• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

代数幾何と可積分系の融合 - 理論の深化と数学・数理物理学における新展開 -

研究課題

研究課題/領域番号 17H06127
研究機関神戸大学

研究代表者

齋藤 政彦  神戸大学, 数理・データサイエンスセンター, 教授 (80183044)

研究分担者 山田 泰彦  神戸大学, 理学研究科, 教授 (00202383)
太田 泰広  神戸大学, 理学研究科, 教授 (10213745)
望月 拓郎  京都大学, 数理解析研究所, 教授 (10315971)
吉岡 康太  神戸大学, 理学研究科, 教授 (40274047)
Rossman W.F  神戸大学, 理学研究科, 教授 (50284485)
野海 正俊  神戸大学, 理学研究科, 教授 (80164672)
大仁田 義裕  大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授 (90183764)
研究期間 (年度) 2017-05-31 – 2022-03-31
キーワード可積分系 / モジュライ空間 / モノドロミー保存変形 / リーマン・ヒルベルト対応 / 分岐不確定特異点 / 量子コホモロジーとミラー対称性 / 混合ツイスターD加群
研究実績の概要

本年度は、代数曲線上定義された放物接続や放物Higgs束のモジュライ空間の代数幾何学的構造の研究を継続して行った。また、付随するリーマン・ヒルベルト対応の幾何学、モノドロミー保存変形の微分方程式のパンルヴェ性などについても研究を行った。特に、現在残された一般の分岐的不確定特異点を持つ場合のモジュライ問題の設定、モジュライ空間の構成、次元公式、非特異性、シンプレクテック構造などについては、稲場がすでにプレプリント「Moduli Spacs of irregular singular parbolic connections of generic ramified type on a smooth projctive curve」において、肯定的な解答を得ている。また、確定特異点でスペクトル型を固定したときのモジュライ空間の構成、モノドロミー保存変形に関わる方程式のパンルヴェ性の証明についての論文を出版する予定である。
岩木・小池は位相的漸化式とWKB解析の関係において、具体例による研究を進め、新しい例を構成しつつある。名古屋は、第6q差分パンルヴェ方程式のタウ関数がq共形ブロックでフーリエ展開で得られるという結果を得て、論文を発表した。また、この分野の国際研究集会を11月に神戸大学で開催した。
望月は、円周と複素直線上の特異モノポールについて、色々な角度から研究し、新たな結果を得た。大仁田は、微分幾何学と可積分系の関係、特に調和写像の分類問題を研究した。山田は、多変数モノドロミー保存変形について、パンルヴェ方程式の退化や、パデ法の応用研究を行った。入谷はトーリック軌道体の標準類を保たない双有理変形の下での量子コホモロジーD加群の変化を研究した。また高種数グロモフ・ウイッテンポテンシャルの保型性を調べた。細野は、カラビ・ヤウ多様体のミラー対称性について詳細な研究を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

代数曲線上の特異接続やHiggs束のモジュライ空間の理論については、稲場は、一般の分岐的不確定特異点を持つ場合に、モジュライ空間の構成、非特異性、シンプレクテック構造について、プレプリントで肯定的に解決しているので、ほぼ理論の基礎的な部分は解決したと言える。この論文に基づき、リーマン・ヒルベルト対応、モノドロミー保存変形の微分方程式の具体的な記述の研究も始まっている。また、確定特異点でスペクトル型を固定したときのモジュライ空間の構成、モノドロミー保存変形に関わる方程式がパンルヴェ性を持つことの証明についての論文を出版する予定であるが、この場合からも多くのパンルヴェ性を持った微分方程式が得られるはずである。齋藤とSzaboは、特異接続およびHiggs束に対する見かけの特異点理論を開発し、モジュライ空間の詳細な構造を記述する方法を開発したが、研究代表者および本科研費で雇用した光明によって、射影直線上の階数2、5点の確定特異点を持つ場合のモジュライ空間の詳細な記述がなされた。
岩木・小池は位相的漸化式とWKB解析の関係において、具体例による研究を進め、位相的漸化式で重要な自由エネルギーとWKB解析のVoros係数の関係を導き出したことは注目に値する。名古屋は、神保・坂井と第6q差分パンルヴェ方程式のタウ関数がq共形ブロックでフーリエ展開で得られるという結果を得て、論文を発表した。上記の接続のモジュライ空間の理論と、モノドロミー保存変形のタウ関数などの関係性については、これからであるが、モジュライ空間の精密な記述が可能になってきている。
研究分担者および連携研究者による可積分系の応用分野、高次元代数幾何学やミラー対称性予想の研究も新たな知見や理論の精密化が進展しており、研究は順調に進展している。

今後の研究の推進方策

代数曲線上の特異接続やHiggs束のモジュライ空間の研究においては、一般の分岐的不確定特異点を持つ場合にモジュライ空間の構成をした稲場のプレプリントを発展整備して、理論を理解しやすいものとする。また、確定特異点、不分岐不確定特異点、一般の分岐不確定特異点も含めたモノドロミー保存変形の理論を、様々な実例の計算を踏まえて、モノドロミー保存変形の幾何学および可積分系理論との関係を整備する。齋藤とSzaboの、特異接続およびHiggs束に対する見かけの特異点理論の論文を完成させ、出版に向けて準備を行う。この論文において、ある種の代数曲面の点のヒルベルト概形の理論、またHiggs束のスペクトル曲線とそのJacobi多様体の構造が鍵となるので、その部分の幾何学を精密化する方向性を追求する。また、接続のモジュライ空間と接続を忘れた放物ベクトル束のモジュライ空間の幾何学、そしてフーリエ向井変換を通じた、幾何学的ラングランズ対応の実現などの研究も推進する。
位相的漸化式とWKB解析の関係については、岩木・小池の理論を幾何学的に焼き直し、問題の新たな定式化、そして量子曲線の理論等との関係を明確化する。Lisovy、名古屋らによるパンルヴェ方程式のタウ関数のフーリエ展開が共形場理論によって得られるという不思議な関係の数学的説明を行う手がかりを探るために、モノドロミー保存変形タウ関数の幾何学的意味を明確化する。本年度は、齋藤、望月は、京大数理研で「D加群、量子幾何学とその周辺分野」における国際研究集会を組織している。国内外の一流研究者を集め、また若手の育成を図る機会としたい。
高次元代数幾何学分野、数理物理学・ミラー対称性分野については、それぞれ研究分担者、研究協力者の専門分野において、独自の研究を進めるとともに、上記研究を活かした新たな共同研究の可能性を探る。

  • 研究成果

    (123件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (25件) (うち国際共著 8件、 査読あり 23件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (85件) (うち国際学会 70件、 招待講演 77件) 図書 (3件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (3件)

  • [国際共同研究] University of Cambridge(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      University of Cambridge
  • [国際共同研究] Paris-Sud University/Universit\'e Bordeaux/IRMAR, Universite de Rennes I(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      Paris-Sud University/Universit\'e Bordeaux/IRMAR, Universite de Rennes I
    • 他の機関数
      2
  • [国際共同研究] Budapest Univ. of Tech. and Econ.(ハンガリー)

    • 国名
      ハンガリー
    • 外国機関名
      Budapest Univ. of Tech. and Econ.
  • [国際共同研究] Universidade de Sao Paulo(ブラジル)

    • 国名
      ブラジル
    • 外国機関名
      Universidade de Sao Paulo
  • [国際共同研究] TIFR, Mumbai(インド)

    • 国名
      インド
    • 外国機関名
      TIFR, Mumbai
  • [国際共同研究]

    • 他の国数
      2
  • [雑誌論文] Moduli of regular singular parabolic connections with given spectral type on smooth projective curves2018

    • 著者名/発表者名
      M. Inaba, M.-H. Saito
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Society of Japan

      巻: 70, N0.3 ページ: 879-894

    • DOI

      doi:10.2969/jmsj/76597659

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Addendum: Singularities of flat fronts in hyperbolic space2018

    • 著者名/発表者名
      Kokubu Masatoshi、Rossman Wayne、Saji Kentaro、Umehara Masaaki、Yamada Kotaro
    • 雑誌名

      Pacific Journal of Mathematics

      巻: 294 (2) ページ: 505~509

    • DOI

      10.2140/pjm.2018.294.505

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A characterization of nilpotent orbit closures among symplectic singularities2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Namikawa
    • 雑誌名

      Math. Ann

      巻: 370 ページ: 811--818

    • DOI

      10.1007/s00208-017-1572-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An elliptic Garnier system from interpolation2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamada
    • 雑誌名

      SIGMA

      巻: 13, 069 ページ: 8

    • DOI

      10.3842/SIGMA.2017.069

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Geometric formulation and multi-dark soliton solution to the defocusing complex short pulse equation2017

    • 著者名/発表者名
      B.-F. Feng, K. Maruno and Y. Ohta
    • 雑誌名

      Stud. Appl. Math.

      巻: 138 ページ: 343--367

    • DOI

      10.1111/sapm.12159

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] An integrable semi-discrete Degasperis-Procesi equation2017

    • 著者名/発表者名
      B.-F. Feng, K. Maruno and Y. Ohta
    • 雑誌名

      Nonlinearity

      巻: 30 ページ: 2246--2267

    • DOI

      10.1088/1361-6544/aa67fc

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Degasperis-Procesi equation, its short wave model and the CKP hierarchy2017

    • 著者名/発表者名
      B.-F. Feng, K. Maruno and Y. Ohta
    • 雑誌名

      Annal. Math. Sci. Appl.

      巻: 2 ページ: 285--316

    • DOI

      10.4310/AMSA.2017.v2.n2.a4

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] $N$-bright-dark soliton solution to a semi-discrete vector nonlinear Schr\"odinger equation2017

    • 著者名/発表者名
      B.-F. Feng and Y. Ohta
    • 雑誌名

      SIGMA Symmetry Integrability Geom. Methods Appl.

      巻: 13 ページ: 071

    • DOI

      10.3842/SIGMA.2017.071

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Some Characterizations of Dirac Type Singularity of Monopoles2017

    • 著者名/発表者名
      Takuro Mochizuki, Masaki Yoshino
    • 雑誌名

      Communications in Mathematical Physics

      巻: 356 ページ: 613--625

    • DOI

      10.1007/s00220-017-2981-z

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A twistor approach to the Kontsevich complexes2017

    • 著者名/発表者名
      Takuro Mochizuki
    • 雑誌名

      manuscripta mathematica

      巻: 2017 ページ: -

    • DOI

      10.1007/s00229-017-0989-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Discrete linear Weingarten surfaces2017

    • 著者名/発表者名
      Francis Bustall, Udo Hertrich-Jeromin, Wayne Rossman
    • 雑誌名

      Nagoya Math. J.

      巻: - ページ: 1--34

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic geodesics on surfaces with singularities2017

    • 著者名/発表者名
      Volker Branding, Wayne Rossman
    • 雑誌名

      Pac. J. Math. Ind.

      巻: 9:3 ページ: 29--36

    • DOI

      10.1186/s40736-017-0028-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Analytic extension of Jorge-Meeks type maximal surfaces in Lorentz-Minkowski 3-space2017

    • 著者名/発表者名
      S. Fujimori, Y. Kawakami, M. Kokubu, W. Rossman, M. Umehara, K Yamada
    • 雑誌名

      Osaka J. Math.

      巻: 54 ページ: 249--272

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] On Floer homology of the Gauss images of isoparametric hypersurfaces2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Ohnita
    • 雑誌名

      “Hermitian-Grassmannian Submanifolds”, Springer Proceedings in Mathematics & Statistics

      巻: 203 ページ: 235--247

    • DOI

      10.1007/978-981-10-5556-0_20

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On classification of minimal orbits of the Hermann action satisfying Koike's conditions (Joint work with Minoru Yoshida)2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Ohnita
    • 雑誌名

      Proceedings of The 21st International Workshop on Hermitian Symmetric Spaces and Submanifolds

      巻: 21 ページ: -

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Threefold Extremal Contractions of Types (IIA). II2017

    • 著者名/発表者名
      森重文、Y. Prokhorov
    • 雑誌名

      Proceedings for Nigel’s conference Hitchin 70

      巻: - ページ: -

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effective non-vanishing for weighted complete intersections2017

    • 著者名/発表者名
      Marco Pizzato, Taro Sano, Luca Tasin
    • 雑誌名

      Algebra and number theory

      巻: 11・10 ページ: 2369--2395

    • DOI

      10.2140/ant.2017.11.2369

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A mirror construction for the big equivariant quantum cohomology of toric manifolds2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Iritani
    • 雑誌名

      Math. Ann.

      巻: 368 ページ: 279--316

    • DOI

      10.1007/s00208-016-1437-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seidel elements and potential functions of holomorphic disc counting2017

    • 著者名/発表者名
      Gonzalez Eduardo、Iritani Hiroshi
    • 雑誌名

      Tohoku Mathematical Journal

      巻: 69 ページ: 327~368

    • DOI

      10.2748/tmj/1505181621

    • 国際共著
  • [雑誌論文] Three-dimensional representations of braid groups associated with some finite complex reflection groups2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshishige Haraoka and Toshiya Matsumura
    • 雑誌名

      Int. J. Math.

      巻: 28 ページ: 44pages

    • DOI

      10.1142/S0129167X17501099

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Towards homological projective duality for $S^2{\mathbb P}^3$ and $S^2{\mathbb P}^4$.2017

    • 著者名/発表者名
      Hosono Shinobu、Takagi Hiromichi
    • 雑誌名

      Advances in Mathematics

      巻: 317 ページ: 371~409

    • DOI

      10.1016/j.aim.2017.06.039

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fundamental groups of symplectic singularities2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Namikawa
    • 雑誌名

      Adv. Stud. Pure Math.

      巻: 74 ページ: 321--334

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Models of torsors under elliptic curves2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsui Kentaro
    • 雑誌名

      PMB Alg\`bre et Th\'eorie des Nombres

      巻: 1 ページ: 79~108

    • DOI

      10.5802/pmb.16

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CFT approach to the q-Painlev\'e VI equation2017

    • 著者名/発表者名
      Michio. Jimbo, Hajime Nagoya, and Hidetaka Sakai
    • 雑誌名

      Journal of Integrable Systems

      巻: 2 ページ: 1--27

    • DOI

      10.1093/integr/xyx009

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Markov bases for two-way change-point models of ladder determinantal tables2017

    • 著者名/発表者名
      Aoki Satoshi、Hibi Takayuki
    • 雑誌名

      Journal of Algebraic Statistics.

      巻: 8,1 ページ: 56--73

    • DOI

      10.18409/jas.v8i1.55

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Explicit geometric structures of moduli spaces of parabolic connections and parabolic Higgs bundles over a curve2018

    • 著者名/発表者名
      M.-H. SAITO
    • 学会等名
      Algebraic Geometry Seminar, Tata Institute of Fundamental Research, Mumbai, India
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Theory and applications of the elliptic Painlev\'e equation2018

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamada
    • 学会等名
      The international winter school "Partition Functions and Automorphic Forms", JINR, Russia
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Periodic monopoles and difference modules2018

    • 著者名/発表者名
      Takuro Mochizuki
    • 学会等名
      Riemann-Hilbert correspondences, パドヴァ大学, Italy
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 周期的モノポールと差分加群の間のKobayashi-Hitchin対応について2018

    • 著者名/発表者名
      望月拓郎
    • 学会等名
      多弦数理物理学セミナー, 名古屋大学
    • 招待講演
  • [学会発表] Periodic monopoles and difference modules2018

    • 著者名/発表者名
      Takuro Mochizuki
    • 学会等名
      Complex Analytic Geometry 2018, Tata TIFR, Mumbai, India
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] $BC_n$ 型補間函数の話題から2018

    • 著者名/発表者名
      野海 正俊
    • 学会等名
      研究集会「琉球超幾何ワークショップ」(金子65), 琉球大学
    • 招待講演
  • [学会発表] 楕円ガンマ函数と楕円超幾何函数2018

    • 著者名/発表者名
      野海 正俊
    • 学会等名
      研究集会「多重三角函数とその一般化, 神戸大学
    • 招待講演
  • [学会発表] $G_2$ 型 Weyl 群不変な $q$ 超幾何積分の行列式公式2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤雅彦・宮永愛子・野海 正俊
    • 学会等名
      日本数学会2018年度年会, 東京大学
  • [学会発表] Symmetry and moduli for harmonic maps2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Ohnita
    • 学会等名
      Geometry of Submanifolds and Integrable Systems, 大阪市立大学
  • [学会発表] 超幾何級数の離散鞍点法とその応用2018

    • 著者名/発表者名
      岩﨑 克則
    • 学会等名
      超幾何方程式研究会 2018, 神戸大学
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effective non-vanishing for weighted complete intersections,2018

    • 著者名/発表者名
      佐野太郎
    • 学会等名
      Higher dimensional algebraic geometry, 東京大学
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Katz theory on rigid local systems and its extension to KZ equations2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshishige Haraoka
    • 学会等名
      Seminar, Geometry and Mathematical Physics, SISSA, Trieste, Italy
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Middle convolution for logarithmic forms2018

    • 著者名/発表者名
      原岡喜重
    • 学会等名
      研究集会「複素領域における関数方程式とその周辺」, 広島大学
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Movable vs monodromy nilpotent cones of Calabi-Yau manifolds2018

    • 著者名/発表者名
      Shinobu Hosono
    • 学会等名
      Focus Semester on Homological Mirror Symmetry (Harvard University, USA)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Frobenius base change of torsors2018

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Mitsui
    • 学会等名
      正標数の代数幾何とその関連する話題, 法政大学
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Logarithmic good reduction and the index2018

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Mitsui
    • 学会等名
      Log geometry, degenerations and related topics, 神戸大学
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Frobenius base change of torsors2018

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Mitsui
    • 学会等名
      野田代数幾何学シンポジウ2018, 東京理科大学
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cremona transformations preserving a Cremona sextic2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Mukai
    • 学会等名
      パリ大学合同代数幾何学セミナー
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Towards the classification of symplectic singularities2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Namikawa
    • 学会等名
      Higher dimensional algebraic geometry, 東京大学
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Introduction to exact WKB analysis and Borel summability of WKB solutions2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Koike
    • 学会等名
      MS Seminar at IPMU, 東京大学
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Unfolding of the moduli space of unramified irregular connections2018

    • 著者名/発表者名
      稲場 道明
    • 学会等名
      熊本代数幾何セミナー, 熊本大学
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Geometry of moduli spaces of connections and Higgs bundles over curves and Integrable Systems2017

    • 著者名/発表者名
      M.-H. Saito
    • 学会等名
      モジュライ空間の幾何学と可積分系, 学習院大学
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Moduli spaces of connections and Higgs bundles over curves and Geometric Theory of equations of Painlev\'e type2017

    • 著者名/発表者名
      M.-H. Saito
    • 学会等名
      Workshop "Exceptional and ubiquitous Painlev\'e equations for Physics, LPT-ENS, Paris, France
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Geometry of moduli space of parabolic connections with irregular singularities on curves2017

    • 著者名/発表者名
      M.-H. SAITO
    • 学会等名
      Hodge Theory, Stokes Phenomenon and Applications, CIRM, Luminy, France
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Geometric formulation of discrete Painlev\'e equations2017

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamada
    • 学会等名
      Workshop "Geometric Correspondences of Gauge Theories", SISSA, Trieste, Italy
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 「パンルヴェ方程式の幾何と対称性」2017

    • 著者名/発表者名
      山田泰彦
    • 学会等名
      Workshop “Exceptional Groups as Symmetries of Nature '17", KEK
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Geometric aspects of discrete Painlev\'e equations2017

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamada
    • 学会等名
      Workshop“Exceptional and ubiquitous Painleve\'e equations for Physics", LPT-ENS, Paris, France
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 「ゲージ理論とガルニエ系」2017

    • 著者名/発表者名
      山田泰彦
    • 学会等名
      駒場研究会「弦・場・素粒子」, 東京大学
    • 招待講演
  • [学会発表] Jeu de taquin と超離散戸田方程式2017

    • 著者名/発表者名
      筧三郎, 上岡修平, 太田 泰広
    • 学会等名
      日本応用数理学会 2017年度年会, 武蔵野大学
    • 国際学会
  • [学会発表] Semi-discrete analogues of the complex short pulse and coupled complex short pulse equations based on the KP hierarchy reduction2017

    • 著者名/発表者名
      Baofeng Feng and Yasuhiro Ohta
    • 学会等名
      AMS Sectional Meeting (Fall Central Sectional Meeting), Denton (USA)
  • [学会発表] 可積分系における rogue wave 解の数理的構造2017

    • 著者名/発表者名
      太田泰広
    • 学会等名
      RIMS共同研究(公開型)「非線形波動現象の数理とその応用」, 京都大学
    • 招待講演
  • [学会発表] Twistor D-modules and some examples2017

    • 著者名/発表者名
      Takuro Mochizuki
    • 学会等名
      Hodge Theory, Stokes Phenomenon and Applications, Luminy, CIRM, France
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A Hukuhara-Levelt-Turrittin type theorem2017

    • 著者名/発表者名
      Takuro Mochizuki
    • 学会等名
      Developments of mathematics at IPMU: in honor of Kyoji Saito, IPMU, 東京大学
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mixed twistor D-modules and some examples2017

    • 著者名/発表者名
      Takuro Mochizuki
    • 学会等名
      Higgs bundles and related topics, Nice, France
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mixed twistor D-modules and some examples2017

    • 著者名/発表者名
      Takuro Mochizuki
    • 学会等名
      Algebraic Analysis, IHES, France
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Decomposition theorem for semisimple algebraic holonomic D-modules2017

    • 著者名/発表者名
      Takuro Mochizuki
    • 学会等名
      Members Seminar, プリンストン高等研究所, USA
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Wild harmonic bundles and related topics2017

    • 著者名/発表者名
      Takuro Mochizuki
    • 学会等名
      講義, プリンストン高等研究所, USA
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ヒッグス束や接続の小林-ヒッチン対応について2017

    • 著者名/発表者名
      望月拓郎
    • 学会等名
      岡シンポジウム, 奈良女子大学
    • 招待講演
  • [学会発表] Asymptotic behaviour of certain families of harmonic bundles on Riemann surfaces2017

    • 著者名/発表者名
      Takuro Mochizuki
    • 学会等名
      Shafarevich seminar, ステケロフ研究所, Russia
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Asymptotic behaviour of certain families of harmonic bundles on Riemann surfaces2017

    • 著者名/発表者名
      Takuro Mochizuki
    • 学会等名
      Landau-Ginzburg models and application, ステケロフ研究所, Russia
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Moduli of stable sheaves on Enriques surfaces2017

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshioka
    • 学会等名
      Japanese-Europian Symposium on Symplectic Varieties and Moduli Spaces, Levico-Terme, Italy
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Singularities of semi-discrete linear Weingarten surfaces2017

    • 著者名/発表者名
      W. Rossman
    • 学会等名
      大阪市立大学「微分幾何学セミナー」
    • 招待講演
  • [学会発表] Discrete Painlev\'{e} equations and special functions,2017

    • 著者名/発表者名
      M. Noumi
    • 学会等名
      ESI workshop: ``Elliptic Hypergeometic Functions in Combinatorics, Integrable Systems and Physics'', Erwin Schro¨dinger Institute, Vienna, Austria
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Elliptic difference Painlev\'{e} equation and elliptic hypergeometric integrals,2017

    • 著者名/発表者名
      M. Noumi
    • 学会等名
      ``XXVth International Conference on Integrable Systems and Quantum Symmetries'', Erwin Schro¨dinger Institute,Czech Technical University, Prague
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Selberg 型 $BC_n$ 楕円超幾何積分の行列式公式2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤雅彦・野海正俊
    • 学会等名
      日本数学会2016年度秋季総合分科会, 山形大学
  • [学会発表] 楕円超幾何積分に付随する行列式公式2017

    • 著者名/発表者名
      野海 正俊
    • 学会等名
      琉球大学理学部数学教室談話会
    • 招待講演
  • [学会発表] Selberg 型楕円超幾何積分2017

    • 著者名/発表者名
      野海 正俊
    • 学会等名
      研究集会「複素微分方程式の楽しみ」, 熊本大学理学部
    • 招待講演
  • [学会発表] On variations of Selberg integrals2017

    • 著者名/発表者名
      M. Noumi
    • 学会等名
      KTH Theoretical Physics Seminar, Stock- holm, Sweden
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Classification of minimal orbits of the Hermann action satisfying Koike's conditions2017

    • 著者名/発表者名
      Y.Ohnita
    • 学会等名
      The 21st International Workshop on Hermitian Symmetric Spaces and Submanifolds & The 14th RIRCM-OCAMI Joint Differential Geometry Workshop, Kyungpook National University, Daegu (Korea)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Classification of minimal orbits of the Hermann action satisfying Koike's conditions2017

    • 著者名/発表者名
      大仁田義裕
    • 学会等名
      福岡大学微分幾何研究集会
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 小池の条件を満たすHermann作用の軌道の分類について2017

    • 著者名/発表者名
      大仁田義裕
    • 学会等名
      部分多様体論・湯沢2017
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Approach from hypersurface geometry to the Floer theory on Lagrangian intersections2017

    • 著者名/発表者名
      Reiko Miyaoka, Yoshihiro Ohnita
    • 学会等名
      Differential Geometry and Differential Equations:the influence of Mirror Symmetry and Physics, 早稲田大学西早稲田キャンバス
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On the classification of algebraic varieties2017

    • 著者名/発表者名
      森重文
    • 学会等名
      Warwick大学数学談話会, Warwick 大学, UK
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Extremal contractions of dimension three with fiber dimension 12017

    • 著者名/発表者名
      森重文
    • 学会等名
      SIMONS CONFERENCE IN MATHEMATICS AND PHYSICAL SCIENCES (BIRATIONAL GEOMETRY), サイモンズ財団, New York, USA
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On the classification of algebraic varieties2017

    • 著者名/発表者名
      森重文
    • 学会等名
      75 Years of Mathematics in Mexico, メキシコ国立大学数学研究所, Mexico
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On the classification of algebraic varieties2017

    • 著者名/発表者名
      森重文
    • 学会等名
      Kavli IPMU談話会, 東京大学 Kavli IPMU
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effective non-vanishing for weighted complete intersections2017

    • 著者名/発表者名
      佐野太郎
    • 学会等名
      The 4-th Seoul Seminar on Algebraic Geometry, Pangyo, (Korea)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effective non-vanishing for weighted complete intersections,2017

    • 著者名/発表者名
      佐野太郎
    • 学会等名
      代数セミナー(神戸大学)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effective non-vanishing for weighted complete intersections,2017

    • 著者名/発表者名
      佐野太郎
    • 学会等名
      代数セミナー(広島大学)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Modularity of Gromov-Witten potentials of the local projective plane2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Iritani
    • 学会等名
      Categorical and Analytic Invariants in Algebraic Geometry V, 大阪大学
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Middle convolution of monodromy for KZ type equation2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshishige Haraoka
    • 学会等名
      「Formal and Analytic Solutions of Diff. Equations (FASdiff17)」, Alcal\'a de Henares, Spain
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] KZ方程式に対する乗法的 middle convolution2017

    • 著者名/発表者名
      原岡喜重
    • 学会等名
      第6回北海道特殊関数セミナー
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アクセサリー・パラメーターを持たない方程式,持つ方程式2017

    • 著者名/発表者名
      原岡喜重
    • 学会等名
      研究集会「複素微分方程式の楽しみ」, 熊本大学
    • 招待講演
  • [学会発表] Mirror symmetry and birational geometry of CICYs2017

    • 著者名/発表者名
      Shinobu Hosono
    • 学会等名
      The 99th Encounter between Mathematics and Thoretical Physics, IRMA (France)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Gluing monodromy nilpotent cones in mirror symmetry of Calabi-Yau manifolds2017

    • 著者名/発表者名
      Shinobu Hosono
    • 学会等名
      Workshop on Calabi-Yau Manifolds; Arithmetic, Geometry and Physics (学習院大学)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Movable vs monodromy nilpotent cones of Calabi-Yau manifolds2017

    • 著者名/発表者名
      Shinobu Hosono
    • 学会等名
      Algebraic Geometry and Symplectic Geometry at Crossroads (京都大学)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Movable vs monodromy nilpotent cones in mirror symmetry of Calabi-Yau manifolds2017

    • 著者名/発表者名
      Shinobu Hosono
    • 学会等名
      Categorical and Analytic Invariants in Algebraic Geometry (大阪大学)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] GKZ hypergeometric systems in mirror symmetry of CICY manifolds2017

    • 著者名/発表者名
      Shinobu Hosono
    • 学会等名
      Master Lectures --The Legacy of Carl Friedrich Gauss, TSIMF, Sanya (China)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Some geometric properties of log smooth degenerations2017

    • 著者名/発表者名
      Arne Smeets, Kentaro Mitsui
    • 学会等名
      Seminar Algebraic Geometry, Max Planck Institute for Mathematics, ボン(ドイツ)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Models of torsors under elliptic curves2017

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Mitsui
    • 学会等名
      東京理科大学談話会
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Enriques surfaces whose automorphism groups are virtually free2017

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Mukai
    • 学会等名
      Developments of mathematics at IPMU in honor of Kyoji Saito, IPMU
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Coble surfaces whose automorphism groups are virtually free2017

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Mukai
    • 学会等名
      Complex Geometry, Dynamical Systems and Foliation Theory, NUS, Singapore(Singapore)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Coble surfaces and their automorphism groups2017

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Mukai
    • 学会等名
      Algebraic Geometry Conference (in honor of Arnaud Beauville's 70th birthday), 北京(中華人民共和国)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Coble surfaces and their automorphism groups2017

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Mukai
    • 学会等名
      K3 Surfaces and Related Topics, 名古屋大学
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Towards the classification of symplectic singularities2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Namikawa
    • 学会等名
      Japanese-European Symposium on symplectic varieties and moduli spaces, Levico-Terme, Italy
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Towards the classification of symplectic singularities2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Namikawa
    • 学会等名
      Algebraic Geometry and Symplectic Geometry at crossroads, 京都大学
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Poisson deformations and birational geometry2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Namikawa
    • 学会等名
      Master Lectures -Quotients, Stability and Invariants, TSIMF, Sanya, China
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Towards the classification of symplectic singularities2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Namikawa
    • 学会等名
      Master Lectures -the Legacy of Carl Friedrich Gauss-TSIMF, Sanya, China
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] (合流型) 超幾何微分方程式の Voros 係数の位相的漸化式による表示とその応用2017

    • 著者名/発表者名
      岩木耕平、小池達也、竹井優美子
    • 学会等名
      日本数学会関数方程式論分科会, 山形大学
  • [学会発表] On Voros coefficients in exact WKB analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Koike
    • 学会等名
      RIMS-iTHEMS International Workshop on Resurgence Theory, 理化学研究所
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] An Introduction to Voros coefficients in exact WKB analysis and its recent depelopments2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Koike
    • 学会等名
      Geometric Structures Laboratory Seminar, University of Toronto
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Irregular conformal blocks and Painleve tau functions2017

    • 著者名/発表者名
      名古屋 創
    • 学会等名
      The XXVth International Conference on Integrable Systems and Quantum symmetries, プラハ(チェコ)
    • 国際学会
  • [学会発表] CFT approach to q-difference Painleve equations2017

    • 著者名/発表者名
      名古屋 創
    • 学会等名
      Differential Geometry and Differential Equations:the influence of Mirror Symmetry and Physics, 早稲田大学
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Moduli space of parabolic connections, isomonodromic deformation and compactification problem2017

    • 著者名/発表者名
      稲場 道明
    • 学会等名
      モジュライ空間の幾何学と可積分系, 学習院大学
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 分配束に付随するイデアルのグレブナー基底と統計モデル2017

    • 著者名/発表者名
      青木敏, 日比孝之
    • 学会等名
      統計関連学会連合大会, 南山大学 (名古屋)
    • 国際学会
  • [図書] 基礎系 数学 確率・統計II2018

    • 著者名/発表者名
      青木敏,竹村彰通.
    • 総ページ数
      (3 -- 88)182
    • 出版者
      工学教程.丸善出版
    • ISBN
      978-4-621-30270-5
  • [図書] Differential Geometry of Curves and Surfaces2017

    • 著者名/発表者名
      M. Umehara, K. Yamada (Syokabo). 翻訳者:Wayne Rossman
    • 総ページ数
      328pp
    • 出版者
      World Scientific Publishing Co.
    • ISBN
      978-981-4740-23-4
  • [図書] Hermitian-Grassmannian Submanifolds, Daegu, Korea, July 2016.2017

    • 著者名/発表者名
      Young Jin Suh, Yoshihiro Ohnita, Jiazu Zhou, Byung Hak Kim, Hyunjin Lee
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      Springer Proceedings in Mathematics and Statistics 203
    • ISBN
      978-981-10-5555-3
  • [備考] 齋藤政彦ホームページ

    • URL

      http://www2.kobe-u.ac.jp/~mhsaito/ftop-j.html

  • [学会・シンポジウム開催] Workshop: Log geometry, degenerations and related topics, 神戸大学2018

  • [学会・シンポジウム開催] Geometry of moduli spaces and integrable systems, 学習院大学2017

  • [学会・シンポジウム開催] Conformal field theory, isomonodromy tau-functions and Painlev\'e equations, 神戸大学2017

URL: 

公開日: 2018-12-17   更新日: 2023-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi