• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

統合観測システムで解き明かす乱流プラズマの構造形成原理と機能発現機構

研究課題

研究課題/領域番号 17H06089
研究機関九州大学

研究代表者

藤澤 彰英  九州大学, 応用力学研究所, 教授 (60222262)

研究分担者 井戸 毅  核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 准教授 (50332185)
稲垣 滋  九州大学, 応用力学研究所, 教授 (60300729)
飯尾 俊二  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 教授 (90272723)
研究期間 (年度) 2017-04-25 – 2022-03-31
キーワードプラズマ乱流 / 対称性の破れ / 大域性 / トモグラフィー / 重イオンビームプローブ
研究実績の概要

本課題で製作するプラズマ乱流観測装置PLATOのプラズマ生成部は令和元年度12月組立が完了した。令和2年1月にはコイルと電源の結線も終了し現在制御システムを構築中であるPLATO装置の主計測装置であるトモグラフィー(全1500チャンネルの多点計測)を可能とするため、オプティカルストリング、オプティカルフィードスルー、オプティカルロガーなどの構成部品を開発が終了した。今後、視線配置が決定したHα光とUV光については令和2年、X線の検出はシンチレータ(LGSO)を用い、PLATOプラズマでの発光波長領域を実測した後に完成させる。 重イオンビームプローブ(HIBP)については、、軌道計算とデザインが完了し、ハードウェアも揃っている。また、HIBPの新しい可能性として提案されていた密度分布計測法が過去(CHS装置)のデータを用い実証されている(A. Shimizu et al., Rev. Sci.Instrum. 2018)。PLATOでは有力な密度分布計測法となる。支援実験である直線装置PANTAのトモグラフィーデータを用いて乱流画像解析法の開発を行なっている。Stokes parametersを用いたプラズマの回転ダイナミクスの解析法(A. Fujisawa et al., Phys. Plasmas 2019)や局所解析に優れたFourier-Bessel級数に代わるFourier-Rectangular級数展開法などが開発されている(K. Yamasaki et al., J. Appl. Phys. 2019)。また、streamerに伴う輸送が弾道性を持ちその強さが冪則に従うことが明らかになり、トーラスプラズマで出現した場合、その突発性は極めて危険であることを示唆している(F. Kin et al. Phys. Plasmas 2019)。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ほぼ本年度の予定通り12月にはプラズマ生成部本体の組立が無事完了した。コイルと電源の接続が完了し、令和2年1月―2月には通電試験が実施された。トロイダルコイルに関しては、目標とする生成磁場0.3 Tに対し、0.27 Tが達成されている。電子サイクロトロン共鳴を利用し、本年度3月27日にファーストプラズマを実現した。一方、ポロイダル電源に関してD、H、Qコイル電源のインバータの後段にあるスナバ回路の抵抗の不備が発覚している。メーカの責任で(コロナ問題で遅れが予想されるが)令和2年度の初めには、修理される見込みである。トモグラフィー については、真空容器外ファイバー、真空内支持構造物や基本的な部品が完成している。開発済みのオプティカルストリング制作後、すぐに計測を開始する。重イオンビームプローブについては、着実に準備が進みイオンガンおよびエネルギー分析器2台がPLATOプラズマ生成部に取り付けが開始されている。PLATO装置制作においては、充分な進展と成果が得られている。直線プラズマ装置実験では、3次元トモグラフィー システムも完成し稼働を始めている。ヘリコン波プラズマの生成に関しても知見を得ている。先に述べたように2次元画像解析法を開発し十分な成果を得ている。プローブを活用した物理実験としてもストリーマ現象の研究が一段の完結を見た。

今後の研究の推進方策

磁場閉じ込め核融合研究は、世界的には燃焼プラズマを志向する実証研究と、直線装置や研究室レベルの小型トーラスプラズマにおける磁化プラズマの基礎研究の二極化の時代となっている。本課題で建設中のPLATO装置はもちろん基礎研究を志向する装置で、極めて高い近接性、プラズマ形状の可変性、最先端乱流計測装置の装備など、いまだ世界に類を見ない最先端物理装置である。今後、プラズマ乱流場の世界初のトモグラフィー による2次元計測と重イオンビームプローブによる(離れた)2領域の観測により乱流場の対称性の破れと大域性を主題として研究を進めてゆく。一方、平成31年1月には、PLATO装置を中心として、日仏連携研究所(LIA)(France-Japan ITER Physics Laboratory: Basic Plasma Approach to ITER Physics)が発足している。PLATOでの乱流場の観測開始したのちにははLIAをはじめとした国際的な研究協力体制のもとプラズマ閉じ込めの学術研究分野において国際的に先導的な役割を果たしてゆく。また、乱流プラズマと共通に見られる天体や宇宙で起こる現象、例えば、ダイナモ、ジェット気流、乱流降着円盤中の異常輸送、太陽内部の速度不連続面の起源などに理解にも貢献すべく研究を進めてゆく。

  • 研究成果

    (102件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 20件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (80件) (うち国際学会 16件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Tomography system for two-dimensional observation of fluctuation in magnetized plasma2020

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki K.、Fujisawa A.、Nagashima Y.、Moon C.、Inagaki S.、Yamada T.
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 91 ページ: 033502~033502

    • DOI

      10.1063/1.5144480

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and Implementation of DC Pulsed Power Supply Employing Self-excited Induction Generators and Flywheels for Toroidal Field Coils of a tokamak device, PLATO2020

    • 著者名/発表者名
      Murayama Masamichi、Kato Shuhei、Fujisawa Akihide、Matsuoka Keisuke、Tsutsui Hiroaki、Tsuji-Iio Shunji、Shimada Ryuichi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: Early Access ページ: 1~1

    • DOI

      10.1109/TASC.2020.2981075

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Flow helicity of wavy plasma turbulence2020

    • 著者名/発表者名
      Kosuga Y.、Sasaki M.、Guo Z. B.
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas

      巻: 27 ページ: 022303~022303

    • DOI

      10.1063/1.5121351

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sparsity-Promoting Dynamic Mode Decomposition of Plasma Turbulence2020

    • 著者名/発表者名
      KUSABA Akira、KUBOYAMA Tetsuji、INAGAKI Shigeru
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 15 ページ: 1301001~1301001

    • DOI

      10.1585/pfr.15.1301001

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Finite Larmor Radius Effect on Ion-Temperature-Gradient Instability in Cylindrical Plasmas2019

    • 著者名/発表者名
      KASUYA Naohiro、OHNO Tomotsugu、SASAKI Makoto、YAGI Masatoshi
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 14 ページ: 1401158~1401158

    • DOI

      10.1585/pfr.14.1401158

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reconstruction of Time Series Observed in Linear Magnetized Plasma PANTA via a Machine Learning Algorithm2019

    • 著者名/発表者名
      NARIYUKI Yasuhiro、SASAKI Makoto、HADA Tohru、INAGAKI Shigeru
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 14 ページ: 1301157~1301157

    • DOI

      10.1585/pfr.14.1301157

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Turbulence Simulation on Zonal Flow Formations in the Presence of Parallel Flows2019

    • 著者名/発表者名
      SASAKI Makoto、KASUYA Naohiro、KOSUGA Yusuke、KOBAYASHI Tatsuya、YAMADA Takuma、ARAKAWA Hiroyuki、INAGAKI Shigeru、ITOH Kimitaka
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 14 ページ: 1401161~1401161

    • DOI

      10.1585/pfr.14.1401161

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a Frequency Comb Sweep Microwave Reflectometer in the Linear Device PANTA2019

    • 著者名/発表者名
      ZHANG Boyu、INAGAKI Shigeru、KAWACHI Yuichi
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 14 ページ: 1201131~1201131

    • DOI

      10.1585/pfr.14.1201131

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ion temperature measurement by laser‐induced fluorescence spectroscopy in panta2019

    • 著者名/発表者名
      Arakawa Hirotyuki、Inagaki Shigeru、Kosuga Yusuke、Sasaki Makoto、Kin Fumiyoshi、Hasamada Kazunobu、Yamasaki Kotaro、Kobayashi Tatsuya、Yamada Takuma、Nagashima Yoshihiko、Fujisawa Akihide、Kasuya Naohiro、Itoh Kimitaka、Itoh Sanae‐I
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering

      巻: 14 ページ: 1450~1454

    • DOI

      10.1002/tee.22962

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnet coil power supply by a self-excited induction generator with a flywheel for a small tokamak, PHiX2019

    • 著者名/発表者名
      Murayama Masamichi、Kato Shuhei、Tsutsui Hiroaki、Tsuji-Iio Shunji
    • 雑誌名

      Fusion Engineering and Design

      巻: 148 ページ: 111270~111270

    • DOI

      10.1016/j.fusengdes.2019.111270

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特別推進研究統合観測システムで解き明かす乱流プラズマの構造形成原理と機能発現機構(プロジェクトレビュー)2019

    • 著者名/発表者名
      藤澤彰英, 稲垣滋, 井戸毅, 飯尾俊二
    • 雑誌名

      プラズマ・核融合学会誌

      巻: 95 ページ: 391-397

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Using dynamical mode decomposition to extract the limit cycle dynamics of modulated turbulence in a plasma simulation2019

    • 著者名/発表者名
      Sasaki M、Kawachi Y、Dendy R O、Arakawa H、Kasuya N、Kin F、Yamasaki K、Inagaki S
    • 雑誌名

      Plasma Physics and Controlled Fusion

      巻: 61 ページ: 112001~112001

    • DOI

      10.1088/1361-6587/ab471b

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study of turbulence intermittency in linear magnetized plasma2019

    • 著者名/発表者名
      Zhang Boyu、Inagaki Shigeru、Hasamada Kazunobu、Yamasaki Kotaro、Kin Fumiyoshi、Nagashima Yoshihiko、Yamada Takuma、Fujisawa Akihide
    • 雑誌名

      Plasma Physics and Controlled Fusion

      巻: 61 ページ: 115010~115010

    • DOI

      10.1088/1361-6587/ab434f

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fourier-rectangular function analysis for cylindrical plasma images2019

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki K.、Fujisawa A.、Nagashima Y.、Moon C.、Inagaki S.、Kasuya N.、Kosuga Y.、Sasaki M.、Yamada T.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 126 ページ: 043304~043304

    • DOI

      10.1063/1.5108717

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatial structure of low-frequency fluctuations throughout the transition of poloidal flow velocity in edge plasmas of LHD2019

    • 著者名/発表者名
      Moon C.、Kobayashi T.、Ida K.、Tokuzawa T.、Hidalgo C.、Yoshinuma M.、Ogawa K.、Itoh K.、Fujisawa A.、LHD Experiment Group
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas

      巻: 26 ページ: 092302~092302

    • DOI

      10.1063/1.5098954

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Parallel flow driven instability due to toroidal return flow in high-confinement mode plasmas2019

    • 著者名/発表者名
      Sasaki M.、Itoh K.、Kosuga Y.、Dong J.Q.、Inagaki S.、Kobayashi T.、Cheng J.、Zhao K.J.、Itoh S.-I.
    • 雑誌名

      Nuclear Fusion

      巻: 59 ページ: 066039~066039

    • DOI

      10.1088/1741-4326/ab1292

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of solitary eddy and splash in drift wave zonal flow system in a linear magnetized plasma2019

    • 著者名/発表者名
      Arakawa H.、Sasaki M.、Inagaki S.、Kosuga Y.、Kobayashi T.、Kasuya N.、Yamada T.、Nagashima Y.、Kin F.、Fujisawa A.、Itoh K.、Itoh S.-I.
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas

      巻: 26 ページ: 052305~052305

    • DOI

      10.1063/1.5094577

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Observations of radially elongated particle flux induced by streamer in a linear magnetized plasma2019

    • 著者名/発表者名
      Kin F.、Fujisawa A.、Itoh K.、Kosuga Y.、Sasaki M.、Inagaki S.、Nagashima Y.、Yamada T.、Kasuya N.、Yamasaki K.、Hasamada K.、Zhang B. Y.、Kawachi Y.、Arakawa H.、Kobayashi T.、Itoh S.-I.
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas

      巻: 26 ページ: 042306~042306

    • DOI

      10.1063/1.5093218

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of spiral structures of turbulence driven by a strong rotation in magnetically cylindrical plasmas2019

    • 著者名/発表者名
      Sasaki M.、Camenen Y.、Escarguel A.、Inagaki S.、Kasuya N.、Itoh K.、Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas

      巻: 26 ページ: 042305~042305

    • DOI

      10.1063/1.5085372

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Estimation of Particle Flux Driven by Coherent Mode Using of Statistical Conditional Averaging2019

    • 著者名/発表者名
      KAWACHI Yuichi、INAGAKI Sigeru、HASAMADA Kazunobu、YAMASAKI Kotaro、KIN Fumiyoshi、KOSUGA Yusuke、SASAKI Makoto、NAGASHIMA Yoshihiko、KASUYA Naohiro、YAMADA Takuma、ZHANG Boyu、FUJISAWA Akihide
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 14 ページ: 1402090~1402090

    • DOI

      10.1585/PFR.14.1402090

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of Conditional Average Using Threshold and Template Methods for Quasi-Periodic Phenomena in Plasmas2019

    • 著者名/発表者名
      KIN Fumiyoshi、ITOH Kimitaka、HAPPEL Tim、BIRKENMEIER Gregor、FUJISAWA Akihide、INAGAKI Sigeru、ITOH Sanae-I.、STROTH Ulrich、ASDEX Upgrade Team
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 14 ページ: 1402114~1402114

    • DOI

      10.1585/pfr.14.1402114

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 中性粒子効果を含むドリフト波乱流における渦構造の生成2020

    • 著者名/発表者名
      小菅佑輔, 青木大輔
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
  • [学会発表] 直線磁化プラズマにおける磁場強度-中性粒子ガス圧制御による帯状流変化2020

    • 著者名/発表者名
      荒川弘之, 佐々木真, 稲垣滋, 小菅佑輔, 小林達哉, 山田琢磨, 永島芳彦, 藤澤彰英, 伊藤公孝
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
  • [学会発表] 直線プラズマにおける非線形結合の研究2020

    • 著者名/発表者名
      山田琢磨, 稲垣滋, 佐々木真, 永島芳彦, 山崎広太郎, 糟谷直宏, 小菅佑輔, 藤澤彰英, 伊藤公孝
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
  • [学会発表] PLATOプラズマにおけるバルーニングおよびキンク不安定性シミュレーション2020

    • 著者名/発表者名
      富松修平, 糟谷直宏, 佐藤雅彦, 福山淳, 矢木雅敏, 永島芳彦, 藤澤彰英
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
  • [学会発表] PANTA直線プラズマにおけるトモグラフィーとプローブ間信号比較2020

    • 著者名/発表者名
      永島芳彦, 藤澤彰英, 山崎広太郎, 文贊鎬, 稲垣滋, 佐々木真, 小菅佑輔, 山田琢磨, 糟谷直宏, 井戸毅, 他10名
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
  • [学会発表] 非平衡プラズマの強相関乱流の諸展開2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤公孝, 小菅佑輔, 小林達哉, 佐々木真
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
  • [学会発表] Flows, Waves and Turbulence in Laboratory Plasma2019

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Inagaki
    • 学会等名
      3rd Asia-Pacific Conference on Plasma Physics (AAPPS-DPP2019)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Interplay among 3D flows in turbulent plasmas2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kosuga
    • 学会等名
      3rd Asia-Pacific Conference on Plasma Physics (AAPPS-DPP2019)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Application of numerical diagnostics to fluctuation simulations of torus plasmas2019

    • 著者名/発表者名
      Naohiro KASUYA
    • 学会等名
      28th International Toki Conference on Plasma and Fusion Research
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamics of resistive ballooning instability in PLATO tokamak plasma2019

    • 著者名/発表者名
      Shuhei TOMIMATSU
    • 学会等名
      28th International Toki Conference on Plasma and Fusion Research
    • 国際学会
  • [学会発表] Multi-ferroic turbulence in non-equilibrium plasmas2019

    • 著者名/発表者名
      Kimitaka ITOH
    • 学会等名
      28th International Toki Conference on Plasma and Fusion Research
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of fine plasma structure measured with digital ECE2019

    • 著者名/発表者名
      S. Inagaki, 他11名
    • 学会等名
      The 10th International Symposium of Advanced Energy Science - Beyond the Decade of Zero Emission Energy
    • 国際学会
  • [学会発表] Statistical Analysis on Plasma Fluctuation Data in Heliotron-J2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagashima, S. Ohshima, A. Fujisawa, S. Inagaki
    • 学会等名
      The 10th International Symposium of Advanced Energy Science - Beyond the Decade of Zero Emission Energy
    • 国際学会
  • [学会発表] Selectively exciting nonlinear streamer flows in drift wave turbulence2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kosuga, F. Kin, M. Sasaki
    • 学会等名
      The 17th International Workshop on Plasma Edge Theory in Fusion Devices
    • 国際学会
  • [学会発表] Turbulence in fusion and laboratory plasmas - An experimentalist view of past and future for turbulence studies with a history of PLATO project2019

    • 著者名/発表者名
      A. Fujisawa
    • 学会等名
      9th East-Asia School and Workshop on Laboratory, Space, and Astrophysical Plasmas
    • 国際学会
  • [学会発表] Flow helicity: could it be useful for fusion?2019

    • 著者名/発表者名
      Y.Kosuga, M. Sasaki, Z.B. Guo, A. Fujisawa, S. Inagaki, K. Terasaka, F. Kin, T. Kobayashi, K. Itoh, S-I. Itoh, P.H. Diamond
    • 学会等名
      Festival de Theorie, 10th edition "Phase Dynamics"
    • 国際学会
  • [学会発表] Turbulence spreading and turbulence exhaust in toroidal plasma2019

    • 著者名/発表者名
      K. Ida
    • 学会等名
      The APTWG Mini-workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Scrape off layer width set by nonlinear streamer flows2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kosuga
    • 学会等名
      The APTWG Mini-workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Up-gradient diffusion in a laboratory plasma2019

    • 著者名/発表者名
      S. Inagaki
    • 学会等名
      The APTWG Mini-workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Spectrum analysis for detection of turbulent transport bifurcation in a linear magnetized plasma2019

    • 著者名/発表者名
      K. Hasamada et al.
    • 学会等名
      2nd International Conference on Data Driven Plasma Science
    • 国際学会
  • [学会発表] Extraction of spatial structures of intermittent events using dynamical mode decomposition2019

    • 著者名/発表者名
      M. Sasaki et al.
    • 学会等名
      2nd International Conference on Data Driven Plasma Science
    • 国際学会
  • [学会発表] Instantaneous frequency analysis for turbulent fluctuation in a linear magnetized plasma2019

    • 著者名/発表者名
      K. Yuichi et al.
    • 学会等名
      2nd International Conference on Data Driven Plasma Science
    • 国際学会
  • [学会発表] トモグラフィデータを用いたPANTAプラズマの速度場解析法の確立2019

    • 著者名/発表者名
      荒木健,藤澤彰英,永島芳彦,他17名
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会九州・沖縄・山口支部 第23回支部大会
  • [学会発表] PANTAの磁気ノズル配位におけるプラズマ乱流の観測2019

    • 著者名/発表者名
      北川文哉,稲垣滋,小菅佑輔,佐々木真,永島芳彦,藤澤彰英, 他7名
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会九州・沖縄・山口支部 第23回支部大会
  • [学会発表] 統合コードTASKを用いたトカマクコアプラズマにおける不純物輸送シミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      下村一哉,糟谷直宏,福山淳,持永祥汰,矢木雅敏
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会九州・沖縄・山口支部 第23回支部大会
  • [学会発表] トモグラフィを用いたPANTAにおける低密度プラズマ解析2019

    • 著者名/発表者名
      西村大輝,藤澤彰英,永島芳彦,他15名
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会九州・沖縄・山口支部 第23回支部大会
  • [学会発表] PLATOトカマクにおける磁場配位を考慮した輸送解析2019

    • 著者名/発表者名
      持永祥汰,糟谷直宏,福山淳,下村一哉,永島芳彦,藤澤彰英
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会九州・沖縄・山口支部 第23回支部大会
  • [学会発表] PANTAにおける孤立波振動現象のテンプレート法を用いた解析2019

    • 著者名/発表者名
      小林大輝,藤澤彰英,永島芳彦,他15名
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会九州・沖縄・山口支部 第23回支部大会
  • [学会発表] FRF展開を用いたプラズマ構造の回転速度の推定2019

    • 著者名/発表者名
      赤司智宏,藤澤彰英,永島芳彦,他15名
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会九州・沖縄・山口支部 第23回支部大会
  • [学会発表] 磁化プラズマにおける熱雪崩現象の渋滞効果に関するシミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      古賀大喜,小菅佑輔
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会九州・沖縄・山口支部 第23回支部大会
  • [学会発表] トーラス装置PLATOにおけるMHD不安定性のダイナミクス2019

    • 著者名/発表者名
      富松修平,糟谷直弘,佐藤雅彦,福山淳,矢木雅敏,永島芳彦,藤澤彰英
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会九州・沖縄・山口支部 第23回支部大会
  • [学会発表] トモグラフィを用いたPANTAにおけるプラズマ揺動と構造の磁場依存性の研究2019

    • 著者名/発表者名
      丸井一生,藤澤彰英,永島芳彦,他15名
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会九州・沖縄・山口支部 第23回支部大会
  • [学会発表] エンストロフィーを最小化する流れ構造に対する中性粒子の影響2019

    • 著者名/発表者名
      青木大輔,小菅佑輔
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会九州・沖縄・山口支部 第23回支部大会
  • [学会発表] Interplay among 3d flows in turbulent plasmas2019

    • 著者名/発表者名
      小菅佑輔
    • 学会等名
      第17回核燃焼プラズマ統合コード研究会
  • [学会発表] Neutral effects on the structure of minimum enstrophy flows in plasmas2019

    • 著者名/発表者名
      青木大輔
    • 学会等名
      第17回核燃焼プラズマ統合コード研究会
  • [学会発表] Nonlinear dynamics of resistive ballooning instability in PLATO tokamak plasma2019

    • 著者名/発表者名
      富松修平
    • 学会等名
      第17回核燃焼プラズマ統合コード研究会
  • [学会発表] Stability of divacancy and interaction with inevitable impurities in metals2019

    • 著者名/発表者名
      大澤一人
    • 学会等名
      第17回核燃焼プラズマ統合コード研究会
  • [学会発表] Tungsten transport analysis using integrated code TASK2019

    • 著者名/発表者名
      下村一哉
    • 学会等名
      第17回核燃焼プラズマ統合コード研究会
  • [学会発表] Analysis of laboratory torus plasma using the integrated simulation scheme2019

    • 著者名/発表者名
      糟谷直宏
    • 学会等名
      第17回核燃焼プラズマ統合コード研究会
  • [学会発表] Extraction of plasma turbulence dynamics by using dynamical mode decomposition2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木真
    • 学会等名
      第17回核燃焼プラズマ統合コード研究会
  • [学会発表] PLATOのTFC電源に向けたFW付き自励誘導発電機の大容量化と低ノイズ化2019

    • 著者名/発表者名
      村山真道,加藤修平,筒井広明,飯尾俊二,藤澤彰英,松岡啓介,嶋田隆一
    • 学会等名
      第36回 プラズマ・核融合学会 年会
  • [学会発表] 統計的位相抽出法を用いた温度揺動の時空間構造の観測2019

    • 著者名/発表者名
      河内裕一,稲垣滋,永島芳彦,文贊鎬,佐々木真,小菅佑輔,糟谷直宏,藤澤彰英, 他8名
    • 学会等名
      第36回 プラズマ・核融合学会 年会
  • [学会発表] PANTAにおけるトモグラフィーとプローブ間の乱流データ比較の試み2019

    • 著者名/発表者名
      永島芳彦,藤澤彰英,山崎広太郎,文贊鎬,稲垣滋,佐々木真,小菅佑輔,山田琢磨,糟谷直宏,井戸毅,他8名
    • 学会等名
      第36回 プラズマ・核融合学会 年会
  • [学会発表] ベクトルトモグラフィーによるプラズマ乱流中の準秩序構造観測2019

    • 著者名/発表者名
      荒川弘之,佐々木真,稲垣滋,藤澤彰英,寺坂健一郎,山崎広太郎
    • 学会等名
      第36回 プラズマ・核融合学会 年会
  • [学会発表] 動的モード分解を用いたプラズマ乱流構造のダイナミックス抽出2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木真,河内裕一,R. O. Dendy,荒川弘之,糟谷直弘,金史良,山崎広太郎,稲垣 滋
    • 学会等名
      第36回 プラズマ・核融合学会 年会
  • [学会発表] PLATO experiment and project for global nature of turbulence and structural formation2019

    • 著者名/発表者名
      藤澤彰英
    • 学会等名
      第36回 プラズマ・核融合学会 年会
  • [学会発表] 軸方向速度勾配モードの乱流ヘリシティ2019

    • 著者名/発表者名
      小菅佑輔,佐々木真,Z.B. Guo
    • 学会等名
      第36回 プラズマ・核融合学会 年会
  • [学会発表] 統合輸送シミュレーションスキームを用いた実験室プラズマの解析2019

    • 著者名/発表者名
      糟谷直宏,下村一哉,富松修平,持永祥太,福山淳,矢木雅敏,永島芳彦,藤澤彰英
    • 学会等名
      第36回 プラズマ・核融合学会 年会
  • [学会発表] 非線形ストリーマー効果を含むスクレイプオフ層の厚み2019

    • 著者名/発表者名
      小菅佑輔
    • 学会等名
      第36回 プラズマ・核融合学会 年会
  • [学会発表] 非定常スペクトル解析の適用による周波数掃引型マイクロ波周波数コム反射計の時空間分解能の改善2019

    • 著者名/発表者名
      稲垣 滋,Zhang Boyu,河内裕一
    • 学会等名
      第36回 プラズマ・核融合学会 年会
  • [学会発表] トモグラフィを用いたPANTAプラズマにおける空間構造の詳細観測2019

    • 著者名/発表者名
      丸井一生,藤澤彰英,永島芳彦,他1名
    • 学会等名
      第36回 プラズマ・核融合学会 年会
  • [学会発表] 遅延時間推定を用いた速度場解析法の開発とトモグラフィデータへの応用2019

    • 著者名/発表者名
      荒木 健,藤澤彰英,永島芳彦,他15名
    • 学会等名
      第36回 プラズマ・核融合学会 年会
  • [学会発表] PANTAにおけるダブルプローブデータとトモグラフィーデータの比較2019

    • 著者名/発表者名
      星野智,藤澤彰英,永島芳彦,他15名
    • 学会等名
      第36回 プラズマ・核融合学会 年会
  • [学会発表] 3次元トモグラフィ計測を用いたPANTAプラズマの乱流構造解析2019

    • 著者名/発表者名
      文贊鎬,永島芳彦,山崎広太郎,稲垣滋,糟谷直宏,小菅佑輔,佐々木真,井戸毅,山田琢磨,藤澤彰英, 他8名
    • 学会等名
      第36回 プラズマ・核融合学会 年会
  • [学会発表] FRF展開を用いた揺動2次元空間構造の局所特徴量の抽出2019

    • 著者名/発表者名
      山崎広太郎,藤澤彰英,永島芳彦,文贊鎬,稲垣滋,他13名
    • 学会等名
      第36回 プラズマ・核融合学会 年会
  • [学会発表] 統合コードTASKを用いたトカマクコアプラズマにおけるタングステン輸送解析2019

    • 著者名/発表者名
      下村一哉,糟谷直宏,福山淳,持永祥汰,矢木雅敏
    • 学会等名
      第36回 プラズマ・核融合学会 年会
  • [学会発表] LHDにおける高速イオン励起測地線音波バーストが電位分布に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      井戸毅,一ノ瀬薫,清水昭博,佐々木真,WANG Hao,西浦正樹
    • 学会等名
      第36回 プラズマ・核融合学会 年会
  • [学会発表] プラズマ乱流トモグラフィー とStokes偏光解析の応用2019

    • 著者名/発表者名
      藤澤彰英
    • 学会等名
      画像計測研究会
  • [学会発表] Fourier Rectangular Function展開を用いたプラズマ乱流トモグラフィデータの解析2019

    • 著者名/発表者名
      山崎広太郎
    • 学会等名
      画像計測研究会
  • [学会発表] ケルビンヘルムホルツ乱流におけるリミットサイクル振動2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木真
    • 学会等名
      プラズマシミュレータシンポジウム2019
  • [学会発表] トーラスプラズマにおける揺動数値診断2019

    • 著者名/発表者名
      糟谷直宏
    • 学会等名
      プラズマシミュレータシンポジウム2019
  • [学会発表] PLATOトカマクにおける抵抗性バルーニング不安定性のシミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      富松修平
    • 学会等名
      プラズマシミュレータシンポジウム2019
  • [学会発表] 統合輸送コード TASK における不純物解析モジュールの開発2019

    • 著者名/発表者名
      下村一哉
    • 学会等名
      プラズマシミュレータシンポジウム2019
  • [学会発表] トモグラフィーを用いた直線プラズマの3次元構造解析2019

    • 著者名/発表者名
      文贊鎬
    • 学会等名
      プラズマインフォマティクス研究会
  • [学会発表] 直線プラズマにおける非線形結合とストリーマー2019

    • 著者名/発表者名
      山田琢磨, 稲垣滋(2), 藤澤彰英(8), 他8名
    • 学会等名
      日本物理学会2019秋季大会(物性)
  • [学会発表] PLATO計画の概要と進捗状況2019

    • 著者名/発表者名
      藤澤彰英、稲垣滋、永島芳彦、他8名
    • 学会等名
      日本物理学会2019秋季大会(物性)
  • [学会発表] PLATOにおける多チャンネルプローブ計測2019

    • 著者名/発表者名
      永島芳彦,藤澤彰英,山崎広太郎,文贊鎬,稲垣滋, 井戸毅,山田琢磨
    • 学会等名
      日本物理学会2019秋季大会(物性)
  • [学会発表] PLATO計画のための3次元乱流ダイナミクス観測を目指したトモグラフィの開発2019

    • 著者名/発表者名
      文贊鎬, 藤澤彰英, 永島芳彦, 山崎広太郎, 稲垣滋, 糟谷直宏, 小菅佑輔, 佐々木真, 井戸毅, 山田琢磨
    • 学会等名
      日本物理学会2019秋季大会(物性)
  • [学会発表] PLATO計画のための高時間分解トモグラフィー の開発-直線プラズマの非線形波動の観測2019

    • 著者名/発表者名
      山崎広太郎, 藤澤彰英, 永島芳彦, 文贊鎬, 稲垣滋, 佐々木真, 小菅佑輔, 山田琢磨, 糟屋直宏, 井戸毅, 他8名
    • 学会等名
      日本物理学会2019秋季大会(物性)
  • [学会発表] PLATOトカマクにおける重イオンビームプローブ設置計画2019

    • 著者名/発表者名
      井戸毅, 藤澤彰英, 稲垣滋, 永島芳彦, 文贊鎬, 山崎広太, 山田琢磨, 糟谷直宏, 小菅佑輔, 佐々木真
    • 学会等名
      日本物理学会2019秋季大会(物性)
  • [学会発表] PLATO装置を対象とした平衡・揺動シミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      糟谷直宏、富松修平、佐々木真、永島芳彦、井戸毅、稲垣滋、藤澤彰英
    • 学会等名
      日本物理学会2019秋季大会(物性)
  • [学会発表] 磁化プラズマにおけるマイクロ波周波数コム反射計による密度揺動の観測2019

    • 著者名/発表者名
      稲垣滋, ZhangBoyu, 河内祐一, 山崎広太郎, 挟間田一誠, 永島芳彦, 文贊鎬, 挟間田一誠, 山田琢磨, 井戸毅、藤澤彰英
    • 学会等名
      日本物理学会2019秋季大会(物性)
  • [学会発表] H-mode バリアとD’Angelo mode2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤公孝, 伊藤早苗, 小菅佑輔, 佐々木真
    • 学会等名
      日本物理学会2019秋季大会(物性)
  • [学会発表] Exploiting fluctuation helicity for profile control2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kosuga
    • 学会等名
      14th Japan-Korea Workshop on ‘‘Modeling and Simulation of Magnetic Fusion Plasmas’’
  • [学会発表] Turbulence diagnostic using turbulence simulation data in magnetized plasmas2019

    • 著者名/発表者名
      N. Kasuya
    • 学会等名
      14th Japan-Korea Workshop on ‘‘Modeling and Simulation of Magnetic Fusion Plasmas’’
  • [学会発表] PLATOプロジェクトと現状について2019

    • 著者名/発表者名
      藤澤 彰英
    • 学会等名
      「先進トカマク概念の深化」研究会
  • [学会発表] PHiX・PLATO向けフライホイール付自励誘導発電機の開発2019

    • 著者名/発表者名
      村山 真道
    • 学会等名
      「先進トカマク概念の深化」研究会
  • [学会発表] トモグラフィを用いた磁化プラズマ中の揺動二次元計測2019

    • 著者名/発表者名
      山崎広太郎
    • 学会等名
      RIAM フォーラム 2019
  • [学会発表] プラズマ乱流インフォマティクスの構築2019

    • 著者名/発表者名
      稲垣滋
    • 学会等名
      RIAM フォーラム 2019
  • [学会発表] 複雑ネットワークの手法を用いたプラズマ乱流時系列データの新しい解析手法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      糟谷直宏
    • 学会等名
      RIAM フォーラム 2019
  • [備考] 統合観測システムで解き明かす乱流プラズマの構造形成原理と機能発現機構

    • URL

      http://tokusui.riam.kyushu-u.ac.jp/PLATO_project/

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi