• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

ナノカプセルコンポジット絶縁材料による低環境負荷型電力機器の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17H04917
研究機関名古屋大学

研究代表者

栗本 宗明  名古屋大学, 未来材料・システム研究所, 寄附研究部門准教授 (70580546)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワードナノコンポジット / 誘電率
研究実績の概要

本研究では、ナノカプセル(気体を封入したナノサイズ粒子)をポリマーと複合した電気絶縁材料をナノカプセルコンポジット絶縁材料と定義し、ナノカプセルコンポジットの電力機器への適用可能性を明らかにすることを本研究全体の目的とする。特に、ナノカプセルコンポジットの絶縁強度を検証するための検討を行っており、本年度は次に示す実験項目を実施した。
(1)ナノカプセルの放電開始電圧の解析
(2)インパルス高電圧波形に対するナノカプセルコンポジットの絶縁破壊電圧の評価
(3)電力機器への適用効果の検討

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

3次元電界解析モデルから抽出したナノカプセル内部の最大電界値とAC絶縁破壊強度には顕著な関係はないことを明らかにした。ナノカプセル内部の電子なだれ距離を考察するために、ナノカプセル内の放電開始に関係すると考えられる電気力線上の電界積分値を抽出するプログラムを構築した。

ナノカプセルコンポジットのバルク部分のインパルス絶縁破壊電圧は、中空構造を持たないコンポジットと同程度であることを確かめた。

ナノカプセルの充填率を16%まで増加させたナノカプセルコンポジットを、ガス絶縁開閉装置(GIS)のスペーサモデルに適用することにより、GISサイズを決める設計パラメータであるTJ電界を約12%低減できることをことをモデル計算により明らかにした。本結果によりナノカプセルコンポジット適用によるGIS小型化の可能性を示した。

今後の研究の推進方策

【ナノカプセルコンポジットの絶縁破壊強度の詳細解析】
構築したナノカプセルコンポジットの3次元電界解析モデルをもとに,ナノカプセル内部の最大電界強度とナノカプセルコンポジット内部の電気力線に沿った電界強度積分値をもとに放電開始現象を検討し,昨年度までに得られた絶縁破壊強度を考察する.

【総括】
これまでの結果を総合的に検討し,ナノカプセルコンポジットの電力機器および電力ケーブルへの適用可能性を検証し,低環境負荷型電力機器・ケーブルを開発するための基本的指針を明らかにする.

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 8件)

  • [雑誌論文] Finite element modeling of effective permittivity in nanoporous epoxy composite filled with hollow nanosilica2019

    • 著者名/発表者名
      Kurimoto Muneaki, Kato Chiharu, Kato Takeyoshi, Yoshida Takuma, Yamashita Yuu, Suzuoki Yasuo
    • 雑誌名

      IEEE TRANSACTIONS ON DIELECTRICS AND ELECTRICAL INSULATION

      巻: 26 ページ: 1434-1440

    • DOI

      10.1109/TDEI.2019.008032

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Low Permittivity Epoxy Nanoporous Composites Filled with Hollow Nanosilica2019

    • 著者名/発表者名
      Muneaki Kurimoto, Tekayoshi Kato, Takuma Yoshida, Chiharu Kato, Yasuo Suzuoki
    • 雑誌名

      IET Nanodielectrics

      巻: 2 ページ: 109-113

    • DOI

      10.1049/iet-nde.2018.0040

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Impulse Breakdown Strength of Epoxy/Silica Nanocomposite Prepared with Using Ultrasonic Dispersion Process2019

    • 著者名/発表者名
      C. Kato, M. Kurimoto, T. Sawada, T. Kato, S. Sugimoto, M. Imanaka, Y. Suzuoki
    • 学会等名
      2019 IEEE Conference on Electrical Insulation and Dielectric Phenomena (CEIDP)
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Filler Amount on Relative Permittivity and Deformation Rate of TiO2/Silicone Elastomer Composite2019

    • 著者名/発表者名
      R. Fujihara, M. Kurimoto, K. Naya, T. Kato, M. Imanaka, S. Sugimoto, Y. Suzuoki
    • 学会等名
      2019 IEEE Conference on Electrical Insulation and Dielectric Phenomena (CEIDP)
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Nanoparticle Addition on Electrical Tree Development in Silicone Gel under AC Electric Field Application2019

    • 著者名/発表者名
      N. Hisada, M. Kurimoto, M. Imanaka, S. Sugimoto, T. Kato, H. Muto
    • 学会等名
      The International Council on Electrical Engineering (ICEE) Conference 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of Laminate Interfaces on AC Breakdown Strength of Laminated Elastomer Prepared by 3D Printer2019

    • 著者名/発表者名
      T. Hatano, T. Sawada, M. Imanaka, S. Sugimoto, T. Kato, M. Kurimoto, Y. Manabe, Y. Suzuoki
    • 学会等名
      The International Council on Electrical Engineering (ICEE) Conference 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Filler Material on Dielectric Breakdown Strength of Epoxy Nanocomposite2019

    • 著者名/発表者名
      C. Kato, M. Kurimoto, T. Kato, M. Imanaka, S. Sugimoto, Y. Suzuoki
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems For Sustainability (ICMaSS) 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Suppression of Electrical Tree Growth in Nanocomposite Gel for Power Module2019

    • 著者名/発表者名
      N. Hisada, M. Kurimoto, M. Imanaka, T. Kato, S. Sugimoto, H. Muto
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems For Sustainability (ICMaSS) 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of Lamination Direction on AC Breakdown Characteristics of Insulation Materials2019

    • 著者名/発表者名
      T. Hatano, R. Seo, M .Imanaka, S. Sugimoto, T. Kato, M. Kurimoto, Y. Manabe, Y. Suzuoki
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems For Sustainability (ICMaSS) 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Permittivity Characteristics of TiO2 Silicone Elastomer Composites for Energy Conversion2019

    • 著者名/発表者名
      R. Fujihara, M. Kurimoto, K. Naya, T. Kato, M. Imanaka, S. Sugimoto, Y. Suzuoki
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems For Sustainability (ICMaSS) 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] エポキシ/シリカカプセルナノコンポジットの作製と内部電界分布の評価2019

    • 著者名/発表者名
      加藤千陽,栗本宗明,加藤丈佳,杉本重幸,今中政輝,鈴置保雄
    • 学会等名
      第50回電気電子絶縁材料システムシンポジウム
  • [学会発表] 誘電エラストマーの発電出力計算モデルの構築2019

    • 著者名/発表者名
      藤原亮介,栗本宗明,今中政輝,杉本重幸,加藤丈佳,鈴置保雄
    • 学会等名
      第50回電気電子絶縁材料システムシンポジウム
  • [学会発表] 針-平板電極系におけるシリコーンゲルナノコンポジットのトリーイング破壊特性2019

    • 著者名/発表者名
      久田直也,栗本宗明,今中政輝,杉本重幸,加藤丈佳,武藤浩隆
    • 学会等名
      第50回電気電子絶縁材料システムシンポジウム
  • [学会発表] 超音波照射と分散したナノシリカがエポキシ樹脂のインパルス絶縁破壊強度に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      加藤千陽,紫村未来,今中政輝,杉本重幸,加藤丈佳,栗本宗明,鈴置保雄
    • 学会等名
      令和元年電気学会基礎・材料・共通部門大会
  • [学会発表] 棒状TiO2粒子の充填がシリコーンエラストマーの誘電率と伸長変形量に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      藤原亮介,畑野太郎,今中政輝,杉本重幸,加藤丈佳,栗本宗明,鈴置保雄
    • 学会等名
      令和元年電気学会基礎・材料・共通部門大会
  • [学会発表] 酸化チタンナノ粒子を微量添加したシリコーンゲル中で進展する電気トリーの光学顕微鏡観察2019

    • 著者名/発表者名
      久田直也,栗本宗明,今中政輝,杉本重幸,加藤丈佳,武藤浩隆
    • 学会等名
      令和元年度電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi