研究課題/領域番号 |
17H06158
|
研究種目 |
基盤研究(S)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
生物機能・バイオプロセス
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
竹山 春子 早稲田大学, 理工学術院, 教授 (60262234)
|
研究分担者 |
安藤 正浩 早稲田大学, ナノ・ライフ創新研究機構, 次席研究員(研究院講師) (50620803)
細川 正人 早稲田大学, 理工学術院, 准教授(任期付) (60722981)
油谷 幸代 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 副ラボ長 (10361627)
|
研究期間 (年度) |
2017-05-31 – 2022-03-31
|
キーワード | 顕微ラマン分光法 / ラマンメタボローム / データベース / 生理活性物質 / シングルセル解析 / 難培養微生物 / ドロップレット・マイクロフルイディクス |
研究成果の概要 |
創薬に資する生理活性物質の生産菌やその代謝遺伝子群の情報をハイスループットに取得することは、新たな創薬リード化合物の獲得や生産に繋がると期待される。本研究では、シングルセルレベルでの顕微ラマン分光法を用いた生理活性物質生産株のスクリーニング手法およびドロップレットを活用した微生物シングルセルのハイスループットゲノム解析技術を開発することにより、新規生理活性物質を生産する微生物の効率的な探索を可能にする新たなプラットフォームを構築した。
|
自由記述の分野 |
生物機能・バイオプロセス
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究では、顕微ラマン分光法を用いた微生物シングルセルを対象としたラマンメタボロームという新たな研究領域の展開につながった。また、シングルセルゲノム解析においては、スループットを向上させ、1細胞あたりのコストを研究当初の百分の一程度に引き下げることができた。両手法を統合したプラットフォームの構築により、研究課題の目標である有用物質産生菌のスクリーニング系が達成され、環境微生物の新たな利活用の道が拓かれた。特に、環境中の微生物の多くが難培養であることから、これらの有用資源化に成功したと言える。また、これらの技術の社会実装を目的として産学連携を活発化し、プロトタイプの社会導出にも成功した。
|