• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

リアルタイムDNAシーケンスを可能にする新規グラフェンナノポアセンサの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17H04907
研究機関九州大学

研究代表者

Wang Haidong  九州大学, 工学研究院, 助教 (30729405)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
キーワードgraphene / MEMS sensor / nanopore drilling / DNA molecule
研究実績の概要

The research was smoothly carried out in the last year. We have made important achievements in the research project as following:
1. We have proposed a new method for drilling sub 10 nm pore in a suspended monolayer graphene for detecting single DNA molecule.
2. We have successfully fabricated a MEMS sensor device with nano-channel. This new liquid testing device is much simpler than the normal micro/nano channel devices and the depth of the nano-channel can be precisely controlled.
A single molecule can be guided along the nano-channel to pass through the nanopore in graphene, realizing DNA sequencing.

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi