• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

多光子ガンマ線時間/空間相関型断層撮像法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H06159
研究機関東京大学

研究代表者

高橋 浩之  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (70216753)

研究分担者 百瀬 敏光  国際医療福祉大学, 医学部, 教授 (20219992)
羽場 宏光  国立研究開発法人理化学研究所, その他, 研究員 (60360624)
鎌田 圭  東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 准教授 (60639649)
島添 健次  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 特任講師 (70589340)
研究期間 (年度) 2017-05-31 – 2022-03-31
キーワード放射線計測 / 核医学 / イメージング / 同時計数 / ガンマ線
研究実績の概要

本研究においては時間/空間相関によるガンマ線イメージング技術の原理実証を行い、その高い解像度・感度・S/N比を追求するために、入射方位を検出することのできる3次元検出器を用いた2光子電子飛跡精密測定型断層撮像装置(Double Photon Emission CT: DPECT)を製作し、新たな2光子放出核種を用いたイメージングの可能性を追求するものである。平成29年度は高エネルギー分解能ガンマ線ピクセル検出器の研究として、東北大学において、シンチレータとしてCeBr3結晶のブリッジマン法による1インチ径単結晶作製を進め、CeBr3ピクセルアレイの製作に成功した。また、東京大学において30mm角の反跳電子飛跡精密計測カメラの開発研究として、5mm角のシリコンチップの試作を実施した。また、ガンマ線入射方向精密計測のために、東京大学において東北大学において開発されたCeBr3アレイとSiPMアレイを組み合わせた原理検証用の検出器を製作し評価を行ったところ、122keVのガンマ線に対して25%程度のエネルギー分解能が得られた。同様のアレイでのGAGGシンチレータでは、15%程度のエネルギー分解能になっており、まだエネルギー分解能としては改善が必要であるものの、8×8アレイの製作に成功しており、DPECTの実現に向けた初年度の研究としては、重要な成果が得られたといえる。DPECT撮像によるペプチド標識In-111マウスイメージングについては、国際医療福祉大学においてイメージング解析システムの整備を行い、In-111について通常の単一光子イメージングと二光子イメージングとの比較を行い、3μsecのコインシデンスウィンドウを用いて、バックグラウンド成分を大きく減少させることができた。理化学研究所においては、理研AVFサイクロトロンにおいて生成可能である多光子核種の検討を進め、Na-24、K-42、Ba-135mなどの多光子放出核種の分離等に必要なプロセスについての整備を進めた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初予定していた計画に従い、順調に研究成果が得られている。特に、CeBr3検出器の開発においては、エネルギー分解能こそまだ十分ではないが、当初の予定を超えてCeBr3のアレイの製作と、その信号読み出しに成功した。また、査読付き論文30件、国際会議発表12件、と対外成果発表も十分に行っている。

今後の研究の推進方策

概ね順調に進んでいるため、当初計画に沿って研究を遂行する予定である。
本研究で実現を目指す多光子時間/空間相関型断層撮像法は、複数光子間の相関を用いて体内放射能濃度を高分解能・高感度・高S/N比で描出し、従来のPET、SPECTの本質的な限界を突破する画期的な手法であるため、新手法の分解能・感度・S/N比等の諸特性の評価を狙い、象徴的な半球型試験装置の製作を行い、分子イメージングを革新する計測原理を追求する。本年度の成果により、CeBr3のアレイ化まで実現できたが、エネルギー分解能の点では問題が残っている。まずはCeBr3アレイとSiPMアレイの組み合わせによるエネルギー分解能の改善を図り、コンプトンイメージングを実現する。CeBr3の分解能の向上が非常に困難であれば、SrI2アレイあるいはGAGGアレイとSiPMアレイの組み合わせを用いる。これを高分解能反跳電子飛跡検出器と組み合わせて、検出器モジュールを実現し、全体を組み上げる。新しい多光子核種について候補核種についての分離合成を進めながら、In-111標識ペプチドを用いて2光子放出核種検出1分子イメージングを実現し、日本発の革新的ガンマ線診断技術の確立と、Sc-44などの多光子核種への展開を図る。

  • 研究成果

    (54件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (38件) (うち国際共著 14件、 査読あり 30件、 オープンアクセス 16件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 12件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] The current mode Time-over-Threshold ASIC for a MPPC module in a TOF-PET system2018

    • 著者名/発表者名
      Orita T.、Koyama A.、Yoshino M.、Kamada K.、Yoshikawa A.、Shimazoe K.、Sugawara H.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 912 ページ: 303~308

    • DOI

      10.1016/j.nima.2017.11.097

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visualizing hidden electron trap levels in Gd3Al2Ga3O12:Ce crystals using a mid-infrared free-electron laser2018

    • 著者名/発表者名
      Kitaura Mamoru、Zen Heishun、Kamada Kei、Kurosawa Shunsuke、Watanabe Shinta、Ohnishi Akimasa、Hara Kazuhiko
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 112 ページ: 031112~031112

    • DOI

      10.1063/1.5008632

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of slew-rate-limited time-over-threshold (ToT) ASIC for a multi-channel silicon-based ion detector2018

    • 著者名/発表者名
      M. Uenomachia, T. Oritab, K. Shimazoea, H. Takahashic, H. Ikedad, K. Tsujitae and D. Sekibae
    • 雑誌名

      Journal of Instrumentation

      巻: 13 ページ: -

    • DOI

      10.1088/1748-0221/13/01/C01040

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Value of FDG-PET/CT Volumetry After Chemoradiotherapy in Rectal Cancer.2018

    • 著者名/発表者名
      Okuno T, Kawai K, Koyama K, Takahashi M, Ishihara S, Momose T, Morikawa T, Fukayama M, Watanabe T.
    • 雑誌名

      Dis Colon Rectum

      巻: 61 ページ: 320-327

    • DOI

      10.1097/DCR.0000000000000959.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystal growth and temperature dependence of light output of Ce-doped (Gd, La, Y) 2 Si 2 O 7 single crystals2018

    • 著者名/発表者名
      Horiai Takahiko、Kurosawa Shunsuke、Murakami Rikito、Shoji Yasuhiro、Pejchal Jan、Yamaji Akihiro、Ohashi Yuji、Kamada Kei、Yokota Yuui、Ishizu Tomohiro、Ohishi Yasuo、Nakaya Taisuke、Yoshikawa Akira
    • 雑誌名

      Journal of Crystal Growth

      巻: 486 ページ: 173~177

    • DOI

      10.1016/j.jcrysgro.2018.01.016

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of Ga content on luminescence and defects formation processes in Gd 3 (Ga,Al) 5 O 12 :Ce single crystals2018

    • 著者名/発表者名
      Grigorjeva L.、Kamada K.、Nikl M.、Yoshikawa A.、Zazubovich S.、Zolotarjovs A.
    • 雑誌名

      Opt. Mat.

      巻: 75 ページ: 331~336

    • DOI

      10.1016/j.optmat.2017.10.054

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of non-equilibrium carriers dynamics in Ce-doped YAG, LuAG and GAGG crystals with and without Mg-codoping2018

    • 著者名/発表者名
      Lucchini M.T.、Buganov O.、Auffray E.、Bohacek P.、Korjik M.、Kozlov D.、Nargelas S.、Nikl M.、Tikhomirov S.、Tamulaitis G.、Vaitkevicius A.、Kamada K.、Yoshikawa A.
    • 雑誌名

      J. Lumin.

      巻: 194 ページ: 1~7

    • DOI

      10.1016/j.jlumin.2017.10.005

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Luminescence and scintillation characteristics of (Gd x Y 3-x )Al 2 Ga 3 O 12 :Ce (x?=?1,2,3) single crystals2018

    • 著者名/発表者名
      Chewpraditkul Warut、Pattanaboonmee Nakarin、Sakthong Ongsa、Chewpraditkul Weerapong、Szczesniak Tomasz、Moszynski Marek、Kamada Kei、Yoshikawa Akira、Nikl Martin
    • 雑誌名

      Opt. Mat.

      巻: 76 ページ: 162~168

    • DOI

      10.1016/j.optmat.2017.12.025

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Crystal growth and scintillation properties of Pr-doped SrI 2 single crystals2018

    • 著者名/発表者名
      Yokota Yuui、Ito Tomoki、Yoshino Masao、Yamaji Akihiro、Ohashi Yuji、Kurosawa Shunsuke、Kamada Kei、Yoshikawa Akira
    • 雑誌名

      Journal of Crystal Growth

      巻: 487 ページ: 126~130

    • DOI

      10.1016/j.jcrysgro.2018.02.025

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mg,Ce co-doped Lu2Gd1(Ga,Al)5O12 by micro-pulling down method and their luminescence properties2018

    • 著者名/発表者名
      Kei Kamada1,2, Hiroaki Yamaguchi3, Masao Yoshino3, Shunsuke Kurosawa1, Yasuhiro Shoji2,3, Yuui Yokota1, Yuji Ohashi1, Jan Pejchal4, Martin Nikl4 and Akira Yoshikawa1,2,3
    • 雑誌名

      Japanese journal of applied physics

      巻: 57 ページ: 04FJ06

    • DOI

      10.7567/JJAP.57.04FJ06

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Crystal structure of Ce-doped (La,Gd) 2 Si 2 O 7 grown by the Czochralski process2018

    • 著者名/発表者名
      Murakami Rikito、Kurosawa Shunsuke、Yamane Hisanori、Horiai Takahiko、Shoji Yasuhiro、Yokota Yuui、Yamaji Akihiro、Ohashi Yuji、Kamada Kei、Yoshikawa Akira
    • 雑誌名

      J. Alloys Compd.

      巻: 748 ページ: 404

    • DOI

      10.1016/j.jallcom.2018.02.286

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Double Photon Emission Coincidence Imaging using GAGG-SiPM pixel detectors2017

    • 著者名/発表者名
      K. Shimazoe, M. Uenomachi, Y. Mizumachi, H. Takahashi, Y. Masao, Y. Shoji, K. Kamada and A. Yoshikawa
    • 雑誌名

      Journal of Instrumentation

      巻: 12 ページ: -

    • DOI

      10.1088/1748-0221/12/12/C12055

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Color sensitive silicon photomultiplers with micro-cell level encoding for DOI PET detectors2017

    • 著者名/発表者名
      Shimazoe Kenji、Koyama Akihiro、Takahashi Hiroyuki、Ganka Thomas、Iskra Peter、Marquez Seco Alicia、Schneider Florian、Wiest Florian
    • 雑誌名

      Nuclear Inst. and Methods in Physics Research

      巻: 873 ページ: 12~15

    • DOI

      10.1016/j.nima.2017.02.021

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Evaluation of double photon coincidence Compton imaging method with GEANT4 simulation2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara Yuri、Shimazoe Kenji、Mizumachi Yuki、Takahashi Hiroyuki
    • 雑誌名

      Nuclear Inst. and Methods in Physics Research

      巻: 873 ページ: 51~55

    • DOI

      10.1016/j.nima.2017.05.039

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-Year Follow-Up of High-Dose Ubiquinol Supplementation in a Case of Familial Multiple System Atrophy with Compound Heterozygous COQ2 Mutations2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsui Jun、Koguchi Ken、Momose Toshimitsu、Takahashi Miwako、Matsukawa Takashi、Yasuda Tsutomu、Tokushige Shin-ichi、Ishiura Hiroyuki、Goto Jun、Nakazaki Shigeaki、Kondo Tomoyoshi、Ito Hidefumi、Yamamoto Yorihiro、Tsuji Shoji
    • 雑誌名

      The Cerebellum

      巻: 16 ページ: 664~672

    • DOI

      10.1007/s12311-017-0846-9

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An automated voxel-based method for calculating the reference value for a brain tumour metabolic index using 18F-FDG-PET and 11C-methionine PET2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Miwako、Soma Tsutomu、Mukasa Akitake、Koyama Keitaro、Arai Takuya、Momose Toshimitsu
    • 雑誌名

      Annals of Nuclear Medicine

      巻: 31 ページ: 250~259

    • DOI

      10.1007/s12149-017-1153-8

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genetic and epigenetic stability of oligodendrogliomas at recurrence2017

    • 著者名/発表者名
      Aihara Koki、Mukasa Akitake、Nagae Genta、Nomura Masashi、Yamamoto Shogo、Ueda Hiroki、Tatsuno Kenji、Shibahara Junji、Takahashi Miwako、Momose Toshimitsu、Tanaka Shota、Takayanagi Shunsaku、Yanagisawa Shunsuke、Nejo Takahide、Takahashi Satoshi、Omata Mayu、Otani Ryohei、Saito Kuniaki、Narita Yoshitaka他
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica Communications

      巻: 5 ページ: -

    • DOI

      doi.org/10.1186/s40478-017-0422-z

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A case of recurrent depressive disorder presenting with Alice in Wonderland syndrome: psychopathology and pre- and post-treatment FDG-PET findings2017

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Tatsushi、Okamura Tsuyoshi、Takahashi Miwako、Momose Toshimitsu、Kondo Shinsuke
    • 雑誌名

      BMC Psychiatry

      巻: 17 ページ: -

    • DOI

      10.1186/s12888-017-1314-2

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 認知症におけるFDG-PET2017

    • 著者名/発表者名
      百瀬敏光、高橋美和子
    • 雑誌名

      神経内科

      巻: 86 ページ: 418-423

  • [雑誌論文] Investigation of the 27Al(d,x)24Na nuclear reaction for deuteron beam monitoring purpose2017

    • 著者名/発表者名
      Khandaker Mayeen Uddin、Haba Hiromitsu、Otuka Naohiko、Kassim Hasan Abu
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 146 ページ: 11029~11029

    • DOI

      10.1051/epjconf/201714611029

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Crosschecking of alpha particle monitor reactions up to 50 MeV2017

    • 著者名/発表者名
      S. Takács, F. Ditrói, Z. Szűcs, H. Haba, Y. Komori, M. Aikawa, M. Saito
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research

      巻: 397 ページ: 33~38

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2017.02.033

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Production cross sections of 169 Yb and Tm isotopes in deuteron-induced reactions on 169 Tm2017

    • 著者名/発表者名
      Saito M.、Aikawa M.、Komori Y.、Haba H.、Tak?cs S.
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 125 ページ: 23~26

    • DOI

      10.1016/j.apradiso.2017.04.010

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Excitation functions of alpha particles induced nuclear reactions on natural titanium in the energy range of 10.4?50.2 MeV2017

    • 著者名/発表者名
      Usman Ahmed Rufai、Khandaker Mayeen Uddin、Haba Hiromitsu、Otuka Naohiko、Murakami Masashi
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research

      巻: 399 ページ: 34~47

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1016/j.nimb.2017.03.120

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A One-Pot Three-Component Double-Click Method for Synthesis of [67Cu]-Labeled Biomolecular Radiotherapeutics2017

    • 著者名/発表者名
      Fujiki Katsumasa、Yano Shinya、Ito Takeshi、Kumagai Yuki、Murakami Yoshinori、Kamigaito Osamu、Haba Hiromitsu、Tanaka Katsunori
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: -

    • DOI

      doi:10.1038/s41598-017-02123-2

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Production and purification of 88Zr and 121mTe2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kubota, S. Yanou, S. Shibata, H. Haba, and S. Takahashi,
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep.

      巻: 50 ページ: 254

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Activation cross sections of α-induced reactions on natZn for 68Ge production, M. Aikawa, M. Saito, S. Ebata2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Komori, and H. Haba
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep.

      巻: 50 ページ: 257

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Activation cross sections of deuteron-induced reactions on natural palladium for 103Ag production2017

    • 著者名/発表者名
      N. Ukon, M. Aikawa, Y. Komori, and H. Haba
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep.

      巻: 50 ページ: 258

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] No-carrier-added purification of 28Mg by using co-precipitation and cation exchange method2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Komori, H. Haba, S. Shibata, and S. Yano
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep.

      巻: 50 ページ: 260

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Production of purified 67Cu by the 70Zn(d,αn)67Cu reaction2017

    • 著者名/発表者名
      S. Yano, H. Haba, S. Shibata, Y. Komori, K. Takahashi, Y. Wakitani, T. Yamada, and M. Matsumoto
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep.

      巻: 50 ページ: 261

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a production technology of 211At at the RIKEN AVF cyclotron. (i) Production of 211At in the 209Bi(α,2n)211At reaction2017

    • 著者名/発表者名
      N. Sato, S. Yano, A. Toyoshima, H. Haba, Y. Komori, S. Shibata, K. Watanabe, D. Kaji, K. Takahashi, and M. Matsumoto
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep.

      巻: 50 ページ: 262

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a production technology of 211At at the RIKEN AVF cyclotron. (ii) Purification of 211At by a dry distillation method2017

    • 著者名/発表者名
      S. Yano, N. Sato, A. Toyoshima, H. Haba, Y. Komori, S. Shibata, K. Takahashi, and M. Matsumoto
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep.

      巻: 50 ページ: 263

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Growth and scintillation properties of Eu and Ce doped LiSrI3 single crystals2017

    • 著者名/発表者名
      Kamada Kei、Yoshino Masao、Murakami Rikito、Chiba Hiroyuki、Yamaji Akihiro、Shoji Yasuhiro、Kurosawa Shunsuke、Yokota Yuui、Ohashi Yuji、Kochurikhin Vladimir V.、Yoshikawa Akira
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science: Materials in Electronics

      巻: 28 ページ: 13157~13160

    • DOI

      10.1007/s10854-017-7150-9

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Growth and scintillation properties of Eu doped LiSrI 3 /LiI eutectics2017

    • 著者名/発表者名
      Kamada Kei、Chiba Hiroyuki、Yoshino Masao、Yamaji Akihiro、Shoji Yasuhiro、Kurosawa Shunsuke、Yokota Yuui、Ohashi Yuji、Yoshikawa Akira
    • 雑誌名

      Optical Materials

      巻: 68 ページ: 70~74

    • DOI

      10.1016/j.optmat.2017.05.010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Energy location of Ce3+ 4f level and majority carrier type in Gd3Al2Ga3O12:Ce crystals studied by surface photovoltage spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Kitaura Mamoru、Azuma Junpei、Ishizaki Manabu、Kamada Kei、Kurosawa Shunsuke、Watanabe Shinta、Ohnishi Akimasa、Hara Kazuhiko
    • 雑誌名

      Applyied Phisics letter

      巻: 110 ページ: 251101~251101

    • DOI

      10.1063/1.4987141

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of the growth technique on cerium bromide single crystal by Halide-micro-pulling-down method2017

    • 著者名/発表者名
      Ito Tomoki、Yokota Yuui、Kurosawa Shunsuke、Kamada Kei、Ohashi Yuji、Yoshikawa Akira
    • 雑誌名

      Cryst. Res. Tech.

      巻: 52 ページ: 1600401~1600401

    • DOI

      10.1002/crat.201600401

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of high resolution phoswich depth-of-interaction block detectors utilizing Mg co-doped new scintillators2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Takahiro、Yamamoto Seiichi、Yeom Jung-Yeol、Kamada Kei、Yoshikawa Akira
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 875 ページ: 111~118

    • DOI

      10.1016/j.nima.2017.08.030

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Engineering of Eu dopant segregation in colquiriite-type fluoride single crystal scintillators2017

    • 著者名/発表者名
      Yokota Yuui、Yamaji Akihiro、Kurosawa Shunsuke、Ohashi Yuji、Kamada Kei、Yoshikawa Akira
    • 雑誌名

      AIP Adv.

      巻: 7 ページ: 125312~125312

    • DOI

      10.1063/1.5006996

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication and characterization of a 500-μm-pitch 64-channel silicon photomultiplier prototype2017

    • 著者名/発表者名
      Koyama A.、Shimazoe K.、Wiest F.、Iskra P.、Ganka T.、Schneider F.R.、Gebauer W.、Yoshino M.、Kamada K.、Yoshikawa A.、Takahashi H.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.nima.2017.12.061

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Production of radioisotopes for application studies at RIKEN RI Beam Factory,2018

    • 著者名/発表者名
      H. Haba
    • 学会等名
      The 7th Yamada Workshop on RI Science Evolution 2018 (RISE18)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Moルツボを用いたEdge defined Film Fed Growth法によるシンチレータ単結晶作製技術の開発2018

    • 著者名/発表者名
      鎌田 圭, 古滝 敏郎, 宮崎 真行, 吉野 将生, 山路 晃弘, 黒澤 俊介, 庄子 育宏, 横田 有為, 大橋 雄二, 吉川 彰
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] Qualification of Physicians by JSNM for Interpretation of Brain Amyloid PET Images2017

    • 著者名/発表者名
      Toshimitsu Momose
    • 学会等名
      SNMMI 2017 Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] 治験・臨床試験におけるPET検査 PETについて2017

    • 著者名/発表者名
      百瀬敏光
    • 学会等名
      第17回CRCと臨床試験のあり方を考える会議
  • [学会発表] 脳研究からTheragnosticsへ:東大サイクロトロン核医学施設での35年の歩み2017

    • 著者名/発表者名
      百瀬敏光
    • 学会等名
      第907回放射線診療研究会
  • [学会発表] Case presentation of PET and SPECT about dementia,2017

    • 著者名/発表者名
      Toshimitsu Momose
    • 学会等名
      IAEA/RCA Regional Training Course on Theragnostics and Dementias
    • 国際学会
  • [学会発表] Production of radioisotopes for application studies at RIKEN RI Beam Factory2017

    • 著者名/発表者名
      H. Haba
    • 学会等名
      9th International Conference on Isotopes (9 ICI)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Czochralski Growth And Scintillation Properties of Ce Doped Gadolinium Scandium Aluminium Garnet Single Crystals2017

    • 著者名/発表者名
      Kei Kamada, Vladimir Kochurikhin, Shunsuke Kurosawa, Yuji Ohashi, Yuui Yokota, Akira Yoshikawa
    • 学会等名
      Czochralski Growth And Scintillation Properties of Ce Doped Gadolinium Scandium Aluminium Garnet Single Crystals
    • 国際学会
  • [学会発表] Shaped crystal growth of novel oxide scintillators by the edge defined film fed growth method2017

    • 著者名/発表者名
      Kei Kamada, R. Murakami, M. Yoshino, Y. Shoji, V.V. Kochurikhin, A. Yamaji, S. Kurosawa, Y. Ohashi, Y. Yokota, A. Yoshikawa
    • 学会等名
      14th International conference on Scintillating Materials and their Applications
    • 国際学会
  • [学会発表] Ce添加LaBr3/AEBr2(AE=Mg, Ca, Sr, Ba)共晶体シンチレータの作製と特性評価2017

    • 著者名/発表者名
      鎌田 圭, 古谷 優貴, 山路 晃広, 庄子 育宏,黒澤 俊介, 横田 有為, 大橋 雄二, 吉川 彰
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
    • 国際学会
  • [学会発表] アルカリ金属共添加Ce:Gd3(Ga,Al)5O12のシンチレータ特性均一性制御と大型単結晶作製技術の開発2017

    • 著者名/発表者名
      鎌田 圭, 庄子 育宏, Vladimir V.Kochurikhin, 吉野 将生, 村上 力輝斗, 黒澤 俊介, 山路 晃広, 横田 有為, 大橋 雄二, 吉川彰
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] Ca(BrxI1-x)2シンチレータ2017

    • 著者名/発表者名
      鎌田圭
    • 学会等名
      Scintillator for Medical, Astroparticle and environmental Radiation Technologies (SMART2017)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Double-Photon coincidence imaging for cascade sub-MeV gamma-rays with Ce:GAGG scintillator based Compton Camera2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizumachi1, M. Uenomachi1, Y. Yoshihara1, H. Takahashi1, K. Shimazoe1, G. Yabu2, 3, H. Yoneda2, 3, S. Watanabe2, 3, T. Takahashi2, 3, S. Takeda4, T. Orita4, F. Moriyama4, H. Sugawara4
    • 学会等名
      IEEE/NSS MIC 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Double-photon emission imaging of 111-In with a high-resolution Si/CdTe Compton camera2017

    • 著者名/発表者名
      S. Takeda1, T. Orita1, F. Moriyama1, H. Sugawara1, G. Yabu2, 3, H. Yoneda2, 3, S. Watanabe2, 3, T. Takahashi2, 3, Y. Mizumachi4, M. Uenomachi4, Y. Yoshihara4, H. Takahashi4
    • 学会等名
      IEEE/NSS MIC 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of slew rate limited time-over-threshold (ToT) ASIC for multi-channel silicon based ion detector2017

    • 著者名/発表者名
      Uenomachi Mizuki,Ikeda Hirokazu,Orita Tadashi,Sekiba Daiichiro,Shimazoe Kenji,Takahashi Hiroyuki,Tsujita Koki
    • 学会等名
      PSD11
    • 国際学会
  • [学会発表] Double photon emission coincidence imaging of 111-In using high resolution Ce:GAGG-SiPM pixel detectors2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Hiroyuki,kamada Kei,Nakada Naoki,Uenomachi Mizuki,Shoji Yasuhiro,Yoshino Masao,Shimazoe Kenji,Yoshihara Yuri,Yoshikawa Akira
    • 学会等名
      PSD11
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi