• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

食を起源とする短寿命分子種の生命基盤

研究課題

研究課題/領域番号 17H06170
研究機関東京大学

研究代表者

内田 浩二  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (40203533)

研究分担者 赤池 孝章  東北大学, 医学系研究科, 教授 (20231798)
上原 孝  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (00261321)
安達 貴弘  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 准教授 (50222625)
研究期間 (年度) 2017-05-31 – 2022-03-31
キーワード短寿命活性種 / 自然免疫 / ポリスルフィド / タンパク質フォールディング
研究実績の概要

(1) 抗酸化剤を介した自然抗体リガンド生成機構の解析:酸化型ビタミンC修飾アルブミンがヒストンH2Bに結合することでプラスミノーゲン活性化を阻害し、単球・マクロファージの細胞浸潤を抑制することを明らかにし、ビタミンCによる新たな炎症応答調節機構の存在を示した。また、カテキン修飾によってアルブミンはヒストンH2Bおよびマクロファージへの結合能を獲得することが示され、またこれらのポリフェノール類はリジン残基を環状イミン構造に変換し、この酸化修飾構造がヒストンとの結合に関与することが明らかになった。
(2) 短寿命抗酸化剤代謝物によるタンパク質の新機能獲得:アクロレインは脂肪酸由来の短寿命活性種であるが、その修飾タンパク質がB細胞に認識されることを明らかにし、新規なトニックシグナルとしての役割が示唆された。
(3) 過硫黄分子によるタンパク質パースルフィド化:活性硫黄分子種における蛍光イメージング法の開発を行った。また、チロシンおよびヒドロキシフェニル基含有化合物による活性硫黄分子種の安定化作用を明らかにするとともに、高感度かつ高精度の活性硫黄メタボロームの確立に成功した。さらに、新規な活性硫黄ドナーの大量合成法を確立し、抗炎症効果を見出した。
(4) 短寿命分子種による細胞内タンパク質機能制御:生体内パースルフィドドナーによるプロテインジスルフィドイソメラーゼ(PDI)やDNAメチル基転移酵素(DNMT)の修飾様式と活性への影響について検討を行った。また、小胞体ストレス応答(UPR)や遺伝子発現に対する効果を明らかにし、細胞生死との関わりについて解析した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

(1) タンパク質リジン残基のピロール化によるapoEリガンド活性の獲得、フェロトーシスにおける脂肪酸由来短寿命活性種の検出、抗酸化剤センサーでもあるKeap1のストレス感知機構において新たな知見を得ており、期待通りの成果が挙がっている。
(2)酸化型ビタミンC修飾タンパク質の相互作用タンパク質として細胞膜タンパク質ヒストン(プラスミノーゲン受容体)の同定を基盤に、その相互作用の機能として炎症応答調節機能を証明し、ビタミンCやその他の抗酸化剤の本質的機能の発現機構を確立した。また、ヒストンとの結合に関与する新規な酸化修飾構造として環状イミン構造を同定し、抗酸化剤によるタンパク質修飾機構を確立した。
(3) パースルフィド化タンパク質の検出については、すでに次世代プローブの開発に着手しており、高感度化とともに当初計画どおり進まないための対応策にしている。
(4) PDI活性中心残基へのスルフヒドリル化修飾においては、現在、酵素活性への影響を解析している。また、DMMTのS-ニトロシル化制御に関しては、NOによって誘導される遺伝子に関して次世代シークエンサーを用いた解析を行っている。

今後の研究の推進方策

(1)リジルオキシダーゼによるタンパク質酸化修飾において、タンパク質分子上に生じる環状イミン構造の検出・同定を行う。カルノシンなどのイミダゾールジペプチド(IDPs)は抗酸化性ペプチドとしてすでに機能性ペプチドとして市販されるなど、一般的な認知度が広がっている物質であるが、それらのIDPsの抗酸化性の実態を明らかにする。
(2)核タンパク質として知られるヒストンのプラスミノーゲン受容体としての機能、特に炎症応答調節機構との関わりについてさらに掘り下げる予定である。また、組織タンパク質であるコラーゲンの機能改変について検討する。
(3)新しく発見したシステイニル-tRNA合成酵素によるポリスルフィド生成系の役割の解明を中心として、当初計画通り、動物および植物における活性硫黄・ポリサルファ系のユニークな抗酸化制御システムの全貌解明に向けた研究を推進していく。
(4) Cys-SSHなどの低分子パースルフィド種に関しても、シャペロン以外の機能性、例えばチオール基を介した酵素活性のon-off制御の解析により対応する予定である。

  • 研究成果

    (63件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (25件) (うち国際共著 9件、 査読あり 22件、 オープンアクセス 13件) 学会発表 (34件) (うち国際学会 11件、 招待講演 8件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] S-Nitrosylation at the active site decreases the ubiquitin-conjugating activity of ubiquitin-conjugating enzyme E2 D1 (UBE2D1), an ERAD-associated protein2020

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa Kana、Nakahara Kengo、Takasugi Nobumasa、Nishiya Tadashi、Ito Akihiro、Uchida Koji、Uehara Takashi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 524 ページ: 910~915

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.02.011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Control of protein function through oxidation and reduction of persulfidated states2020

    • 著者名/発表者名
      Doka E.、Ida T.、Dagnell M.、Abiko Y.、Luong N. C.、Balog N.、Takata T.、Espinosa B.、Nishimura A.、Cheng Q.、Funato Y.、Miki H.、Fukuto J. M.、Prigge J. R.、Schmidt E. E.、Arn?r E. S. J.、Kumagai Y.、Akaike T.、Nagy P.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 6 ページ: eaax8358

    • DOI

      10.1126/sciadv.aax8358

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Isolation of food-derived bacteria inducing interleukin-22 in B cells2020

    • 著者名/発表者名
      KUMAZAWA Toshihiko、KOTAKE Kunihiko、NISHIMURA Atsuhisa、ASAI Noriyuki、UGAJIN Tsukasa、YOKOZEKI Hiroo、ADACHI Takahiro
    • 雑誌名

      Bioscience of Microbiota, Food and Health

      巻: 39 ページ: 1~9

    • DOI

      10.12938/bmfh.19-012

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2-Oxo-histidine-containing dipeptides are functional oxidation products2019

    • 著者名/発表者名
      Ihara Hideshi、Kakihana Yuki、Yamakage Akane、Kai Kenji、Shibata Takahiro、Nishida Motohiro、Yamada Ken-ichi、Uchida Koji
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 294 ページ: 1279~1289

    • DOI

      10.1074/jbc.RA118.006111

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2-Alkenal modification of hemoglobin: Identification of a novel hemoglobin-specific alkanoic acid-histidine adduct2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Jun、Shibata Takahiro、Shimayama Chihiro、Uchida Koji
    • 雑誌名

      Redox Biology

      巻: 23 ページ: 101115~101115

    • DOI

      10.1016/j.redox.2019.101115

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High glutathionylation of placental endothelial nitric oxide synthase in preeclampsia2019

    • 著者名/発表者名
      Guerby Paul、Swiader Audrey、Aug? Nathalie、Parant Olivier、Vayssi?re Christophe、Uchida Koji、Salvayre Robert、Negre-Salvayre Anne
    • 雑誌名

      Redox Biology

      巻: 22 ページ: 101126~101126

    • DOI

      10.1016/j.redox.2019.101126

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Imidazole Ketone Erastin Induces Ferroptosis and Slows Tumor Growth in a Mouse Lymphoma Model2019

    • 著者名/発表者名
      Zhang Yan、Tan Hui、Daniels Jacob D.、Zandkarimi Fereshteh、Liu Hengrui、Brown Lewis M.、Uchida Koji、O'Connor Owen A.、Stockwell Brent R.
    • 雑誌名

      Cell Chemical Biology

      巻: 26 ページ: 623~633.e9

    • DOI

      10.1016/j.chembiol.2019.01.008

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Apolipoprotein E binds to and reduces serum levels of DNA-mimicking, pyrrolated proteins2019

    • 著者名/発表者名
      Hirose Sayumi、Hioki Yusuke、Miyashita Hiroaki、Hirade Naoya、Yoshitake Jun、Shibata Takahiro、Kikuchi Ryosuke、Matsushita Tadashi、Chikazawa Miho、Itakura Masanori、Zhang Mimin、Nagata Koji、Uchida Koji
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 294 ページ: 11035~11045

    • DOI

      10.1074/jbc.RA118.006629

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular Mechanism of Cellular Oxidative Stress Sensing by Keap12019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Takafumi、Muramatsu Aki、Saito Ryota、Iso Tatsuro、Shibata Takahiro、Kuwata Keiko、Kawaguchi Shin-ichi、Iwawaki Takao、Adachi Saki、Suda Hiromi、Morita Masanobu、Uchida Koji、Baird Liam、Yamamoto Masayuki
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 28 ページ: 746~758.e4

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2019.06.047

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modification of endothelial nitric oxide synthase by 4-oxo-2(E)-nonenal(ONE) in preeclamptic placentas2019

    • 著者名/発表者名
      Guerby Paul、Swiader Audrey、Tasta Oriane、Pont Frederic、Rodriguez Frederic、Parant Olivier、Vayssiere Christophe、Shibata Takahiro、Uchida Koji、Salvayre Robert、Negre-Salvayre Anne
    • 雑誌名

      Free Radical Biology and Medicine

      巻: 141 ページ: 416~425

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2019.07.015

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Ibudilast attenuates doxorubicin‐induced cytotoxicity by suppressing formation of TRPC3 channel and NADPH oxidase 2 protein complexes2019

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama Kazuhiro、Numaga‐Tomita Takuro、Fujimoto Yasuyuki、Tanaka Tomohiro、Toyama Chiemi、Nishimura Akiyuki、Yamashita Tomohiro、Matsunaga Naoya、Koyanagi Satoru、Azuma Yasu‐Taka、Ibuki Yuko、Uchida Koji、Ohdo Shigehiro、Nishida Motohiro
    • 雑誌名

      British Journal of Pharmacology

      巻: 176 ページ: 3723~3738

    • DOI

      10.1111/bph.14777

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein adductomics: A comprehensive analysis of protein modifications by electrophiles2019

    • 著者名/発表者名
      Shibata Takahiro、Uchida Koji
    • 雑誌名

      Free Radical Biology and Medicine

      巻: 144 ページ: 218~222

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2019.02.034

  • [雑誌論文] A unique mechanism for thiolation of serum albumins by disulphide molecules2019

    • 著者名/発表者名
      Nakashima Fumie、Shibata Takahiro、Uchida Koji
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: 167 ページ: 165~171

    • DOI

      10.1093/jb/mvz084

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Long-lasting blood pressure lowering effects of nitrite are NO-independent and mediated by hydrogen peroxide, persulfides, and oxidation of protein kinase G1α redox signalling2019

    • 著者名/発表者名
      Feelisch Martin、Akaike Takaaki、Griffiths Kayleigh、Ida Tomoaki、Prysyazhna Oleksandra、Goodwin Joanna J、Gollop Nicholas D、Fernandez Bernadette O、Minnion Magdalena、Cortese-Krott Miriam M、Borgognone Alessandra、Hayes Rosie M、Eaton Philip、Frenneaux Michael P、Madhani Melanie
    • 雑誌名

      Cardiovascular Research

      巻: 116 ページ: 51~62

    • DOI

      10.1093/cvr/cvz202

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] AUTACs: Cargo-Specific Degraders Using Selective Autophagy2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Daiki、Moriyama Jun、Nakamura Tomoe、Miki Erika、Takahashi Eriko、Sato Ayami、Akaike Takaaki、Itto-Nakama Kaori、Arimoto Hirokazu
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 76 ページ: 797~810.e10

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2019.09.009

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rational Design of a Dual‐Reactivity‐Based Fluorescent Probe for Visualizing Intracellular HSNO2019

    • 著者名/発表者名
      Chen Wei、Matsunaga Tetsuro、Neill Deshka L.、Yang Chun‐tao、Akaike Takaaki、Xian Ming
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 58 ページ: 16067~16070

    • DOI

      10.1002/anie.201908950

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Data‐Driven Identification of Hydrogen Sulfide Scavengers2019

    • 著者名/発表者名
      Yang Chun‐tao、Wang Yingying、Marutani Eizo、Ida Tomoaki、Ni Xiang、Xu Shi、Chen Wei、Zhang Hui、Akaike Takaaki、Ichinose Fumito、Xian Ming
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 58 ページ: 10898~10902

    • DOI

      10.1002/anie.201905580

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Nitrosative stress in patients with asthma?chronic obstructive pulmonary disease overlap2019

    • 著者名/発表者名
      Kyogoku Yorihiko、Sugiura Hisatoshi、Ichikawa Tomohiro、Numakura Tadahisa、Koarai Akira、Yamada Mitsuhiro、Fujino Naoya、Tojo Yutaka、Onodera Katsuhiro、Tanaka Rie、Sato Kei、Sano Hirohito、Yamanaka Shun、Itakura Koji、Mitsune Ayumi、Tamada Tsutomu、Akaike Takaaki、Ichinose Masakazu
    • 雑誌名

      Journal of Allergy and Clinical Immunology

      巻: 144 ページ: 972~983.e14

    • DOI

      10.1016/j.jaci.2019.04.023

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxidation of PKGIα mediates an endogenous adaptation to pulmonary hypertension2019

    • 著者名/発表者名
      Rudyk Olena、Rowan Alice、Prysyazhna Oleksandra、Krasemann Susanne、Hartmann Kristin、Zhang Min、Shah Ajay M.、Ruppert Clemens、Weiss Astrid、Schermuly Ralph T.、Ida Tomoaki、Akaike Takaaki、Zhao Lan、Eaton Philip
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 116 ページ: 13016~13025

    • DOI

      10.1073/pnas.1904064116

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Enhanced Cellular Polysulfides Negatively Regulate TLR4 Signaling and Mitigate Lethal Endotoxin Shock2019

    • 著者名/発表者名
      Zhang Tianli、Ono Katsuhiko、Tsutsuki Hiroyasu、Ihara Hideshi、Islam Waliul、Akaike Takaaki、Sawa Tomohiro
    • 雑誌名

      Cell Chemical Biology

      巻: 26 ページ: 686~698.e4

    • DOI

      10.1016/j.chembiol.2019.02.003

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Polysulfide stabilization by tyrosine and hydroxyphenyl-containing derivatives that is important for a reactive sulfur metabolomics analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Hamid Hisyam Abdul、Tanaka Akira、Ida Tomoaki、Nishimura Akira、Matsunaga Tetsuro、Fujii Shigemoto、Morita Masanobu、Sawa Tomohiro、Fukuto Jon M.、Nagy P?ter、Tsutsumi Ryouhei、Motohashi Hozumi、Ihara Hideshi、Akaike Takaaki
    • 雑誌名

      Redox Biology

      巻: 21 ページ: 101096~101096

    • DOI

      10.1016/j.redox.2019.101096

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 活性硫黄研究の新展開2019

    • 著者名/発表者名
      居原 秀、本橋 ほづみ、赤池 孝章
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 91 ページ: 388~398

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2019.910388

  • [雑誌論文] The Emerging Role of Electrophiles as a Key Regulator for Endoplasmic Reticulum (ER) Stress2019

    • 著者名/発表者名
      Takasugi、Hiraoka、Nakahara、Akiyama、Fujikawa、Nomura、Furuichi、Uehara
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 20 ページ: 1783~1783

    • DOI

      10.3390/ijms20071783

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Corticotropin-releasing hormone is significantly upregulated in the mouse paraventricular nucleus following a single oral dose of cinnamtannin A2 as an (?)-epicatechin tetramer2019

    • 著者名/発表者名
      Fujii Yasuyuki、Suzuki Kenta、Adachi Takahiro、Taira Shu、Osakabe Naomi
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 65 ページ: 29~33

    • DOI

      10.3164/jcbn.19-19

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Propolis induces Ca(2+) signaling in immune cells2019

    • 著者名/発表者名
      ADACHI Takahiro、YOSHIKAWA Soichiro、TEZUKA Hiroyuki、TSUJI Noriko M.、OHTEKI Toshiaki、KARASUYAMA Hajime、KUMAZAWA Toshihiko
    • 雑誌名

      Bioscience of Microbiota, Food and Health

      巻: 38 ページ: 141~149

    • DOI

      10.12938/bmfh.19-011

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] レドックスを介したDNAメチル化制御機構2020

    • 著者名/発表者名
      上原 孝
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
  • [学会発表] NOによるDNA脱メチル化を伴って誘導される遺伝子の探索2020

    • 著者名/発表者名
      谷口理香子, 飯島悠太, 中原健吾, 髙杉展正, 上原 孝
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
  • [学会発表] タンパク質ジスルフィド結合のチオール化修飾と病態2019

    • 著者名/発表者名
      内田浩二
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2019年大会
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of antibodies aimed to the detection of oxidized lipoproteins2019

    • 著者名/発表者名
      Uchida, K
    • 学会等名
      Japan-Aston symposium on inflammation and oxidative stress
  • [学会発表] Protein disulfide linkages as a target of oxidation2019

    • 著者名/発表者名
      Uchida, K
    • 学会等名
      The 1st International Conference on Persulfide and Sulfur Metabolism in Biology and Medicine
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 抗酸化剤が持つ新たな細胞機能2019

    • 著者名/発表者名
      内田浩二
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 招待講演
  • [学会発表] ストレスで生じる様々なタンパク質修飾反応と生体応答2019

    • 著者名/発表者名
      内田浩二
    • 学会等名
      第14回日本臨床ストレス応答学会大会
    • 招待講演
  • [学会発表] Reactive persulfide mediate sulfur respiration in mitochondria via sulfide:quinone oxidoreductase2019

    • 著者名/発表者名
      Akaike T
    • 学会等名
      The Society for Redox Biology and Medicine's 26th Annual Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] 活性イオウ分子によるレドックスシグナルと代謝制御2019

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      第4回黒潮カンファレンス
  • [学会発表] Reactive persulfide mediates versatile redox signal functions with canonical signaling mimetics2019

    • 著者名/発表者名
      Akaike T
    • 学会等名
      International Joint Conference of SFRR-Korea & HDRC 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Reactive persulfide mediates versatile redox signal functions with canonical signaling mimetics2019

    • 著者名/発表者名
      Akaike T
    • 学会等名
      2019 NIH-Japan-JSPS symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] 活性硫黄シグナルと硫黄呼吸:哺乳類の新しいエネルギー代謝2019

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      第2回大隅ライフサイエンス研究会
  • [学会発表] 活性パースルフィドによるエネルギー代謝とタンパク質機能のレドックス制御2019

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      第92回日本生化学学会大会
  • [学会発表] Reactive persulfide mediates versatile redox signal functions with canonical signaling mimetics2019

    • 著者名/発表者名
      Akaike T
    • 学会等名
      1st STINT-JSPS Joint Symposium in Sendai
    • 国際学会
  • [学会発表] 活性イオウ分子種の代謝と抗酸化・抗炎症・免疫制御機能2019

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      JADCI/JSHDR2019
  • [学会発表] ミトコンドリアに硫黄呼吸を発見~古代生物の残存が現代に生きていた~2019

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      JASIS2019 ライフサイエンスイノベーションゾーン
    • 招待講演
  • [学会発表] 進化する硫黄生物学:新しいレドックスバイオロジーの黎明2019

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      フリーラジカルスクール2019
  • [学会発表] 硫黄呼吸の新規代謝経路の発見と生命科学へのインパクト2019

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      ライフサイエンスイノベーションセミナー
  • [学会発表] 環境医学におけるイオウ毒性学のニューパラダイム:イオウ医学生物学の黎明2019

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      第46回日本毒性学会学術年会
  • [学会発表] Cysteine persulfide synthases mediate redox signaling and energy metabolism2019

    • 著者名/発表者名
      Akaike T.
    • 学会等名
      The 9th Biennial Meeting of Society for Free Radical Research-Asia (SFRR-Asia)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cysteine persulfide synthases mediate sulfur respiration and energy metabolism2019

    • 著者名/発表者名
      Akaike T.
    • 学会等名
      The Kick-off Symposium of Advanced Graduate Program for Future Medicine and Health Care
  • [学会発表] Reactive sulfur species (RSS) mediate sulfur respiration in mitochondria and redox signaling2019

    • 著者名/発表者名
      Akaike T.
    • 学会等名
      第 7 回 IRG(Inflammation and ReGeneration)Meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Detection of novel S-nitrosylated proteins in neuronal cells2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Uehara
    • 学会等名
      SfRBM2019
    • 国際学会
  • [学会発表] リバースケミカルジェネティクスから解く酸化ストレスによりエピゲノム調節機構2019

    • 著者名/発表者名
      上原 孝
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
  • [学会発表] Positive regulation of protein-disulfide isomerase activity via S -persulfidation2019

    • 著者名/発表者名
      Honami Ushirokawa and Takashi Uehara
    • 学会等名
      第1回硫黄代謝の医学生物学に関する国際会議
    • 国際学会
  • [学会発表] Possible Role of Endogenous S-persulfidation in the Enzymatic Activity of ER Protein2019

    • 著者名/発表者名
      Honami Ushirokawa, Kenichi Yamaji, Sho Okuda, Eisuke Sugino, Nobumasa Takasugi, and Takashi Uehara
    • 学会等名
      Hawaii IUTOX ICTXV 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Regulation of Ubiquitin-Proteasome System in ERAD via S-nitrosylation of UBE2D12019

    • 著者名/発表者名
      Kana Fujikawa, Kengo Nakahara, Nobumasa Takasugi, Akihiro Ito, and Takashi Uehara
    • 学会等名
      Hawaii IUTOX ICTXV 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] 新規タンパク質S-ニトロシル化阻害薬の構造活性相関2019

    • 著者名/発表者名
      野村亮介,奥田洸作,浮川太一,高杉展正,竹内靖雄,上原 孝
    • 学会等名
      第135回日本薬理学会近畿部会
  • [学会発表] 一酸化窒素応答性遺伝子発現による神経細胞死惹起機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      中原健吾,高杉展正,上原 孝
    • 学会等名
      第135回日本薬理学会近畿部会
  • [学会発表] ユビキチン結合酵素UBE2D1のS-ニトロシル化を介した小胞体関連分解調節機構2019

    • 著者名/発表者名
      藤河香奈,中原健吾,高杉展正,伊藤昭博,上原 孝
    • 学会等名
      第19回日本NO学会学術集会
  • [学会発表] IgA deficiency causes spontaneous enteritis2019

    • 著者名/発表者名
      Adachi T, Watabe T, Nagaishi T, Watanabe M, Karasuyama H, Yoshikawa S.
    • 学会等名
      第48回日本免疫学会学術集会
  • [学会発表] 食品成分における腸管センシングの可視化解析2019

    • 著者名/発表者名
      福田 陽大, 越阪部 奈緒美, 安達 貴弘
    • 学会等名
      日本食品免疫学会設立15周年記念学術大会
  • [学会発表] 食物アレルギー及び自己免疫疾患におけるIgAの影響2019

    • 著者名/発表者名
      小竹 久仁彦, 安達 貴弘
    • 学会等名
      日本食品免疫学会設立15周年記念学術大会
  • [学会発表] 生体イメージングによる腸管機能の可視化解析2019

    • 著者名/発表者名
      安達 貴弘
    • 学会等名
      第104回 日本栄養・食糧学会関東支部大会シンポジウム
  • [図書] 茶ポリフェノールの生理機能と応用展開2019

    • 著者名/発表者名
      赤川貢、内田浩二
    • 総ページ数
      7(102-108)
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      978-4-7813-1433-4
  • [図書] 再生医療2019

    • 著者名/発表者名
      高田剛、松永哲郎、赤池孝章
    • 総ページ数
      7(407-413)
    • 出版者
      (株)メディカルレビュー社
  • [図書] 月刊細胞(細胞)2019

    • 著者名/発表者名
      西村明、本橋ほづみ、赤池孝章
    • 総ページ数
      4(380-383)
    • 出版者
      (株)ニュー・サイエンス社
  • [図書] 学士会会報2019

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 総ページ数
      6(57-62)
    • 出版者
      一般社団法人学士会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi