• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

代数幾何と可積分系の融合 - 理論の深化と数学・数理物理学における新展開 -

研究課題

研究課題/領域番号 17H06127
研究機関神戸大学

研究代表者

齋藤 政彦  神戸大学, 数理・データサイエンスセンター, 教授 (80183044)

研究分担者 山田 泰彦  神戸大学, 理学研究科, 教授 (00202383)
太田 泰広  神戸大学, 理学研究科, 教授 (10213745)
望月 拓郎  京都大学, 数理解析研究所, 教授 (10315971)
吉岡 康太  神戸大学, 理学研究科, 教授 (40274047)
Rossman W.F  神戸大学, 理学研究科, 教授 (50284485)
野海 正俊  神戸大学, 理学研究科, 教授 (80164672)
大仁田 義裕  大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授 (90183764)
三井 健太郎  神戸大学, 理学研究科, 助教 (70644889)
佐野 太郎  神戸大学, 理学研究科, 助教 (10773195)
研究期間 (年度) 2017-05-31 – 2022-03-31
キーワード可積分系 / モジュライ空間 / モノドロミー保存変形 / 量子コホモロジーとミラー対称性 / 混合ツイスターD加群
研究実績の概要

齋藤は、代数曲線上の放物接続や放物Higgs束のモジュライ空間の連接層のコホモロジーの計算を行った。稲場は確定特異点が不分岐な不確定特異点に合流する場合のモノドロミー保存変形を詳しく解析する論文を発表した。望月は、非コンパクトなケーラー多様体上の、解析的に安定な正則ベクトル束がエルミート・アインシュタイン条件を満たす計量を持つことを示し、周期的モノポールの分類に応用する論文を発表した。大仁田は、ケーラーC空間に埋め込まれていた任意のR空間は大域的にタイトなラグランジュ多様体である事を証明した。山田は、ネクラソフ分解関数を共形場理論の観点から考察し、ビラソロ代数の4点関数に相当する場合の微分方程式を分析した。Rossmanは、離散化された解析的曲面の大域的性質、可積分系による特徴付け、現れる特異点の解析を行った。研究協力者の岩木は、研究分担者であった小池との共著論文で、合流型のガウス超幾何微分方程式のWKB解析により現れるVoros係数が、量子曲線から実現される位相的漸化式によって表される事を示した。野海と山田は、Ruijsenaarsと共同でE8型楕円パンルヴェ方程式に対する山田のLax形とvan DiejenのBC1型の楕円差分作用素との関連を明らかにした。
三井は、小平次元0の楕円曲面に付随する不変量を計算した。佐野は、ケーラーでないカラビ・ヤウ多様体で第2ベッチ数がいくらでも大きい例を構成した。
関連する国際研究集会をフランス、京大数理研、神戸大学等で合計5件開催した。特に、ブルゴーニュ大学で、関連するヨーロッパと日本の研究者を集めて、国際研究集会「Geometry and Integrable Systems」を開催した。3月に、インド、ムンバイのTata研究所で、ベクトル束に関する日・印合同研究集会を開催する予定であったが、コロナウイルスの感染拡大のため延期とした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

代数曲線上の特異接続のモジュライ空間およびモノドロミー保存変形の幾何学については、稲場の分岐を許す不確定特異点の場合の研究、確定特異点から不分岐不確定特異点への合流の研究が進んでいる。齋藤とSzaboの見かけの特異点とその双対を持ちいたモジュライ空間の座標により、詳細な記述が可能になっている。その結果から、特異接続のモジュライ空間の連接層のコホモロジーの計算がある種の代数曲面のコホモロジーの計算に帰着する事が明らかになった。幾何学的ラングランズ対応への新しいアプローチとして注目している。9月に神戸へ招聘したBiswasと、齋藤、稲場、光明によって、関連するモジュライ空間の共同研究も始まっており、今後の進展が期待される。望月の小林・ヒッチン対応の拡張を示し、周期的モノポールと差分方程式の対応に応用した。また、純ツイスターD加群に関してもいくつかの基本的結果を得た。野海、山田の離散パンルヴェ系に関する研究も大いに進展しており、また山田の共形場理論的な研究も注目される。Rossmanは、微分幾何に現れる曲面の離散化に関して、可積分系や特異点理論を用いて多くの成果を得た。大仁田はケーラーC空間に埋め込まれたR空間がタイトなラグランジュ部分多様体であるという結果を示した。研究協力者の岩木は、小池と竹井との共著論文において、合流型のガウス超幾何微分方程式のWKB解析により現れるVoros係数が、量子曲線から実現される位相的漸化式によって表される事を示した。これ以外にも、岩木はMarchal, Saenzと共に、6種類のh依存のパンルヴェ微分方程式を導出する線形方程式のLax対がある種の位相的漸化式を満たし、対応するモノドロミー保存τ関数のh展開を決定できるという著しい結果を示した。三井、佐野の研究も順調に進んでいる。研究代表者、分担者、協力者は、国内外で多数の招待講演を行っている。

今後の研究の推進方策

不確定特異点をもつ接続やストークス構造の幾何学、およびリーマン・ヒルベルト対応、モノドロミー・ストークスデータ保存変形等について、包括的に研究を進める。また、高次元双有理幾何学の観点から放物接続や放物Higgs束のモジュライ空間の詳細な構造の研究を進めるとともに、可積分系への応用を進める。また幾何学的ラングランズ対応をフーリエ・向井変換によって与えるために、放物接続のモジュライ空間の連接層のコホモロジー群の決定を行う。非アーベル的ホッジ対応の下での上記モジュライ空間の変形と一般化されたストークス・モノドロミー空間の構造を調べ、「P=W予想」や混合ホッジ構造についての予想などついて研究し、数理物理学的な考察を行う。離散パンルヴェ方程式などの理論を整理し、幾何学的な対応を考察する。位相的漸化式とWKB解析の関係、モノドロミー保存変形との関係に関して、岩木の理論を幾何学的に焼き直し、問題の新たな定式化、そして量子曲線の理論等との関係を明確化する。Lisovy・名古屋らのパンルヴェ方程式のτ関数の研究を様々な観点から考察し、理論の背景を探り、モノドロミー保存変形τ関数の幾何学的意味を明確化する。
国内外の一流研究者を集め、また若手の育成を図る機会とする。高次元代数幾何学分野、数理物理学・ミラー対称性分野については、それぞれ研究分担者、研究協力者の専門分野において独自の研究を進めるとともに、上記研究を活かした新たな共同研究の可能性を探る。 国内および海外の研究者との共同研究も進めるが、コロナウイルスの影響を回避するために、ウェブによる研究セミナー、研究打ち合わせ、講演会も積極的に行っていく。コロナウイルスの影響が収束した後に、大規模な国際研究集会が開催出来るよう検討する。

  • 研究成果

    (90件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 4件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (61件) (うち国際学会 44件、 招待講演 61件) 図書 (2件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (4件)

  • [国際共同研究] Universite de Rennes1/Universite Paris-Sud/Universite de Tours(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      Universite de Rennes1/Universite Paris-Sud/Universite de Tours
    • 他の機関数
      1
  • [国際共同研究] Tata Institute of Fundamental Research(インド)

    • 国名
      インド
    • 外国機関名
      Tata Institute of Fundamental Research
  • [国際共同研究] Budapest Univ. of Tech. and Economics(ハンガリー)

    • 国名
      ハンガリー
    • 外国機関名
      Budapest Univ. of Tech. and Economics
  • [国際共同研究] IST/University of Vienna(オーストリア)

    • 国名
      オーストリア
    • 外国機関名
      IST/University of Vienna
  • [国際共同研究] ETH Zurich(スイス)

    • 国名
      スイス
    • 外国機関名
      ETH Zurich
  • [国際共同研究]

    • 他の国数
      8
  • [雑誌論文] Theory and applications of the elliptic Painleve equation,2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko YAMADA
    • 雑誌名

      "Partition functions and automorphic forms", (V.P.Spridonov and V.Gritsenko, eds.)

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kobayashi-Hitchin correspondence for analytically stable bundles.2020

    • 著者名/発表者名
      Takuro Mochizuki
    • 雑誌名

      Transactions of the American Mathematical Society

      巻: 373 (no. 1) ページ: 551--596

    • DOI

      10.1090/tran/7956

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Semi-discrete linear Weingarten surfaces with Weierstrass-type representations and their singularities2020

    • 著者名/発表者名
      M. Yasumoto, W. Rossman
    • 雑誌名

      Osaka Journal of Mathematics

      巻: 57 (1) ページ: 169--185

    • DOI

      https://projecteuclid.org/euclid.ojm/1579079118

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Discrete isothermicity in Mobius subgeometries.2020

    • 著者名/発表者名
      J. Cho, W. Rossman
    • 雑誌名

      In. An introduction to discrete differential geometry. S.-D. Yang. (ed.). Anam Lecture Notes in Mathematics

      巻: 2 ページ: 37--81

  • [雑誌論文] Discrete channel surfaces2020

    • 著者名/発表者名
      Udo Hertrich-Jeromin, W. Rossman, Gudrun Szewieczek
    • 雑誌名

      Mathematische Zeitschrift

      巻: 294 (1) ページ: 747--767

    • DOI

      10.1007/s00209-019-02389-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Analytic extension of exceptional constant mean curvature one catenoids in de Sitter 3-space,2020

    • 著者名/発表者名
      S. Fujimori, Y. Kawakami, M. Kokubu, W. Rossman, M. Umehara and K. Yamada,
    • 雑誌名

      Math. J. Okayama Univ.

      巻: 62 ページ: 179-195

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isoperimetric deformations of curves on the Minkowski plane2019

    • 著者名/発表者名
      Hyeongki Park, Jun-ichi Inoguchi, Kenji Kajiwara, Ken-ichi Maruno, Nozomu Matsuura and Yasuhiro Ohta
    • 雑誌名

      International Journal of Geometric Methods in Modern Physics

      巻: 16, (7) ページ: 1950100, 20 pp.

    • DOI

      10.1142/S0219887819501007

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Discrete Local Induction Equation2019

    • 著者名/発表者名
      Sampei Hirose, Jun ichi Inoguchi, Kenji Kajiwara, Nozomu Matsuura, Yasuhiro Ohta
    • 雑誌名

      Journal of Integrable Systems

      巻: 4, (1) ページ: xyz003, 43 pp.

    • DOI

      10.1093/integr/xyz003

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterizing singularities of a surface in Lie sphere geometry.2019

    • 著者名/発表者名
      M. Pember, W. Rossman, K. Saji, K. Teramoto,
    • 雑誌名

      Hokkaido Math. J.,

      巻: 48 no. 2, ページ: 281--308

    • DOI

      10.14492/hokmj/1562810509

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterizing singularities of a surface in Lie sphere geometry2019

    • 著者名/発表者名
      Mason Pember, W. Rossman, Kentaro Saji and Keisuke Teramoto,
    • 雑誌名

      Hokkaido Mathematical Journal

      巻: 48 ページ: 281--308

    • DOI

      10.14492/hokmj/1562810509

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A determinant formula associated with the elliptic hypergeometric integrals of type BCn.,2019

    • 著者名/発表者名
      M. Ito, M. Noumi
    • 雑誌名

      J. Math. Phys.

      巻: 60, no. 7 ページ: 071705, 31 pp.

    • DOI

      doi.org/10.1063/1.5094116@jmp.2019.ICMP19.issue-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Minimal Maslov number of R-spaces canonically embedded in Einstein-Kaehler C-spaces,2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohnita
    • 雑誌名

      Complex Manifolds

      巻: 6 ページ: 303--319

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lagrangian geometry of the Gauss images of isoparametric hypersurfaces in spheres,2019

    • 著者名/発表者名
      R. Miyaoka and Y. Ohnita
    • 雑誌名

      Complex Manifolds

      巻: 6 ページ: 265--278

    • DOI

      doi.org/10.1515/coma-2019-0013

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Frobenius base change of torsors2019

    • 著者名/発表者名
      K. Mitsui
    • 雑誌名

      J. Pure Appl. Algebra

      巻: 223 ページ: 553--570

    • DOI

      10.1016/j.jpaa.2018.04.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Voros coefficients for the hypergeometric differential equations and Eynard-Orantin's topological recursion: Part II: For confluent family of hypergeometric equations2019

    • 著者名/発表者名
      K. Iwaki, T.Koike, Y. Takei
    • 雑誌名

      J. Integrable Syst.

      巻: 4 ページ: xyz004, 46p

    • DOI

      10.1093//integr/xyz004

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Unfolding of the unramified irregular singular generalized isomonodromic deformation2019

    • 著者名/発表者名
      M.-a., Inaba
    • 雑誌名

      Bull. Sci. Math.

      巻: 157 ページ: 102795, 121p

    • DOI

      10.1016/j.bulsci.2019.102795

    • 査読あり
  • [学会発表] Nekrasov functions and q-difference equations2020

    • 著者名/発表者名
      山田 泰彦
    • 学会等名
      RikkyoMathPhys2020
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Flat fronts in hyperbolic 3-space as Omega surfaces2020

    • 著者名/発表者名
      Rossman, Wayne
    • 学会等名
      Geometric shape generation
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Lagrange型補間函数と q差分 de Rham の方法2020

    • 著者名/発表者名
      野海 正俊
    • 学会等名
      q, q and q
    • 招待講演
  • [学会発表] 梅村多項式について2020

    • 著者名/発表者名
      野海 正俊
    • 学会等名
      第2回多重三角関数とその一般化
    • 招待講演
  • [学会発表] Models of torsors under algebraic groups2020

    • 著者名/発表者名
      三井 健太郎
    • 学会等名
      第15回代数・解析・幾何学セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] Quotient singularities of products of two curves2020

    • 著者名/発表者名
      三井 健太郎
    • 学会等名
      第7回代数幾何学研究集会ー宇部ー
    • 招待講演
  • [学会発表] Deformations of Fano and Calabi-Yau varieties (5 talks)2020

    • 著者名/発表者名
      佐野 太郎
    • 学会等名
      COMPLEX ALGEBRAIC GEOMETRY WINTER SCHOOL
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Construction of Calabi-Yau manifolds by log deformations2020

    • 著者名/発表者名
      佐野 太郎
    • 学会等名
      Niigata Algebra seminar
    • 招待講演
  • [学会発表] モジュライ理論と可積分系2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤 政彦
    • 学会等名
      奈良女子大学理学部数学教室
    • 招待講演
  • [学会発表] Apparent singularities of connections and Higgs bundles on a curveand canonical coordinates of their moduli spaces.(A joint work with S. Szabo)2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤 政彦
    • 学会等名
      Mini Workshop on Geometry of Moduli Spaces
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Moduli spaces of parabolic Higgs bundles and parabolic connections on curves and integrable systems2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤 政彦
    • 学会等名
      Geometry and Integrable Systems
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 超幾何と共形場再訪2019

    • 著者名/発表者名
      山田 泰彦
    • 学会等名
      超幾何学校 2019
    • 招待講演
  • [学会発表] An expression of lambda determinant derived from Toda lattice equation2019

    • 著者名/発表者名
      太田 泰広
    • 学会等名
      The 9th International Congress on Industrial and Applied Mathematics
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dark soliton solutions for toroidal type soliton equations2019

    • 著者名/発表者名
      太田 泰広
    • 学会等名
      ISLAND V: Integrable systems, special functions and combinatorics
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Discretization of the Liouville equation of elliptic type2019

    • 著者名/発表者名
      太田 泰広
    • 学会等名
      The 2nd JNMP Conference on Nonlinear Mathematical Physics: 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Two dimensional stationary vorticity distribution and integrable system2019

    • 著者名/発表者名
      太田泰広
    • 学会等名
      The Eleventh IMACS International Conference on Nonlinear Evolution Equations and Wave Phenomena: Computation and Theory
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Riemann-Hilbert correspondence and Fourier transform2019

    • 著者名/発表者名
      望月 拓郎
    • 学会等名
      Wild Ramification and Irregular Singularities
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 調和束・モノポール・インスタントン2019

    • 著者名/発表者名
      望月 拓郎
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分科会
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Some topics in Kobayashi-Hitchin correspondences2019

    • 著者名/発表者名
      望月 拓郎
    • 学会等名
      Integrability, Geometry and Moduli
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Non-abelian Hodge theory for Monopoles with Periodicity2019

    • 著者名/発表者名
      望月 拓郎
    • 学会等名
      Resurgence in Mathematics and Physics
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Kobayashi-Hitchin correspondences for monopoles with periodicity2019

    • 著者名/発表者名
      望月 拓郎
    • 学会等名
      Algebraic analysis and geometry with a view on Higgs bundles and D-modules
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Kobayashi-Hitchin correspondences for periodic monopoles2019

    • 著者名/発表者名
      望月 拓郎
    • 学会等名
      Geometry and integrable systems
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Weak Brill-Noether for the moduli of stable sheaves on a generic K3 surface2019

    • 著者名/発表者名
      吉岡 康太
    • 学会等名
      Categorical and Analytic Invariants in Algebraic Geometry VII
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Moduli of stable sheaves on Enriques surfaces2019

    • 著者名/発表者名
      吉岡 康太
    • 学会等名
      School and Workshop on Gauge Theories and Differential Invariants
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Weak Brill-Noether for the moduli of stable sheaves on a generic K3 surface2019

    • 著者名/発表者名
      吉岡 康太
    • 学会等名
      The fourth edition of Japanese-European Symposium on Symplectic Varieties and Moduli Spaces
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Global behavior of smooth surfaces with Weierstrass-type representations2019

    • 著者名/発表者名
      Rossman, Wayne
    • 学会等名
      Fran's 60 bday meeting, Integrable systems and symmetry breaking in geometry
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Discrete surfaces with topology and/or singularities2019

    • 著者名/発表者名
      Rossman, Wayne
    • 学会等名
      M:IV-workshop
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Global behavior of discrete surfaces2019

    • 著者名/発表者名
      Rossman, Wayne
    • 学会等名
      9th International Congress on Industrial and Applied Mathematics - ICIAM 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 楕円 Ruijsenaars 差分作用素の形式的固有函数2019

    • 著者名/発表者名
      野海 正俊
    • 学会等名
      東北大学代数セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] An introduction to hypergeometric functions2019

    • 著者名/発表者名
      野海 正俊
    • 学会等名
      Two lectures
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A determinant formula associated with the BC_n elliptic hypergeometric integrals of Selberg type2019

    • 著者名/発表者名
      野海 正俊
    • 学会等名
      数理物理セミナー
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] An introduction to hypergeometric functions2019

    • 著者名/発表者名
      野海 正俊
    • 学会等名
      HSE 表現論・数理物理研究所における連続講義
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hypergeometric τ functions for the elliptic difference Painleve equation2019

    • 著者名/発表者名
      野海 正俊
    • 学会等名
      可積分系セミナー
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Darboux and Moutard transformations for non-autonomous Hirota and Miwa equations2019

    • 著者名/発表者名
      野海 正俊
    • 学会等名
      可積分系セミナー
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Formal eigenfunctions for the elliptic Ruijsenaars difference operators2019

    • 著者名/発表者名
      野海 正俊
    • 学会等名
      数学教室談話会
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Introduction to elliptic hypergeometric functions2019

    • 著者名/発表者名
      野海 正俊
    • 学会等名
      数学・系統科学研究院における連続講義 (three lectures)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 楕円 Ruijsenaars 差分作用素の形式的固有函数2019

    • 著者名/発表者名
      野海 正俊
    • 学会等名
      可積分系数理の進化と展開
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Elliptic hypergeometric integrals2019

    • 著者名/発表者名
      野海 正俊
    • 学会等名
      Representation Theory, Probability, and Symmetric Functions
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Darboux and Moutard transformations -- What I learned from Jon2019

    • 著者名/発表者名
      野海 正俊
    • 学会等名
      Integrable systems, special functions and combinatorics, (ISLAND V)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Formal eigenfunctions for the elliptic Ruijsenaars difference operators2019

    • 著者名/発表者名
      野海 正俊
    • 学会等名
      Elliptic integrable systems, special functions and quantum field theory
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Minimal Maslov number of R-spaces canonically embedded in Einstein-Kaehler C-spaces2019

    • 著者名/発表者名
      大仁田 義裕
    • 学会等名
      第5回神楽坂微分幾何学セミナー
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 等径超曲面論入門2019

    • 著者名/発表者名
      大仁田 義裕
    • 学会等名
      東京理科大学学部・大学院集中講義(数学科・数学専攻)
    • 招待講演
  • [学会発表] Minimal Maslov number of R-spaces canonically embedded in Einstein-Kaehler C-spaces2019

    • 著者名/発表者名
      大仁田 義裕
    • 学会等名
      The 22nd International Workshop on Differential Geometry of Submanifolds in Symmetric Spaces and Related Problems, The 17th RIRCM-OCAMI Joint Differential Geometry Workshop, 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Lagrangian geometry of the Gauss images of isoparametric hypersurfaces2019

    • 著者名/発表者名
      大仁田 義裕
    • 学会等名
      2019 Workshop on the Isoparametric Theory
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Minimal Maslov number of R-spaces canonically embedded in Einstein-Kaehler C-spaces2019

    • 著者名/発表者名
      大仁田 義裕
    • 学会等名
      Variational problems and the geometry of submanifolds
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 半アーベル的なネロン・モデルの相対コンパクト化2019

    • 著者名/発表者名
      三井 健太郎
    • 学会等名
      湯布院代数幾何学ワークショップ
    • 招待講演
  • [学会発表] Models of torsors under elliptic curves2019

    • 著者名/発表者名
      三井 健太郎
    • 学会等名
      代数セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] Frobenius base change of torsors2019

    • 著者名/発表者名
      三井 健太郎
    • 学会等名
      代数幾何・数論幾何セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] Models of torsors under algebraic groups2019

    • 著者名/発表者名
      三井 健太郎
    • 学会等名
      代数幾何セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] Models of torsors under algebraic groups2019

    • 著者名/発表者名
      三井 健太郎
    • 学会等名
      代数幾何学セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] Frobenius base change of torsors2019

    • 著者名/発表者名
      三井 健太郎
    • 学会等名
      CNU Workshop on Arithmetic Algebraic Geometry in honor of Professor Li Kezheng for his 70 th birthday
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Models of torsors under algebraic groups, Xiamen mini workshop in Arithmetic Geometry2019

    • 著者名/発表者名
      三井 健太郎
    • 学会等名
      Xiamen mini workshop in Arithmetic Geometry
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On log deformations of degenerate Calabi-Yau varieties2019

    • 著者名/発表者名
      佐野 太郎
    • 学会等名
      湯布院代数幾何学ワークショップ
    • 招待講演
  • [学会発表] On log deformations of degenerate Calabi-Yau varieties2019

    • 著者名/発表者名
      佐野 太郎
    • 学会等名
      Birational Geometry, Kaehler-Einstein metrics and Degenerations
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On log deformations of degenerate Calabi-Yau varieties2019

    • 著者名/発表者名
      佐野 太郎
    • 学会等名
      Algebraic geometry seminar
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Deformations of Fano and Calabi-Yau varieties (3 talks)2019

    • 著者名/発表者名
      佐野 太郎
    • 学会等名
      Groups, Arithmetic & Algebraic Geometry Seminar
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On log deformations of degenerate Calabi-Yau varieties2019

    • 著者名/発表者名
      佐野 太郎
    • 学会等名
      Mini Workshop on Geometry of Moduli Spaces
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Construction of non-Kaehler Calabi-Yau 3-folds by log deformations2019

    • 著者名/発表者名
      佐野 太郎
    • 学会等名
      Younger generations in Algebraic and Complex geometry
    • 招待講演
  • [学会発表] Construction of non-Kaehler Calabi-Yau 3-folds by smoothing normal crossing varieties2019

    • 著者名/発表者名
      佐野 太郎
    • 学会等名
      Algebraic Geometry seminar
    • 招待講演
  • [学会発表] Birational Geometry2019

    • 著者名/発表者名
      佐野 太郎
    • 学会等名
      Kaehler-Einstein metrics and Degenerations
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Construction of non-Kaehler Calabi-Yau 3-folds by smoothing normal crossing varieties2019

    • 著者名/発表者名
      佐野 太郎
    • 学会等名
      Algebraic Geometry International Conference
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Two Algebraic Byways from Differential Equations: Groebner Bases and Quivers2020

    • 著者名/発表者名
      Iohara, K., Malbos, P., Saito, M.-H., Takayama, N. (Eds.)
    • 総ページ数
      371
    • 出版者
      Springer International Publishing,
    • ISBN
      978-3030264536
  • [図書] The 22nd International Workshop on Differential Geometry and Submanifolds in Symmetric Spaces and Related Problems2019

    • 著者名/発表者名
      Young Jin Suh, Yoshihiro Ohnita, Jiazu Zhou, Byung (Eds.)
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      Kyungpook National University (Daegu)
  • [備考] 齋藤政彦ホームページ

    • URL

      http://www2.kobe-u.ac.jp/~mhsaito/ftop-j.html

  • [学会・シンポジウム開催] Geometry and Integrable Systems2019

  • [学会・シンポジウム開催] Moduli Spaces, Representation Theory and Quantization2019

  • [学会・シンポジウム開催] Mini Workshop on Geometry of Moduli Spaces2019

  • [学会・シンポジウム開催] Degenerations, algebraic surfaces and related topics2019

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi