• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

FeドープInAs/GaSbヘテロ接合による新規物性現象と次世代デバイスの創製

研究課題

研究課題/領域番号 17H04922
研究機関東京大学

研究代表者

Le DucAnh  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教 (50783594)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードスピントロニクス / 強磁性半導体 / スピンデバイス / 量子情報デバイス / 磁気近接効果 / スピンバルブ効果 / 磁気異方性
研究実績の概要

①単結晶の強磁性半導体(Ga,Fe)Sb薄膜(Fe濃度が30%、膜厚15-55nm、キュリー温度300K以上)を成長し、強磁性共鳴現象の観測に成功した。共鳴磁場の磁場角度依存性の解析によって(Ga,Fe)Sb薄膜では膜厚増大に伴って磁化容易軸が面内方向から面直方向に切り替わる現象を強磁性半導体において初めて観測し、磁気異方性の制御に成功した。
②室温強磁性半導体(Ga,Fe)Sbのバンド構造の解明:磁気円二色性の分光法を用いて(Ga,Fe)Sbではフェルミレベルが禁制帯中に形成した不純物帯の中にあることを明らかにした。
③(Ga,Fe)Sb/InAs量子井戸のヘテロ構造において新しい巨大近接磁気抵抗効果を初めて観測、機構解明及びスピントランジスタのデバイス実証に成功した。この磁気抵抗はInAs/(Ga,Fe)Sb界面における長距離磁気近接効果に起因され、強度(80%)、異方性で他の強磁性/非磁性二層構造で観測された磁気抵抗と全く異なる。ゲート電圧で近接磁気抵抗の強度を1桁も制御でき、磁気近接効果によるInAs量子井戸のスピン分裂エネルギーを20倍(0.17 ~ 3.8 meV)も増大できた。本成果は、磁気ゲートで制御可能なトランジスタ及びマジョラナフェルミオンの実現素子につながると期待できる。
④(Ga,Fe)Sb/InAs/(Ga,Fe)Sbの三層構造で面内通電型巨大磁気抵抗効果を実現した。また磁気抵抗の温度、InAs膜厚、ゲートによる変調効果も系統的に評価した。これはFe系強磁性半導体ベースの構造において初めてのスピンバルブ効果の実証となった。
⑤Nb/(In,Fe)As/Nbのジョセフソン接合において、強磁性半導体で初ての近接効果による超伝導電流を超長距離(~1μm)の接合にわたって流れることを観測し、スピントリップレット状態が誘発されたことを強く示唆した結果である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

30年度の当初計画では、①(Ga,Fe)Sb/InAs/(Ga,Fe)Sbの3層構造において巨大磁気抵抗効果の実現と制御する、②(Ga,Fe)Sb/InAs二層構造に基づくスピンゲーティングトランジスタの実現を予定していた。①の目的について予定通りに進み、(Ga,Fe)Sb/InAs/(Ga,Fe)Sbの3層構造の高品質の結晶成長及び巨大磁気抵抗効果(GMR)の実現に成功した。さらにInAsチャネル膜厚依存性、温度依存性、(Ga,Fe)SbのFe濃度依存性も系統的に評価し、この3層構造のスピン依存伝導現象を解明した。②の目的についも予定通り、InAs/(Ga,Fe)Sb二層構造の近接磁気抵抗のメカニズムを理解するためにラシュバスピン軌道相互作用の2次元電子ガスの理論モデルを構築し、実験結果をきれいに再現できた。
上記以外の内容で、当初以上の進展があった内容は以下である。
(Ga,Fe)Sbのバンド構造を磁気円二色性測定で解明し、この室温強磁性半導体のデバイス応用に重要な情報をもたらした。また②から、InAs/(Ga,Fe)Sbの二層構造で外部磁場による巨大電流整流特性を観測した。通常の伝導体では抵抗が磁場の偶関数になるはずだが、本構造では先行例より3桁ほど大きな奇関数成分が観測された。この現象は物性物理とデバイス応用の観点において大変重要な結果である。
一方、Nb/(In,Fe)As/Nbのヘテロ接合においてスピントリップレット超伝導の観測にも成功した。さらにInAs/(Ga,Fe)Sb二層構造でゲート電圧より磁気近接効果を制御し、InAsのスピン分裂エネルギーを電気的な手法で制御可能なことも示唆した。これらの成果からFeドープInAs/GaSbヘテロ構造はマジョラナフェルミオンの実現に相応しい構造であることを示した。本成果はH31年度で予定している研究内容に密接に関連する。

今後の研究の推進方策

本年度は昨年度の成果を元に、次の3方向で物性制御とデバイス応用を開拓する:
方向1:(Ga,Fe)Sb/InAs/(Ga,Fe)Sbの三層構造において、近接磁気抵抗効果を増大させ、スピントランジスタの作製と動作確認を行う。
方向2:InAs/(Ga,Fe)Sbの二層構造において、また膜面の垂直方向に磁場をかけて電流の巨大整流特性を確認できた。この電流整流現象はチャネルのエッジに電子濃度がチャネル面内より高いことより形成したエッジ伝導で発生することを理論計算で確認する。そしてこの構造に電界効果トランジスタ構造を作製し、ゲート電圧による整流特性の制御を試みる。ゲート電極はシングルゲート(両サイドのエッジを同時制御するタイプ)とダブルゲート(左右のエッジチャネルを別々のゲートで制御するタイプ)で試す。この結果を共同研究で理論計算を用いて考察し、巨大整流特性の起源を解明する。
方向3:Al/InAs/(Ga,Fe)Sbの三層構造において、近接効果による超電導電流の注入と磁気相互作用の制御によるマジョラナフェルミオンの創出ことを目指す。InAsの上にAlの結晶成長及びAlからInAsに超伝導電流の注入の研究は他の研究グループから報告があった。本研究はInAs/(Ga,Fe)Sbの上に単結晶のAl膜をエピタキシャル成長する技術をまず確立する。微細加工技術を用いて成長した構造の上に量子細線構造を形成し、Al電極からInAsに超伝導電流の注入を確認する。最後に電界効果トランジスタ構造をその上に形成し、磁場とゲート電圧で磁気相互作用を加え、マジョラナフェルミオン状態の有無を確認し、磁場の代わりにゲート電圧でマジョラナ状態を制御できるデバイスを目指す。本方向の主な課題は細線構造の加工及び極低温測定環境を立ち上げることである。

  • 研究成果

    (31件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 4件、 査読あり 4件) 学会発表 (27件) (うち国際学会 19件、 招待講演 8件)

  • [雑誌論文] Ferromagnetic resonance and control of magnetic anisotropy by epitaxial strain in the ferromagnetic semiconductor (Ga0.8,Fe0.2)Sb at room temperature2019

    • 著者名/発表者名
      S. Goel, L. D. Anh, S. Ohya, and M. Tanaka
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 99 ページ: 014431

    • DOI

      https://doi.org/10.1103/PhysRevB.99.014431

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Magneto-optical spectra and the presence of an impurity band in p-type ferromagnetic semiconductor (Ga,Fe)Sb with high Curie temperature2019

    • 著者名/発表者名
      K. Sriharsha, L. D. Anh, N. T. Tu, S. Goel, and M. Tanaka
    • 雑誌名

      APL Materials

      巻: 7 ページ: 021105

    • DOI

      https://doi.org/10.1063/1.5083175

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Evidence for Spin-Triplet Electron Pairing in the Proximity-Induced Superconducting State of an Fe-Doped InAs Semiconductor2019

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura, L. D. Anh, Y. Hashimoto, Y. Iwasaki, S. Ohya, M. Tanaka and S. Katsumoto
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 122 ページ: 107001

    • DOI

      https://doi.org/10.1103/PhysRevLett.122.107001

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] High-temperature ferromagnetism in new n-type Fe-doped ferromagnetic semiconductor (In,Fe)Sb2018

    • 著者名/発表者名
      N. T. Tu, P. N. Hai, L. D. Anh, and M. Tanaka
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 11(6) ページ: 063005

    • DOI

      https://doi.org/10.7567/APEX.11.063005

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] High Curie temperature and Electrical Control of Magnetic Properties in Fe-based Narrow-gap III-V Ferromagnetic Semiconductor Heterostructures2019

    • 著者名/発表者名
      Le Duc Anh, Nguyen Thanh Tu, Pham Nam Hai, Masaaki Tanaka
    • 学会等名
      2019 Joint MMM-Intermag Conference
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ultra-low power bias-driven magnetization switching by quasi-Fermi level control at an interface of a perovskite-oxide-based magnetic tunnel junction2019

    • 著者名/発表者名
      S. Ohya, L. D. Anh, T. Yamashita, H. Yamasaki, D. Araki, M. Seki, H. Tabata, and M. Tanaka
    • 学会等名
      5th Computational Chemistry (CC) Symposium -The Main Symposium of ICCMSE 2019-
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 強磁性ペロブスカイト酸化物ヘテロ界面における特異な磁気異方性2019

    • 著者名/発表者名
      大矢忍,Le Duc Anh,関宗俊,田畑仁,田中雅明
    • 学会等名
      応用物理学会 強的秩序とその操作に関わる研究グループ主催 酸化物エピタキシャル薄膜研究の最前線
    • 招待講演
  • [学会発表] Ultra-low-power rotation of magnetization using a ferromagnetic oxide interface2019

    • 著者名/発表者名
      L. D. Anh, T. Yamashita, H. Yamasaki, D. Araki, M. Tanaka and S. Ohya
    • 学会等名
      APS March meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultra-low power bias-driven magnetization switching by quasi-Fermi level control at an interface of a La0.67Sr0.33MnO3-based magnetic tunnel junction2019

    • 著者名/発表者名
      Le Duc Anh, T. Yamashita, H. Yamasaki, D. Araki, M. Seki, H. Tabata, M. Tanaka, and S. Ohya
    • 学会等名
      2019 Spring Meeting of the Japan Society of Applied Physics
  • [学会発表] Giant magnetoresistance in ferromagnetic semiconductor (Ga,Fe)Sb heterostructures with high Curie temperature2019

    • 著者名/発表者名
      Kengo Takase, Le Duc Anh, Kosuke Takiguchi, Nguyen Thanh Tu, and Masaaki Tanaka
    • 学会等名
      66th Spring Meeting of the Japan Society of Applied Physics
  • [学会発表] Magnetic anisotropy switching in heavily-Fe-doped high-Curie-temperature ferromagnetic semiconductor (Ga0.7,Fe0.3)Sb with a critical thickness2019

    • 著者名/発表者名
      Shobhit Goel, Le Duc Anh, Shinobu Ohya, and Masaaki Tanaka
    • 学会等名
      66th Spring Meeting of the Japan Society of Applied Physics
  • [学会発表] Fe-based n-type and p-type narrow-gap III-V ferromagnetic semiconductors with high Curie temperatures2018

    • 著者名/発表者名
      Le Duc Anh, Nguyen Thanh Tu, Pham Nam Hai, Masaaki Tanaka
    • 学会等名
      SPIE Spintronics XI, SPIE Nanoscience + Engineering
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Observation of the inverse spin Hall effect in the topological crystalline insulator SnTe using spin pumping2018

    • 著者名/発表者名
      Shinobu Ohya, Akiyori Yamamoto, Tomonari Yamaguchi, Ryo Ishikawa, Ryota Akiyama, Le Duc Anh, Shobhit Goel, Yuki K. Wakabayashi, Shinji Kuroda, and Masaaki Tanaka
    • 学会等名
      Spintronics XI, SPIE Nanoscience + Engineering
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Novel spin-related tunneling phenomena in perovskite oxide heterostructures2018

    • 著者名/発表者名
      Shinobu Ohya, Le Duc Anh, Tatsuya Matou, Noboru Okamoto, Kento Takeshima, Munetoshi Seki, Hitoshi Tabata, and Masaaki Tanaka
    • 学会等名
      Collaborative Conference on Materials Research (CCMR) 2018
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Electrical tuning of magneto-conductance in n-type ferromagnetic semiconductor (In,Fe)As-based Esaki diodes2018

    • 著者名/発表者名
      Le Duc Anh, Pham Nam Hai, Masaaki Tanaka
    • 学会等名
      The 5th International Conference of Asian Union of Magnetics Societies (IcAUMS 2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] Strong enhancement of ferromagnetism and giant magnetoresistance in Fe delta-doped InAs thin films2018

    • 著者名/発表者名
      Le Duc Anh, Taiki Hayakawa, Yuji Nakagawa, Yoshihiro Iwasa, Masaaki Tanaka
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Physics and Applications of Spin-related Phenomena in Semiconductors
    • 国際学会
  • [学会発表] Voltage-Controlled Magneto-conductance in N-type Ferromagnetic Semiconductor (In,Fe)As-based Spin Esaki Diodes2018

    • 著者名/発表者名
      Le Duc Anh, Pham Nam Hai, Masaaki Tanaka
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Molecular Beam Epitaxy (MBE2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrical control of ferromagnetism in the new n-type ferromagnetic semiconductor (In,Fe)Sb with high Curie temperature2018

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Thanh Tu, Pham Nam Hai, Le Duc Anh, and Masaaki Tanaka
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Japan Workshop 2018 on Nanoscale Electron-photon Interactions via Energy Dissiaption and Fluctuation
    • 国際学会
  • [学会発表] Epitaxial strain effect on ferromagnetic resonance and magnetic anisotropy of room temperature ferromagnetic semiconductor (Ga0.8,Fe0.2)Sb thin films2018

    • 著者名/発表者名
      Shobhit Goel, Le Duc Anh, Shinobu Ohya, and Masaaki Tanaka
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Japan Workshop 2018 on Nanoscale Electron-photon Interactions via Energy Dissiaption and Fluctuation
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrical control of ferromagnetism in the new n-type ferromagnetic semiconductor (In,Fe)Sb with high Curie temperature2018

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Thanh Tu, Pham Nam Hai, Le Duc Anh, and Masaaki Tanaka
    • 学会等名
      10th International School and Conference on Physics and Applications of Spin Phenomena in Solids (PASPS10)
    • 国際学会
  • [学会発表] Gate-voltage-controlled magnetoresistance induced by a proximity effect in (Ga,Fe)Sb / InAs bilayer heterostructures2018

    • 著者名/発表者名
      K. Takiguchi, L. D. Anh, K. Okamoto, T. Takeda, T. Koyama, D. Chiba, and M. Tanaka
    • 学会等名
      10th International School and Conference on Physics and Applications of Spin Phenomena in Solids (PASPS10)
    • 国際学会
  • [学会発表] Epitaxial strain effect on the ferromagnetic resonance and magnetic anisotropy of (Ga0.8,Fe0.2)Sb thin films at room temperature2018

    • 著者名/発表者名
      Shobhit Goel, Le Duc Anh, Shinobu Ohya, and Masaaki Tanaka
    • 学会等名
      20th International Conference on Molecular Beam Epitaxy (IC-MBE2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] N-type ferromagnetic semiconductor (In,Fe)Sb with high Curie temperature: Electrical control of ferromagnetism2018

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Thanh Tu, Pham Nam Hai, Le Duc Anh, and Masaaki Tanaka
    • 学会等名
      International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] Large anisotropic magnetoresistance induced by a proximity effect in an InAs/(Ga,Fe)Sb quantum well heterostructure2018

    • 著者名/発表者名
      K. Takiguchi, L. D. Anh, T. Koyama, D. Chiba, and M. Tanaka
    • 学会等名
      11th Vietnam-Japan Scientific Exchange Meeting (VJSE2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of quantum size effect at the conduction band bottom of n-type ferromagnetic semiconductor (In,Fe)As thin films2018

    • 著者名/発表者名
      Shingo Kaneta, Le Duc Anh, Karumuri Sriharsha, and Masaaki Tanaka
    • 学会等名
      11th Vietnam-Japan Scientific Exchange Meeting (VJSE2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] New n-type and p-type Fe-doped III-V ferromagnetic semiconductors with high Curie Temperature (Tc)2018

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Tanaka, Le Duc Anh, Nguyen Thanh Tu, and Pham Nam Hai
    • 学会等名
      The Kavli ITS Workshop on Diluted Magnetic Semiconductors: Challenges and Opportunities
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Spin-dependent transport phenomena in Fe-doped ferromagnetic semiconductor-based spin devices2018

    • 著者名/発表者名
      Pham Nam Hai, Kento Nishijima, Tomohiro Otsuka, Nguyen Thanh Tu, Le Duc Anh, Masaaki Tanaka
    • 学会等名
      The Kavli ITS Workshop on Diluted Magnetic Semiconductors: Challenges and Opportunities
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Correlation between the bias dependence of tunneling anisotropic magnetoresistance and tunneling magnetoresistance in a La0.67Sr0.33MnO3-based magnetic tunnel junction2018

    • 著者名/発表者名
      Le Duc Anh, T. Yamashita, H. Yamasaki, D. Araki, M. Tanaka, and S. Ohya
    • 学会等名
      2018 Fall Meeting of the Japan Society of Applied Physics
  • [学会発表] Observation of impurity-band related transitions in High-Curie-temperature p-type ferromagnetic semiconductor (Ga,Fe)Sb2018

    • 著者名/発表者名
      Karumuri Sriharsha, Le Duc Anh, Nguyen Thanh Tu, and Masaaki Tanaka
    • 学会等名
      2018 Fall Meeting of the Japan Society of Applied Physics
  • [学会発表] Observation of quantum size effect The band structure at the conduction band bottomΓ point ofin n-type ferromagnetic semiconductor (In,Fe)As thin films quantum wells2018

    • 著者名/発表者名
      Shingo Kaneta, Le Duc Anh, and Masaaki Tanaka
    • 学会等名
      2018 Fall Meeting of the Japan Society of Applied Physics
  • [学会発表] Bias-driven magnetic-anisotropy switching using a La0.67Sr0.33MnO3 / SrTiO3 interface2018

    • 著者名/発表者名
      Le Duc Anh, T. Yamashita, H. Yamasaki, D. Araki, M. Tanaka, and S. Ohya
    • 学会等名
      第23回「半導体スピン工学の基礎と応用」研究会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi