射と照射後で2倍以上発現増加するmiRNAは272個存在した。8 週齢では非照射と照射後で発現増加するmiRNAは8 個存在した。これらのうちで8 週齢と3 週齢でともに発現増加するmiRNAは3 個(mmu-miR-135a-1-3p、mmu-miR-1894-3p、mmu-miR-6969-5p)存在した。これらの3つのmiRNAは被ばく線量依存的に発現増加していた。一方、3週齢では被ばく線量依存性は確認できなかった。それゆえ、8週齢マウスの低線量被ばくマーカー候補となる可能性はあるが、本課題である子ども期に適した他のバイオマーカー候補の探索も引き続き行っていく。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
被ばくによって血中で発現変化するmiRNAバイオマーカー候補のスクリーニング(達成度100%) 大人期と子ども期のともに発現変動するmiRNAは3 個(mmu-miR-135a-1-3p、mmu-miR-1894-3p、mmu-miR-6969-5p)存在した。大人期のマウスにおいて被ばく線量依存性が確認されたが、子ども期では被ばく線量依存性が確認できなかった。今後は他の被ばくバイオマーカー候補の探索も引き続き行っていく。
|
今後の研究の推進方策 |
①被ばくによって血清中で発現変化したmiRNAのターゲットmRNA予測と関連パスウェイ解析 ②被ばくによって血清中で発現変化したmiRNAの由来臓器・細胞の特定を検討する。 ③miRNA以外の血清中non-coding RNAバイオマーカー候補の探索 ④既知バイオマーカーとの比較と診断能比較解析
|