• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

住環境が脳・循環器・呼吸器・運動器に及ぼす影響実測と疾病・介護予防便益評価

研究課題

研究課題/領域番号 17H06151
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

伊香賀 俊治  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (30302631)

研究分担者 満倉 靖恵  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (60314845)
小熊 祐子  慶應義塾大学, スポーツ医学研究センター(日吉), 准教授 (00255449)
福永 興壱  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 教授 (60327517)
星 旦二  東京都立大学, 都市環境科学研究科, 特任教授 (00190190)
伊藤 史子  東京都立大学, 都市環境科学研究科, 教授 (80297613)
苅尾 七臣  自治医科大学, 医学部, 教授 (60285773)
星出 聡  自治医科大学, 医学部, 教授 (90326851)
藤野 善久  産業医科大学, 産業生態科学研究所, 教授 (80352326)
久保 達彦  広島大学, 医系科学研究科(医), 教授 (00446121)
中村 裕之  金沢大学, 医学系, 教授 (30231476)
福島 富士子  東邦大学, 看護学部, 教授 (80280759)
鈴木 昌  東京歯科大学, 歯学部, 教授 (70265916)
渡辺 麻衣子  国立医薬品食品衛生研究所, 衛生微生物部, 室長 (00432013)
白石 靖幸  北九州市立大学, 国際環境工学部, 教授 (50302633)
安藤 真太朗  北九州市立大学, 国際環境工学部, 准教授 (60610607)
川久保 俊  法政大学, デザイン工学部, 教授 (50599389)
山川 義徳  京都大学, オープンイノベーション機構, 客員教授 (80447945)
研究期間 (年度) 2017-05-31 – 2022-03-31
キーワード住宅断熱 / 住宅温熱環境 / 健康寿命 / コホート調査 / 介入調査 / 健康便益
研究実績の概要

本研究では住環境(住宅や地域)の改善によるCo-Benefitである健康寿命延伸効果に着目し、大規模なフィールド調査と追跡・介入調査によって、住環境が脳機能、血圧、循環器系疾患、呼吸器系疾患、運動能力、要介護状態など健康に及ぼす影響を定量的に明らかにし、我が国の住宅と健康ガイドライン策定、住環境対策を含む健康政策の科学的な根拠を提示しつつある。
2020年度の主な調査対象地は、高知県(梼原町)、愛媛県(伊予市)、広島県(広島市)、大阪府(高槻市)、熊本県(熊本市)、東京都(板橋区、新宿区)などである。青壮年期、中年期を対象とした調査では、自宅環境と居住者の健康(客観指標: 家庭血圧、睡眠状態、体温、身体活動量、心拍等)との関連の検証に加え、オフィスでの知的生産性の検証を行った。日中の知的生 産性はオフィス環境そのものの影響のほか、前日の自宅での睡眠・休息が影響するため、良質な自宅・オフィスの環境がもたらす相乗効果に関する被験者実験を行った。また、自宅と自宅以外の環境の相乗効果は幼・少年期にも存在するため、幼稚園・小中学校での活発な身体活動と自宅での良好な睡眠が及ぼす病欠確率と学習効率への影響を調査・分析した。環境側の調査項目としては温湿度、一部調査で光・音・空気環境、カビ・ダニ測定等を行った。
なお、新型コロナ感染拡大のために、高知県梼原町民を対象とした数年経過後の脳MRI撮像・分析、身体能力・認知能 力測定、住宅温熱環境・血圧・活動量測定などの追跡調査に関しては、JSPSに対して2021年度への繰越を申請し、許可された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

新型コロナ感染拡大のために、下記3点以外については、おおむね計画通り進捗した。
1) 2020年度に実施予定であった高知県梼原町民を対象とした数年経過後の脳MRI撮像・分析、身体能力・認知能力測定、住宅温熱環境・血圧・活動量測定などの追跡調査を最終年度の2021年度に延期せざるを得なかった。予算の繰越しを認めていただき、2021年度末までに無事調査と基礎集計まで完了した。本格的な分析は、本研究終了後に継続・論文化を予定している。
2) 特別擁護老人ホームへの立ち入りが制限され、虚弱高齢者の追跡調査を断念せざるを得なくなった。これまでの調査結果の分析で学術論文にまとめた。
3) 本科研費の研究課題をメインテーマとして、第9回エネルギー・環境住宅国際会議(実行委員長:伊香賀俊治)を慶應義塾大学で、ニュージーランド、イギリス、スウェーデン、中国から基調講演者を招き、同時通訳付きで市民公開シンポジウムを併催で、2020年11月23日から25日に開催予定であったが、中止せざるを得なかった。

今後の研究の推進方策

新型コロナ感染拡大のために、高知県梼原町民を対象とした数年経過後の脳MRI撮像・分析、身体能力・認知能 力測定、住宅温熱環境・血圧・活動量測定などの追跡調査に関しては、2021年度に繰り越して実施予定である。これまでの調査結果は学会口頭発表は順次行っているが、ようやく査読付き学術論文に投稿できる段階になったので2021年度に鋭意投稿し、採択を目指す。

備考

2020年度分として、調査記録動画を4本、上記Websiteに掲載し、研究成果の社会還元に努めた。

  • 研究成果

    (35件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (27件) (うち招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Protein intake in inhabitants with regular exercise is associated with sleep quality: Results of the Shika study2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Fumihiko、Morita Emi、Yanagisawa Masashi、Ikaga Toshiharu、Nakamura Hiroyuki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 ページ: 1~16

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0247926

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of housing condition on quality of life2021

    • 著者名/発表者名
      Chimed‐Ochir Odgerel、Ikaga Toshiharu、Ando Shintaro、Ishimaru Tomohiro、Kubo Tatsuhiko、Murakami Shuzo、Fujino Yoshihisa
    • 雑誌名

      Indoor Air

      巻: 31 ページ: 1029~1037

    • DOI

      10.1111/ina.12819

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] STUDY ON DIFFERENT OFFICE COOLING SYSTEMS ON WORKERS BY SUBJECT EXPERIMENT (PART 1): EFFECTS OF INDOOR ENVIRONMENT DIFFERENCE DUE TO OFFICE COOLING SYSTEMS ON SKIN TEMPERATURE, PSYCHOLOGICAL QUANTITY, AND WORKPLACE PRODUCTIVITY2021

    • 著者名/発表者名
      YANASE Tomoki、IKAGA Toshiharu、SATOU Noriaki、SHIMIZU Hiroshi、ITO Sei、KAWAKAMI Risa
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Engineering (Transactions of AIJ)

      巻: 86 ページ: 205~214

    • DOI

      10.3130/aije.86.205

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intervention study of the effect of insulation retrofitting on home blood pressure in winter: a nationwide Smart Wellness Housing survey2020

    • 著者名/発表者名
      Umishio Wataru、Ikaga Toshiharu、Kario Kazuomi、Fujino Yoshihisa、Hoshi Tanji、Ando Shintaro、Suzuki Masaru、Yoshimura Takesumi、Yoshino Hiroshi、Murakami Shuzo
    • 雑誌名

      Journal of Hypertension

      巻: 38 ページ: 2510~2518

    • DOI

      10.1097/HJH.0000000000002535

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impact of Cold Indoor Temperatures on Overactive Bladder: A Nationwide Epidemiological Study in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Tomohiro、Ando Shintaro、Umishio Wataru、Kubo Tatsuhiko、Murakami Shuzo、Fujino Yoshihisa、Ikaga Toshiharu
    • 雑誌名

      Urology

      巻: 145 ページ: 60~65

    • DOI

      10.1016/j.urology.2020.08.020

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Disparities of indoor temperature in winter: A cross‐sectional analysis of the Nationwide Smart Wellness Housing Survey in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Umishio Wataru、Ikaga Toshiharu、Fujino Yoshihisa、Ando Shintaro、Kubo Tatsuhiko、Nakajima Yukie、Hoshi Tanji、Suzuki Masaru、Kario Kazuomi、Yoshimura Takesumi、Yoshino Hiroshi、Murakami Shuzo
    • 雑誌名

      Indoor Air

      巻: 30 ページ: 1317~1328

    • DOI

      10.1111/ina.12708

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 執務者の作業効率改善・健康増進に向けた執務環境主観評価ツールの有効性の検証2020

    • 著者名/発表者名
      安部 祐子、白石 靖幸、林 立也、伊香賀 俊治、安藤 真太朗、藤野 善久
    • 雑誌名

      空気調和・衛生工学会 論文集

      巻: 45 ページ: 27~35

    • DOI

      10.18948/shase.45.278_27

    • 査読あり
  • [学会発表] 普通教室への冷房導入による児童の学習意欲・疲労感の変化に関する縦断調査2021

    • 著者名/発表者名
      馬場 暁子 / 伊香賀 俊治 / 小熊 祐子 / 福島 富士子 / 富岡 由美 / 峰 友紗 / 岩崎 えりか
    • 学会等名
      日本建築学会(関東支部)
  • [学会発表] オフィス・住宅・地域の環境による在宅勤務併用者の健康と知的生産性に関する断面調査2021

    • 著者名/発表者名
      佐伯 爽 / 伊香賀 俊治 / 清田 修 / 西田 裕道 / 藤野 善久 / 伊藤 勇貴 / 稲葉 岳
    • 学会等名
      日本建築学会(関東支部)
  • [学会発表] 住宅の暖房方式が子供の疾病に及ぼす影響に関する多重ロジスティック回帰分析2021

    • 著者名/発表者名
      大橋 桃子 / 伊香賀 俊治 / 小島 弘 / 伊藤 真紀 / 麻生 菜摘 / 光本 ゆり / 池田 知之 / 明内 勝裕
    • 学会等名
      日本建築学会(関東支部)
  • [学会発表] 住宅の暖房方式が在宅時座位行動に及ぼす影響に関する多変量解析2021

    • 著者名/発表者名
      明内 勝裕 / 伊香賀 俊治 / 小島 弘 / 伊藤 真紀
    • 学会等名
      日本建築学会(関東支部)
  • [学会発表] オフィスの冷房方式の違いが執務者に及ぼす影響に関する被験者実験(その1):冷房方式による室内環境の違いが皮膚表面温度・心理量・知的生産性に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      柳瀬 友輝 / 伊香賀 俊治 / 佐藤 啓明 / 清水 洋 / 伊藤 清 / 川上 梨沙
    • 学会等名
      日本建築学会(関東支部)
  • [学会発表] 健康長寿を実現するスマートウェルネス住宅2020

    • 著者名/発表者名
      伊香賀俊治
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会(第79回学術総会)
    • 招待講演
  • [学会発表] 医療建築連携の必要性と仕組み モデル実証事例の紹介2020

    • 著者名/発表者名
      伊香賀俊治
    • 学会等名
      大阪府建築士会(おおさか建築祭)
    • 招待講演
  • [学会発表] 住宅とコロナ 健康住宅の視点から2020

    • 著者名/発表者名
      伊香賀俊治
    • 学会等名
      長崎県(まちづくり総合住宅フェア)
    • 招待講演
  • [学会発表] 住環境が脳機能に及ぼす影響に関する実測調査 その11: 住宅内温熱環境が脳機能・呼吸機能に与える影響に関する縦断調査2020

    • 著者名/発表者名
      渡邉 秀斗 / 満倉 靖恵 / 伊香賀 俊治 / 山川 義徳 / 内田 泰史 / 安藤 真太朗 / 福永 興壱
    • 学会等名
      日本建築学会(大会)
  • [学会発表] 住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査 その21: 断熱改修の介入による冬季の家庭血圧の低減効果2020

    • 著者名/発表者名
      海塩 渉 / 伊香賀 俊治 / 村上 周三 / 苅尾 七臣 / 藤野 善久 / 安藤 真太朗 / 鈴木 昌
    • 学会等名
      日本建築学会(大会)
  • [学会発表] 住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査 その22: 断熱改修に伴う室温と症状の変化の多重ロジスティック回帰分析2020

    • 著者名/発表者名
      光本 ゆり / 伊香賀 俊治 / 村上 周三 / 藤野 善久 / 鈴木 昌 / 安藤 真太朗 / 川久保 俊
    • 学会等名
      日本建築学会(大会)
  • [学会発表] 住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査 その23: 断熱改修前後の暖房使用の変化が身体活動に与える影響(続報)2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤 真紀 / 伊香賀 俊治 / 村上 周三 / 小熊 祐子 / 藤野 善久 / 鈴木 昌 / 安藤 真太朗
    • 学会等名
      日本建築学会(大会)
  • [学会発表] 住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査 その24: 断熱改修前後の住宅・地域環境が外出頻度に及ぼす影響の検討2020

    • 著者名/発表者名
      明内 勝裕 / 伊香賀 俊治 / 村上 周三 / 小熊 祐子 / 伊藤 真紀 / 藤野 善久 / 鈴木 昌 / 安藤 真太朗 / 光本 ゆり / 麻生 菜摘
    • 学会等名
      日本建築学会(大会)
  • [学会発表] 住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査 その25: 就寝前の室温変化が睡眠障害に及ぼす影響検証2020

    • 著者名/発表者名
      瑞慶覧 長侃 / 安藤 真太朗 / 伊香賀 俊治 / 村上 周三 / 藤野 善久 / 鈴木 昌
    • 学会等名
      日本建築学会(大会)
  • [学会発表] 住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査 その26: 就寝前の室温変化が過活動膀胱に及ぼす影響検証2020

    • 著者名/発表者名
      福積 慶大 / 安藤 真太朗 / 伊香賀 俊治 / 村上 周三 / 藤野 善久 / 鈴木 昌
    • 学会等名
      日本建築学会(大会)
  • [学会発表] 住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査 その27: 断熱改修前後の温度とSET*が居住者の健康状態に及ぼす影響の比較2020

    • 著者名/発表者名
      鎌田 智光 / 川久保 俊 / 伊香賀 俊治 / 村上 周三 / 藤野 善久 / 鈴木 昌 / 安藤 真太朗 / 野澤 将太
    • 学会等名
      日本建築学会(大会)
  • [学会発表] 温冷感申告型空調の申告操作の有無が執務者の温熱満足度と知的生産性に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      清水 悠香 / 伊香賀 俊治 / 三浦 眞由美 / 上田 悠 / 伊藤 勇貴 / 柳瀬 友輝
    • 学会等名
      日本建築学会(大会)
  • [学会発表] 地方在住高齢者の外出頻度に影響を与える公園要素の検討2020

    • 著者名/発表者名
      宮﨑 笑里 / 安藤 真太朗 / 伊香賀 俊治
    • 学会等名
      日本建築学会(大会)
  • [学会発表] 暖房方式と使い方が居住者の健康に与える影響に関するフィールド調査 その1: 室温と家庭血圧に関するマルチレベル分析2020

    • 著者名/発表者名
      池田 知之 / 伊香賀 俊治 / 小島 弘 / 伊藤 真紀 / 浅倉 弘尭 / 麻生 菜摘 / 光本 ゆり
    • 学会等名
      日本建築学会(大会)
  • [学会発表] 暖房方式と使い方が居住者の健康に与える影響に関するフィールド調査 その2: 室温と睡眠の質に関する横断分析2020

    • 著者名/発表者名
      浅倉 弘尭 / 伊香賀 俊治 / 小島 弘 / 伊藤 真紀 / 光本 ゆり / 池田 知之
    • 学会等名
      日本建築学会(大会)
  • [学会発表] 冬季の住環境が在宅時座位行動時間へ与える影響に関するマルチレベル検証 西日本の2地域を対象とした階層線形モデル2020

    • 著者名/発表者名
      山岡 達弘 / 安藤 真太朗 / 伊香賀 俊治 / 仁部 佳央里
    • 学会等名
      日本建築学会(大会)
  • [学会発表] 季節感変動を考慮した室内温熱環境と夜間頻尿症状のマルチレベル分析 その2: 夜間頻尿ハイリスク保有者への影響検証2020

    • 著者名/発表者名
      安藤 真太朗 / 仁部 佳央里 / 福積 慶大 / 伊香賀 俊治
    • 学会等名
      日本建築学会(大会)
  • [学会発表] 冬季の住宅内温熱環境が要介護認定者の体温に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      小野 万里 / 伊香賀 俊治 / 中島 侑江
    • 学会等名
      日本建築学会(大会)
  • [学会発表] 冬季における幼稚園の空間・環境が幼児の身体活動に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      岩崎 えりか / 伊香賀 俊治 / 小熊 祐子 / 福島 富士子 / 富岡 由美 / 峰 友沙
    • 学会等名
      日本建築学会(大会)
  • [学会発表] 小学校の室内環境と身体活動量が児童の学習効率に及ぼす影響に関するマルチレベル分析2020

    • 著者名/発表者名
      馬場 暁子 / 伊香賀 俊治 / 小熊 祐子 / 福島 富士子 / 富岡 由美 / 峰 友紗 / 岩崎 えりか
    • 学会等名
      日本建築学会(大会)
  • [学会発表] 非公開統計情報に基づくFuel Povertyと住宅・世帯属性の関連2020

    • 著者名/発表者名
      中島 侑江 / 伊香賀 俊治
    • 学会等名
      日本建築学会(大会)
  • [学会発表] 住環境改善が社会全体にもたらす経済的便益の推計2020

    • 著者名/発表者名
      野澤 将太 / 川久保 俊 / 村上 周三 / 伊香賀 俊治 / 出口 清孝 / 鎌田 智光
    • 学会等名
      日本建築学会(大会)
  • [備考] 住環境が脳・循環器・呼吸器・運動器に及ぼす影響実測と 疾病・介護予防便益評価

    • URL

      https://ikaga-healthylife.jp/ja/

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi