• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

近代アジアにおける水圏と社会経済―データベースと空間解析による新しい地域史の探求

研究課題

研究課題/領域番号 17H06116
研究機関東京大学

研究代表者

城山 智子  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (60281763)

研究分担者 神田 さやこ  慶應義塾大学, 経済学部(三田), 教授 (00296732)
川崎 昭如  東京大学, 未来ビジョン研究センター, 教授 (00401696)
木越 義則  名古屋大学, 経済学研究科, 教授 (00708919)
高橋 塁  東海大学, 政治経済学部, 教授 (30453707)
小川 道大  東京大学, 東洋文化研究所, 准教授 (30712567)
小林 篤史  京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 助教 (40750435)
村上 衛  京都大学, 人文科学研究所, 准教授 (50346053)
太田 淳  慶應義塾大学, 経済学部(三田), 教授 (50634375)
宮田 敏之  東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (70309516)
松本 淳  東京都立大学, 都市環境科学研究科, 教授 (80165894)
濱下 武志  龍谷大学, 公私立大学の部局等, フェロー (90126368)
研究期間 (年度) 2017-05-31 – 2022-03-31
キーワード近代アジア / 水圏 / 社会経済 / モンスーン / データベース / 空間解析 / 地域史 / 環境史
研究実績の概要

本研究は、歴史研究者からなる歴史データベース(DB)ユニットと、気象及び空間・水文解析の研究者による空間解析ユニット(以下空間ユニット)、それらを統括する統括ユニットが協働して行った。
DBユニットと空間ユニットは、気候と水圏に関係する3つの問題群①「自然環境・現象」、②「生産・生活」、③「移動・流通」を、19世紀初頭から20世紀半ばを対象として相互連関的に検討した。エルニーニョによる異常気象が想定されている、ベンチイヤー(1876-78年、1918-20年、1931年)を共有し、「自然災害と社会変動(生産・生活)」と「水圏間のつながりと仮想水貿易 (Virtual Water Trade) (移動・流通)」を共通テーマとして設定し、各年のそれぞれのテーマについて、(1)データ収集とDB化、(2)空間・水文解析の応用、(3)分析・考察という3つのプロセスを繰り返して分析結果を共有した。それらを比較統合することで、近代アジア社会経済の構造と動態を明らかにした。
これらの成果を、統括ユニットが取り纏め、①The Sixth Biennial Conference of East Asian Environmental History (EAEH September 2021)②Asian Network for GIS-based Historical Studies (ANGIS Tokyo) (December 2021). 国際学会年次総会③社会経済史学会第91回全国大会(2022年5月)④XIX World Economic History Congress (WEHC) 2022-Paris(July 2022)⑤AAS 2023 Boston (March 2023)といった内外の主要な学会での発表を通じて発信した。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (115件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (29件) (うち国際共著 9件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 21件) 学会発表 (51件) (うち国際学会 40件、 招待講演 4件) 図書 (26件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (3件)

  • [国際共同研究] Hanoi Univ. of Science and Technology(ベトナム)

    • 国名
      ベトナム
    • 外国機関名
      Hanoi Univ. of Science and Technology
  • [国際共同研究] Ateneo de Manila University/Manila Observatory(フィリピン)

    • 国名
      フィリピン
    • 外国機関名
      Ateneo de Manila University/Manila Observatory
  • [国際共同研究] City University of Hong Kong(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      City University of Hong Kong
  • [国際共同研究] University of Chicago/Johns Hopkins University/University of Caroline, Capel Hill(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of Chicago/Johns Hopkins University/University of Caroline, Capel Hill
    • 他の機関数
      2
  • [国際共同研究] University of London, SOAS(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      University of London, SOAS
  • [雑誌論文] SPECIAL FOCUS Environment and Public Welfare in the Creation and Development of Economic Infrastructure in Southeast Asia, c. 1800-1930: Currency Supply, Forest Control, and Rail Transport Introduction2023

    • 著者名/発表者名
      Ota Atsushi
    • 雑誌名

      Southeast Asian Studies

      巻: Vol. 12, No. 1 ページ: 3-12

    • DOI

      10.20495/seas.12.1_3

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Climate and Local Disease from the Medical Report of the Chinese Maritime Customs: 1872-19102023

    • 著者名/発表者名
      HAMASHITA Takeshi
    • 雑誌名

      Memoirs of the Research Department of the Toyo Bunko

      巻: No.80 ページ: 35-59

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 書評:神田さやこ『塩とインド-市場・商人・イギリス東インド会社』2023

    • 著者名/発表者名
      村上衛
    • 雑誌名

      社会経済史学

      巻: 88巻4号 ページ: 102-104

  • [雑誌論文] Development of late spring-early summer rainstorms in Southern East Asia from the eastward-propagating mid-tropospheric cyclones of South Asia2023

    • 著者名/発表者名
      Chen, T.C, Tsay, J.D., Matsumoto, J., Black, A.S. and Chen, J.M.
    • 雑誌名

      International Journal of Climatology

      巻: 43(3) ページ: 1293-1313

    • DOI

      10.1002/joc.7913

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The contribution of non-tropical cyclone vortices to the rainfall of the Philippines2023

    • 著者名/発表者名
      Olaguera, L.M.P., Matsumoto, J. and Manalo, J.A.
    • 雑誌名

      International Journal of Climatology

      巻: 43(4) ページ: 1871-1885

    • DOI

      10.1002/joc.7950

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Lack of spatial uniformity in the long-term change of Indian summer monsoon rainfall2023

    • 著者名/発表者名
      Gupta, A. and Matsumoto, J.
    • 雑誌名

      Geographical Reports of Tokyo Metropolitan University

      巻: 58 ページ: 33-40

    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spatial and temporal impacts on socio-economic conditions in the Yangon slums2023

    • 著者名/発表者名
      Nyi Linn Maung, Akiyuki Kawasaki, Sunil Amrith
    • 雑誌名

      Habitat International

      巻: Vol. 134 ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.habitatint.2023.102768

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Asia’s Silver Absorption through the Triangular Settlement System, 1846-18702022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kobayashi
    • 雑誌名

      The Journal of Economic History

      巻: 82 ページ: 442-479

    • DOI

      10.1017/S0022050722000092

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Market integration via entrepot: Southeast Asia's rice trade, 1828-18702022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kobayashi
    • 雑誌名

      Economic History of Developing Regions

      巻: 37 ページ: 201-226

    • DOI

      10.1080/20780389.2022.2058926

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Changes in State Rule and Rural Society in 18th-Century Western India: With a Focus on the Land Revenue System under Maratha Rule2022

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Michihiro
    • 雑誌名

      Acta Asiatica Bulletin of the Institute of Eastern Culture

      巻: 122 ページ: 55-74

  • [雑誌論文] Reconsidering the Caste Construction in Early Modern Maharashtra2022

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa
    • 雑誌名

      The Caste Formation in Maharashtra. Edited by Mizuho Matsuo and Michihiro Ogawa (MINDAS Series of Working Papers No. 4)

      巻: No.4 ページ: 27-35

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] タイの稲作と米輸出の現状と課題2022

    • 著者名/発表者名
      宮田敏之
    • 雑誌名

      農業

      巻: 第1687号 ページ: 42-48

  • [雑誌論文] The effect of urbanization on temperature indices in the Philippines2022

    • 著者名/発表者名
      Manalo, J.A., Matsumoto. J., Takahashi, H.G., Villafuerte II, M.Q., Olaguera L.M.P., Ren, G. and Cinco, T.A.
    • 雑誌名

      International Journal of Climatology

      巻: 42 ページ: 850-867

    • DOI

      10.1002/joc.7276

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 書評 佐藤淳平『近代中国財政史-「外省」から「地方」へ』2022

    • 著者名/発表者名
      村上衛
    • 雑誌名

      法制史研究

      巻: 71 ページ: 107-111

  • [雑誌論文] Book Review, Gregor Benton and Hong Liu, 2018, Dear China: Emigrant Letters and Remittances, 1820-19802022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kobayashi
    • 雑誌名

      Southeast Asian Studies

      巻: Vol. 11, No. 3 ページ: 521-525

    • DOI

      10.20495/seas.11.3_521

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 気象・災害関連語の新聞記事件数の長期変化2022

    • 著者名/発表者名
      藤部文昭・松本 淳
    • 雑誌名

      天気

      巻: 69 ページ: 319-325

    • DOI

      10.24761/tenki.69.6_319

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modulation of spatial distribution of aerosol species by the monsoon intraseasonal oscillation over South Asia2022

    • 著者名/発表者名
      Gupta, A. and Matsumoto, J.
    • 雑誌名

      Scientific Online Letters on the Atmosphere

      巻: 18 ページ: 211-217

    • DOI

      10.2151/sola.2022-034

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Exploration of spatial and temporal variability of rainfall and their impact on rice production in Burma in 1901-1939 during the colonial period2022

    • 著者名/発表者名
      Shrestha Badri Bhakta, Kawasaki Akiyuki, Inoue Tomoshige, Matsumoto Jun, Shiroyama Tomoko
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 9:48 ページ: -

    • DOI

      10.1186/s40645-022-00506-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An evaluation of the 20th century reanalysis over South Asia on interannual and synoptic timescales2021

    • 著者名/発表者名
      Anu Gupta and Hiroshi G. Takahashi
    • 雑誌名

      Geographical reports of Tokyo Metropolitan University

      巻: 56 ページ: 45-57

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 植民地下メコンデルタの自然環境と米生産―1905年の凶作を素材にして―2021

    • 著者名/発表者名
      池田昌弘
    • 雑誌名

      岡山商大論叢

      巻: 57(2) ページ: 17-42

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synoptic conditions and potential causes of the extreme heavy rainfall event of January 2009 over Mindanao Island, Philippines2021

    • 著者名/発表者名
      Olaguera, L.M.P., Caballar1, M.B., De Mata, J.C., Dagami1, L.A.T., Matsumoto, J., and Kubota, H.
    • 雑誌名

      Natural Hazards

      巻: 109 ページ: 2601-2620

    • DOI

      10.1007/s11069-021-04934-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Estimation of excess deaths during hot summers in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Fujibe, F. and Matsumoto, J.
    • 雑誌名

      Scientific Online Letters on the Atmosphere

      巻: 17 ページ: 220-223

    • DOI

      10.1007/s11069-021-04934-z

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中国長江における水運インフラの発展に対する旧海関の役割2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤 悠宇, 川崎 昭如, 濱下 武志, 城山 智子
    • 雑誌名

      水文・水資源学会研究発表会要旨集

      巻: 34 ページ: -

    • DOI

      10.11520/jshwr.34.0_84

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of flood damage functions for agricultural crops and their applicability in regions of Asia2021

    • 著者名/発表者名
      Shrestha, B., Kawasaki, A., Win, W.Z
    • 雑誌名

      Journal of Hydrology: Regional Study

      巻: 36 ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.ejrh.2021.100872

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Alcock’s Regulation on Costume and British Subject of Chinese Origin2021

    • 著者名/発表者名
      Ei Murakami
    • 雑誌名

      China and the Modern World: Imperial China and the West, Part I (1815-1881)(ウェブ版)

      巻: - ページ: -

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「士大夫」から華人へ-清代後期同安県の寺廟に対する寄付事例より2021

    • 著者名/発表者名
      村上衛
    • 雑誌名

      東方学報

      巻: 96 ページ: 294-344

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評 蒲豊彦『闘う村落-近代中国華南の民衆と国家』2021

    • 著者名/発表者名
      村上衛
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 1016 ページ: 73-76

  • [雑誌論文] 望廈・黄埔条約と無条約国2021

    • 著者名/発表者名
      村上衛
    • 雑誌名

      山川歴史PRESS

      巻: 5 ページ: 16-17

  • [雑誌論文] 全球歴史視野下晩清海関資料的新挑戦与新途径2021

    • 著者名/発表者名
      濱下武志
    • 雑誌名

      清史研究

      巻: 2021年11月第6期 ページ: 1-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Rainfall and Malaria in Batavia, 1911-382023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Ota
    • 学会等名
      the 2023 Association for Asian Studies (AAS) Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Administrative use of marginal land in agrarian villages of Maharashtra under the Maratha and the British rule2023

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa
    • 学会等名
      The twentieth International Conference on Maharashtra
    • 国際学会
  • [学会発表] The 1931 Yangzi River Flood: Spatiotemporal Analysis of the Calamities in Hubei Province2023

    • 著者名/発表者名
      Chang Liu, Tomoko Shiroyama
    • 学会等名
      Association for Asian Studies 2023
    • 国際学会
  • [学会発表] The Formation and Transformation of Informal Settlements in Yangon, Myanmar: An Historical Analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Nyi Linn Maung, Akiyuki Kawasaki
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Flood management
    • 国際学会
  • [学会発表] The damage of and response to 1931 and 1954 floods in Yangtze River Basin, China: from the perspective of traditional countermeasures and agricultural society transformation2023

    • 著者名/発表者名
      Chang Liu, Akiyuki Kawasaki
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Flood management
    • 国際学会
  • [学会発表] The 1931 Flood in China: Hazards and Disasters in the Middle Yangzi River Plain2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Shiroyama, Chang Liu
    • 学会等名
      Johns Hopkins University History Department Lecture Series
    • 招待講演
  • [学会発表] Sharing of Local Knowledge in the Process of Colonization in Western India-Comparison of Historical Documents in Marathi and English in the Early Nineteenth Century2022

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Michihiro
    • 学会等名
      Association for Asian Studies, Annual Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] 1910年代ベトナム南部における地域内米流通―1919年反華僑運動勃発の要因に関する一考察―2022

    • 著者名/発表者名
      池田昌弘
    • 学会等名
      社会経済史学会第91回全国大会
  • [学会発表] 20世紀初頭コーチシナにおける域内米市場の効率性―気象条件の影響を中心に―2022

    • 著者名/発表者名
      高橋塁・池田昌弘
    • 学会等名
      社会経済史学会第91回全国大会
  • [学会発表] Impact of Meteorological Changes on Rice Market Efficiency: Evidence from Southern Vietnam in the Early Twentieth Century2022

    • 著者名/発表者名
      Rui Takahashi, Masahiro Ikeda
    • 学会等名
      XIX World Economic History Congress (WEHC2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] 植民地期ベトナムにおける米市場と白米輸出の発展―市場統合の時系列分析―2022

    • 著者名/発表者名
      高橋塁
    • 学会等名
      社会経済史学会第91回全国大会
  • [学会発表] Divisions and Connections between Hydrosphere: Modern Southeast Asia’s rice trade and market integration2022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kobayashi
    • 学会等名
      XIX World Economic History Congress (WEHC2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] China inside out: explaining silver flows in the UK-Asia triangular trade 1820s-1870s2022

    • 著者名/発表者名
      Irigoin, Alejandra, and Kobayashi, Atsushi
    • 学会等名
      the international conference, The Chinese Economy in the Long Run
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 東南アジア海域世界の貿易と移民(パネル「海域アジア経済史の回顧と展望」)2022

    • 著者名/発表者名
      太田淳
    • 学会等名
      社会経済史学会第91回全国大会
  • [学会発表] ジャワにおける1920-21年の米危機―異常気象と糖業の影響(パネル「 気象と水圏から見る近代東南 アジアの社会経済―1918-1921年の米危機を手掛かりに―」)2022

    • 著者名/発表者名
      太田淳
    • 学会等名
      社会経済史学会第91回全国大会
  • [学会発表] Climate, Rice and Economy during Thai Rice Crisis from 1919 to 19212022

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Miyata
    • 学会等名
      14th International Conference on Thai Studies
    • 国際学会
  • [学会発表] タイ米危機における気象と稲作:1919年~1921年のタイ米輸出禁止を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      宮田敏之
    • 学会等名
      社会経済史学会第91回全国大会
  • [学会発表] Rainfall and Rice Harvest in Thailand in the early 20th Century: An Analysis of Thai Rice Crisis from 1919 to 19212022

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Miyata
    • 学会等名
      XIX World Economic History Congress (WEHC2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] Multidirectional Rice Trade and the Stability of Southern China’s Food Supply during the Modern Period: The Case of the Pearl River Delta2022

    • 著者名/発表者名
      村上衛
    • 学会等名
      XIX World Economic History Congress (WEHC2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] Rebellions and the Fiscal Transformation of the Qing State during the Mid-Nineteenth Century2022

    • 著者名/発表者名
      村上衛
    • 学会等名
      XIX World Economic History Congress (WEHC2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] Bengal Rice and the Great Famine of 1876-1878 in India2022

    • 著者名/発表者名
      Sayako Kanda
    • 学会等名
      XIX World Economic History Congress (WEHC2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] Revisiting the Great Famine (1876-1878) in the Krishna River Basin in India from a meteorological perspective2022

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa and Seemanta Bhagabati
    • 学会等名
      XIX World Economic History Congress (WEHC2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] A Sino-Indian comparison: land, taxation, and social systems during the 15th-20th centuries2022

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa and Kojiro Taguchi
    • 学会等名
      XIX World Economic History Congress (WEHC2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] The urbanization effect on temperature indices in the Philippines from 1951 to 20182022

    • 著者名/発表者名
      Manalo, J.A., Matsumoto. J., Takahashi, H.G., Villafuerte II, M.Q., Olaguera L.M.P., Ren, G. and Cinco, T.A.
    • 学会等名
      The 35th International Geographical Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Climatological intraseasonal variation in aerosols and their impact on extreme rainfall over India2022

    • 著者名/発表者名
      Gupta, A. and Matsumoto, J.
    • 学会等名
      Vietnam International Water Week VACI 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of urbanization on temperature indices in the Philippines2022

    • 著者名/発表者名
      Manalo, J.A., Matsumoto. J., Takahashi, H.G.
    • 学会等名
      Vietnam International Water Week VACI 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] The Flood and Agricultural Society Shaping Each Other: A Case study of 1931 and 1954 floods in Yangtze River Basin2022

    • 著者名/発表者名
      Chang Liu, Akiyuki Kawasaki, Tomoko Shiroyama
    • 学会等名
      American Geophysical Union (AGU) Fall Meeting 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] Paddy Trade and Market Structure in the Colonial Mekong River Delta: An Application of Social Network Analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Rui Takahashi
    • 学会等名
      ANGIS (Asian Network for GIS-based Historical Studies ) Tokyo 2021
    • 国際学会
  • [学会発表] Structural Change of Vietnamese Rice Market in the 1920s: Internal Trade, Meteorological Changes and Transaction Costs in the Mekong River Delta2021

    • 著者名/発表者名
      Rui Takahashi, Masahiro Ikeda
    • 学会等名
      The Sixth Biennial Conference of East Asian Environmental History
    • 国際学会
  • [学会発表] Lampung in the Eighteenth Century2021

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Ota
    • 学会等名
      The International Conference and Cultural Event of Lampung Indonesia 2021
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Rainfall and Malaria in Jakarta in the 1910s2021

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Ota
    • 学会等名
      EuroSEAS 2021 Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Rice Crisis in Colonial Java: A Preliminary Analysis of Climatic Influence on Agriculture in Tropical Asia2021

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Ota
    • 学会等名
      The Sixth Biennial Conference of East Asian Environmental History
    • 国際学会
  • [学会発表] Extreme Weather, Speculations, and Social Unrest in Asia's Rice Crisis: The Saigon Rice Trade in 19192021

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ikeda
    • 学会等名
      ANGIS (Asian Network for GIS-based Historical Studies ) Tokyo 2021
    • 国際学会
  • [学会発表] Meteorological Characteristics of the Great Famine in Deccan Plateau in the Nineteenth-Century India2021

    • 著者名/発表者名
      Seemanta Sharma Bhagabati, Michihiro Ogawa
    • 学会等名
      The Eighth International Conference on Asian Network for GIS-based Historical Studies
    • 国際学会
  • [学会発表] Circulation of Silver Coins in the Period of the Transition from the Maratha rule to the British rule with a Special Focus on Western Maharashtra in the Period of the 1780s-the 1840s2021

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Michihiro
    • 学会等名
      The Nineteenth International Conference on Maharashtra Society and Culture
    • 国際学会
  • [学会発表] Scientific and historical approaches to revisit the Great Famine (1876-1878) in Western India2021

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Michihiro, Seemanta Sharma Bhagabati
    • 学会等名
      The Sixth Biennial Conference of East Asian Environmental History
    • 国際学会
  • [学会発表] A Study of Socio-Economic Change and Continuity under the Colonization in Western India with a Focus on the Land Revenue System from the Late Eighteenth Century to the Early Nineteenth Century2021

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Michihiro
    • 学会等名
      The second International Conference on Indian Business & Economic History
    • 国際学会
  • [学会発表] 空間・分配・秩序 :土地制度をめぐる中印比較2021

    • 著者名/発表者名
      小川道大、田口宏二朗
    • 学会等名
      第90回社会経済史学会全国大会
  • [学会発表] On the spatio-temporal characteristics of the dry rainy season during 2020 over Luzon Island, Philippines2021

    • 著者名/発表者名
      Olaguera, L. M. P., Manalo, J. A., Matsumoto, J. and Solis, A. L. S.
    • 学会等名
      2021 Philippine Meteorological Society Annual Convention
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of urbanization on temperature indices in the Philippines2021

    • 著者名/発表者名
      Manalo, J.A., Matsumoto, J., Takahashi, H. G., Villafuerte, M. Q., Olaguera, L. M. P., Ren, G., and Cinco, T. A.
    • 学会等名
      Japan Geosciences Union Meeting 2021
    • 国際学会
  • [学会発表] Diurnal variability of urban heat island intensity in Metro Manila, Philippines2021

    • 著者名/発表者名
      Manalo, J. A., Matsumoto, J., Nodzu, M. I. and Olaguera, L. M .P.
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Synoptic climatology of the wet and dry conditions in the pre-summer monsoon season of the Philippines2021

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, J. and Olaguera, L. M. P.
    • 学会等名
      The 34th International Geographical Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Winter time extreme rainfall in the southern Philippines2021

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, J., Olaguera, L. M. P., Dado, J. M. B. and Narisma, G. T.
    • 学会等名
      The 34th International Geographical Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] ACRE-Japanでのアジアモンスーン域におけるデータレスキュー2021

    • 著者名/発表者名
      松本 淳・井上知栄・藤部文昭・濱田純一・三上岳彦・赤坂郁美・久保田尚之・財城真寿美・釜堀弘隆・遠藤伸彦・平野淳平・福島あずさ・小林 茂・山本晴彦・村治能孝・林 泰一・寺尾 徹・村田文絵・木口雅司・塚原東吾・太田 淳・市野美夏・山根悠介
    • 学会等名
      日本気象学会第9回気象学史研究会
  • [学会発表] Generating precipitation data using historical statistical data and IMD gridded data for drought simulations of the Great Famine (1876-1878) of South-Western India2021

    • 著者名/発表者名
      Shrestha, B.B., Kawasaki, A., Ogawa, M.
    • 学会等名
      American Geophysical Union (AGU) Fall Meeting 2021
    • 国際学会
  • [学会発表] The interactions between flood disaster and the agricultural society change in Yangtze River Basin: A case study of 1931 and 1954 floods2021

    • 著者名/発表者名
      Liu, C., Kawasaki, A., Shiroyama, T
    • 学会等名
      American Geophysical Union (AGU) Fall Meeting 2021 [Virtual Poster Presentation]
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of physical and economical flood impacts on residential areas in the Bago River Basin of Myanmar2021

    • 著者名/発表者名
      Shrestha, B.B., Kawasaki, A.
    • 学会等名
      American Geophysical Union (AGU) Fall Meeting 2020
    • 国際学会
  • [学会発表] 海域史・華人史研究からみた FO17の重要性2021

    • 著者名/発表者名
      村上衛
    • 学会等名
      センゲージ ラーニング株式会社Galeオンラインセミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 中印の近代海運ネットワークの比較分析2021

    • 著者名/発表者名
      木越義則
    • 学会等名
      社会経済史学会第90回全国大会
  • [学会発表] Rice Exports from Bengal during the Great Famine of 1876-78: A Preliminary Study2021

    • 著者名/発表者名
      Sayako Kanda
    • 学会等名
      ANGIS Annual Conference, Tokyo 2021
    • 国際学会
  • [学会発表] Meteorological change and the water system of Yangtze River at Hankou: 1870-19002021

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hamashita, Chang Liu
    • 学会等名
      The Sixth Biennial Conference of East Asian Environmental History
    • 国際学会
  • [図書] 「19世紀中葉のジャワにおける銀流出とシンガポール(第10章)」『近代東南アジア社会経済の国際的契機』(籠谷直人・川村朋貴 編集)2023

    • 著者名/発表者名
      小林篤史
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      臨川書店
  • [図書] "Inland Trade Networks under the Marathas in the 18th-19th Century: With Special Reference to Indapur Pargan in Pune Subha" in Connecting the Indian Ocean World Across Sea and Land (Radhika Seshan and Ryuto Shimada eds.)2023

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa
    • 総ページ数
      142
    • 出版者
      Routledge India
  • [図書] 「19世紀の労働・商業移民」『論点 東洋史学』(吉澤誠一郎監修)2022

    • 著者名/発表者名
      小林篤史
    • 総ページ数
      378
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] 「アジア域内貿易」『論点 東洋史学』(吉澤誠一郎監修)2022

    • 著者名/発表者名
      小林篤史
    • 総ページ数
      378
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] 「19世紀の労働・商業移民」『論点・東洋史学-アジア・アフリカへの問い158』(吉澤誠一郎監修)2022

    • 著者名/発表者名
      小林篤史
    • 総ページ数
      378
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] 「アジア域内貿易」『論点・東洋史学-アジア・アフリカへの問い158』(吉澤誠一郎監修)2022

    • 著者名/発表者名
      小林篤史
    • 総ページ数
      378
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] 「グローバル貿易と東南アジア海域世界の「海賊」」『岩波講座世界歴史12 東アジアと東南アジアの近世 15-18世紀』(弘末雅士・吉澤誠一郎編)2022

    • 著者名/発表者名
      太田淳
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] The Caste Formation in Maharashtra (MINDAS Working Papers No. 4)2022

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, Mizuho and Michihiro Ogawa, eds.
    • 総ページ数
      80
    • 出版者
      The Center for South Asian Studies at the National Museum of Ethnology (MINDAS)
  • [図書] 『もういちど読む山川世界史 PLUS アジア編』2022

    • 著者名/発表者名
      村上衛(木村靖二・岸本美緒・小松久男編)
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      山川出版社
  • [図書] 『もういちど読む山川世界史 PLUS ヨーロッパ・アメリカ編』2022

    • 著者名/発表者名
      村上衛(木村靖二・岸本美緒・小松久男編)
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      山川出版社
  • [図書] "Siam Rice and Tan Kim Ching’s Rice Business" in An Illustrious Heritage: The History of Tan Tock Seng and Family (Kua Bak Lim, Lim How Seng and Roney Tan eds.)2022

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Miyata
    • 総ページ数
      428
    • 出版者
      World Scientific
  • [図書] 「清朝の開港の歴史的位相」『岩波講座世界歴史17 近代アジアの動態 19世紀』(吉澤誠一郎・林佳世子 責任編集)2022

    • 著者名/発表者名
      村上衛
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] 「歴史にみるインドの多様性―古代から独立後まで」『インド文化読本』(小磯千尋・小松久恵編)2022

    • 著者名/発表者名
      小川道大
    • 総ページ数
      187
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] 「南アジア・東南アジアにおける各季節の総観気候」『世界の気候事典』(山川修治・江口 卓・高橋日出男・常盤勝美・平井史夫・松本 淳・山口隆子・山下脩二・渡来 靖 編)2022

    • 著者名/発表者名
      松本 淳・オラゲラ リンドン マーク
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      朝倉書店
  • [図書] 「南アジアと東南アジアにおける雨季と乾季の比較」『世界の気候事典』(山川修治・江口 卓・高橋日出男・常盤勝美・平井史夫・松本 淳・山口隆子・山下脩二・渡来 靖 編)2022

    • 著者名/発表者名
      松本 淳・オラゲラ リンドン マーク
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      朝倉書店
  • [図書] 「アジア間交易」『社会経済史事典』(社会経済史学会編)2021

    • 著者名/発表者名
      小林篤史
    • 総ページ数
      746
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] 『世界史のなかの東南アジア-歴史を変える交差路』上巻2021

    • 著者名/発表者名
      アンソニー・リード(著)太田淳・長田紀之(監訳)青山和佳・今村真央・蓮田隆志(訳)
    • 総ページ数
      398
    • 出版者
      名古屋大学出版会
  • [図書] 『世界史のなかの東南アジア-歴史を変える交差路』下巻2021

    • 著者名/発表者名
      アンソニー・リード(著)太田淳・長田紀之(監訳)青山和佳・今村真央・蓮田隆志(訳)
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      名古屋大学出版会
  • [図書] 『論点・東洋史学-アジア・アフリカへの問い158』2021

    • 著者名/発表者名
      吉澤誠一郎(監修)石川博樹・太田淳・太田信宏・小笠原弘幸・宮宅潔・四日市康博(編著)
    • 総ページ数
      378
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] 「華人の世紀」再考-華人だけが主役だったのか」『論点・東洋史学-アジア・アフリカへの問い158』(吉澤誠一郎監修)2021

    • 著者名/発表者名
      太田淳
    • 総ページ数
      378
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] 「植民地期東南アジアの社会変容-植民地支配は何をかえたのか」『論点・東洋史学-アジア・アフリカへの問い158』(吉澤誠一郎監修)2021

    • 著者名/発表者名
      太田淳
    • 総ページ数
      378
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] 「港市」『社会経済史事典』(社会経済史学会編)2021

    • 著者名/発表者名
      太田淳
    • 総ページ数
      746
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] 「商人集団・ギルド」『社会経済史学辞典』(社会経済史学会編)2021

    • 著者名/発表者名
      村上衛
    • 総ページ数
      716
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] 「アヘン戦争」『社会経済史学辞典』(社会経済史学会編)2021

    • 著者名/発表者名
      村上衛
    • 総ページ数
      716
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] 「「鎖国」と「海禁」」『ハンドブック日本経済史-徳川期から安定成長期まで』(平井健介・島西智輝・岸田真編)2021

    • 著者名/発表者名
      村上衛
    • 総ページ数
      346
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] 「アヘン戦争」『論点・東洋史学』(吉澤誠一郎監修)2021

    • 著者名/発表者名
      村上衛
    • 総ページ数
      378
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [備考] 基盤研究(S)プロジェクト:HySocウェブサイト

    • URL

      http://www.hysoc.e.u-tokyo.ac.jp/

  • [学会・シンポジウム開催] The International Workshop on Climate, Water, Land, and Life in Monsoon Asia2023

  • [学会・シンポジウム開催] ウェブ・セミナー「『水の大陸 アジア』の著者 スニール・アムリス教授との対話」2021

  • [学会・シンポジウム開催] ANGIS Tokyo 2021 Annual Conference2021

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi