研究課題/領域番号 |
17H06134
|
研究種目 |
基盤研究(S)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
田島 治 京都大学, 理学研究科, 准教授 (80391704)
|
研究分担者 |
木内 健司 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 助教 (00791071)
片山 伸彦 東京大学, カブリ数物連携宇宙研究機構, 教授 (50290854)
長谷川 雅也 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 研究機関講師 (60435617)
Matsuda Frederick 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 特任助教 (40867032)
|
研究期間 (年度) |
2017-05-31 – 2022-03-31
|
キーワード | 宇宙マイクロ波背景放射 / インフレーション / 原始重力波 / ニュートリノ |
研究成果の概要 |
Simons Observatoryは、チリ・アタカマ高地(海抜5,200 m)に複数の望遠鏡を設置して、宇宙背景放射(CMB)を世界で最も精密に観測するプロジェクトである。本研究でCMB望遠鏡の開発に成功し、さらに望遠鏡に搭載する較正装置の開発も行った。これからCMBの精密観測を行なっていくことで、ビッグバン宇宙の源である時空の加速膨張「インフレーション」の証拠「原始重力波」の探索と、ニュートリノ質量和の測定が、世界最高感度で行われる。
|
自由記述の分野 |
宇宙素粒子物理学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
世界最高感度で宇宙背景放射(CMB)の観測を行う展望を得た。今後の観測で原始重力波の検出に成功すれば、インフレーション宇宙論の直接的な検証になる。これは同時に、宇宙初期に重力場が量子化されていたことの証拠の発見にもなる。いわば、「究極の宇宙論」かつ「究極の素粒子理論」という学術的意義を有する。「宇宙の起源」という「人類究極の問い」に答えを与えることの社会的意義も絶大である。
|