• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

ポジトロニウムのレーザー冷却の実現と光周波数コムによる弱い等価原理の検証

研究課題

研究課題/領域番号 17H06205
研究機関東京大学

研究代表者

吉岡 孝高  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (70451804)

研究分担者 難波 俊雄  東京大学, 素粒子物理国際研究センター, 助教 (40376702)
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2020-03-31
キーワード素粒子実験 / ポジトロニウム / レーザー冷却 / 光周波数コム / 量子エレクトロニクス
研究実績の概要

ポジトロニウム(Ps)のレーザー冷却のためには、Psの寿命程度のパルス幅と、シリカエアロゲルによる予備冷却後の温度に対応する、広いスペクトル広がりを持つ特殊なパルス光源の開発が必要であった。本年度は単一縦モード外部共振器型半導体レーザーに注入同期させ、電気光学変調器を共振器内部に配置したチタンサファイアパルスレーザーを開発し、パルス幅約500ns、スペクトル幅約20GHz、波長729nmのパルス発生に成功した。既に準備が完了している増幅を行い、三倍波発生を通じて243nmに変換することで、Psの冷却用レーザーが完成する。なお、低繰り返しレーザーの単ショットでのスペクトル幅観測のため、特注エタロンを用いた測定系を構築した。加えて、陽電子ビームを用いたPsの発生タイミングに対して、相対的に冷却用レーザーパルスの照射タイミングを調整するため、励起レーザーの出力タイミングの電気的制御を行った。また、Psの遷移周波数の精密な測定に用いる可搬型フェムト秒光周波数コムの安定化を進めた。
一方、Ps生成材料の選定はKEKの低速陽電子施設(SPF-B1ビームライン)で実施した。従来の陽電子ビームは時間的、空間的にひろがった構造を持っているため、Psの高密度な発生のためには支障がある。そこで+5300Vの高電圧パルスチョッパーを製作、導入し、また、磁気集束レンズを設置した。これにより、陽電子ビームを16nsの短パルス、直径1.5mm(半値全幅)まで絞ることができた。陽電子集束点にPs生成材料候補を配置し、生成率を測定した。現在までに、JFCC製の0.5mm厚シリカエアロゲルで約50%の高い生成効率が得られることが明らかになっている。加えて、3月のビームタイムにおいては、集束点のシリカエアロゲルに1S-2P遷移用の243nmレーザーを照射して実験を実施した。この結果については現在解析を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ポジトロニウムのレーザー冷却のための特殊なパルス光源は完成目前であり、陽電子ビームラインでの実験を想定した光学系の寸法で構築することを含めて準備が進んでいる。光源開発として最も困難が想定された部分は本年度に達成することができ、パルス増幅や三次高調波発生の準備も既に完了している。光周波数コムによる遷移周波数の測定も可搬なセットアップで実施できることも実証することができた。
また、高密度なポジトロニウム生成のための低速陽電子ビームの短パルス化、空間収束を実現することができた。冷却レーザー照射前のポジトロニウムの発生と熱化、および紫外照射のための材料には現在、シリカエアロゲルを有力な候補としており、陽電子ビーム照射に対するポジトロニウムの生成効率の評価を進めることができた。さらに、レーザー冷却に用いる遷移に同調したレーザーを照射する試行を行い、レーザー冷却実証実験のための準備を着実に進めることができた。
以上の状況から、本研究課題はおおむね順調に進展しているものと判断した。

今後の研究の推進方策

次年度は本研究課題の最終年度であり、ポジトロニウムの世界初のレーザー冷却を実証したい。冷却用光源の準備は順調であり、ポジトロニウムの生成と熱化のための材料の確定および、ポジトロニウムの温度測定のための光源構築が最後の課題として残っている。陽電子施設のビームタイムに合わせながら、年度前半の期間にこれらの課題解決を進め、集中的にレーザー冷却の実証実験を行う計画である。また、進捗に応じてすぐに重要な遷移周波数の測定を実施できるよう、可搬フェムト秒光周波数コムによる光周波数測定の簡素化および安定化をさらに推進する。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2019 2018

すべて 学会発表 (18件) (うち国際学会 5件)

  • [学会発表] Recent Progress towards Positronium Bose-Einstein Condensation2019

    • 著者名/発表者名
      K. Yamada, K. Shu, K. Hashidate, A. Ishida, T. Namba, S. Asai, M. Kuwata-Gonokami, Y. Tajima, E. Chae, K. Yoshioka, N. Oshima, B. E. O’Rourke, K. Michishio, K. Ito, K. Kumagai, R. Suzuki, S. Fujino, T. Hyodo, I. Mochizuki, K. Wada
    • 学会等名
      The 11th International Workshop on Fundamental Physics Using Atoms (FPUA2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] ポジトロニウムによるボース・アインシュタイン凝縮を目指した研究2019

    • 著者名/発表者名
      周健治,山田恭兵,橋立佳央理,石田明,難波俊雄,浅井祥仁,五神真,田島陽平,蔡恩美,吉岡孝高,大島永康,オロークブライアン,満汐孝治,伊藤賢志,熊谷和博,鈴木良一,藤野茂,兵頭俊夫,望月出海,和田健,甲斐健師
    • 学会等名
      第4回TIA光・量子計測シンポジウム
  • [学会発表] ポジトロニウムのレーザー冷却に向けた陽電子ビームの集束及び時間分解能改善2019

    • 著者名/発表者名
      山田恭兵,周健治,橋立佳央理,石田明,難波俊雄,浅井祥仁,五神真,田島陽平,蔡恩美,吉岡孝高,大島永康,オロークブライアン,満汐孝治,伊藤賢志,熊谷和博,鈴木良一,藤野茂,兵頭俊夫,望月出海,和田健,甲斐健師
    • 学会等名
      2018年度量子ビームサイエンスフェスタ
  • [学会発表] ポジトロニウムレーザー冷却のための新しいシリカキャビティとガンマ線検出手法の試験2019

    • 著者名/発表者名
      周健治,石田明,村吉諄之,難波俊雄,浅井祥仁,五神真,蔡恩美,吉岡孝高,大島永康,オロークブライアン,満汐孝治,伊藤賢志,熊谷和博,藤野茂,兵頭俊夫,望月出海,和田健,甲斐健師,川合健太郎
    • 学会等名
      2018年度量子ビームサイエンスフェスタ
  • [学会発表] ボース・アインシュタイン凝縮を目指したポジトロニウム冷却II2019

    • 著者名/発表者名
      橋立佳央理,周健治,山田恭兵,石田明,難波俊雄,浅井祥仁,五神真,田島陽平,蔡恩美,吉岡孝高,大島永康,オロークブライアン,満汐孝治,伊藤賢志,熊谷和博,鈴木良一,藤野茂,兵頭俊夫,望月出海,和田健,甲斐健師
    • 学会等名
      日本物理学会第 74 回年次大会
  • [学会発表] ボース・アインシュタイン凝縮を目指したポジトロニウム冷却III2019

    • 著者名/発表者名
      山田恭兵,周健治,橋立佳央理,石田明,難波俊雄,浅井祥仁,五神真,田島陽平,蔡恩美,吉岡孝高,大島永康,オロークブライアン,満汐孝治,伊藤賢志,熊谷和博,鈴木良一,藤野茂,兵頭俊夫,望月出海,和田健,甲斐健師
    • 学会等名
      日本物理学会第 74 回年次大会
  • [学会発表] 標準模型の検証に向けた冷却セシウム原子の6s-7p遷移双極子モーメントの評価2019

    • 著者名/発表者名
      井上真之, 蔡恩美, 吉岡孝高
    • 学会等名
      日本物理学会第 74 回年次大会
  • [学会発表] ポジトロニウムのレーザー冷却のためのサブマイクロ秒広帯域光源の開発2019

    • 著者名/発表者名
      田島陽平, 山田恭平, 周健治, 橋立佳央理, 石田明, 難波俊雄, 浅井祥仁, 五神真, 蔡恩美, 吉岡孝高
    • 学会等名
      日本物理学会第 74 回年次大会
  • [学会発表] ボース・アインシュタイン凝縮実現を目指したポジトロニウム冷却2018

    • 著者名/発表者名
      周健治,石田明,難波俊雄,浅井祥仁,蔡恩美,吉岡孝高,五神真,大島永康,オロークブライアン,満汐孝治,伊藤賢志,熊谷和博,鈴木良一,藤野茂,兵頭俊夫,望月出海,和田健
    • 学会等名
      第55回アイソトープ・放射線研究発表
  • [学会発表] Positron focusing system and positronium thermalization measurement for realizing positronium Bose-Einstein condensation2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Ishida,K. Shu, K. Yamada, T. Namba, S. Asai, E. Chae, K. Yoshioka, M. Kuwata-Gonokami, N. Oshima, B. E. O’Rourke, K. Michishio, K. Ito, K. Kumagai, R. Suzuki, S. Fujino, T. Hyodo, I. Mochizuki, K. Wada, and K. Kawai
    • 学会等名
      18th International Conference on Positronium Annihilation (ICPA-18)
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of cooling system for positronium2018

    • 著者名/発表者名
      K. Shu, K. Yamada, A. Ishida, T. Namba, S. Asai, E. Chae, K. Yoshioka, M. Kuwata-Gonokami, N. Oshima, B. E. O’Rourke, K. Michishio, K. Ito, K. Kumagai, R. Suzuki, S. Fujino, T. Hyodo, I. Mochizuki, K. Wada, and K. Kawai
    • 学会等名
      18th International Conference on Positronium Annihilation (ICPA-18)
    • 国際学会
  • [学会発表] An optical frequency comb stabilized to an optical lattice clock laser through optical fiber networks2018

    • 著者名/発表者名
      E. Chae, T. Ikeda, K. Nakashima, K. Sugiyama, T. Takano, I. Ushijima, N. Ohmae, T. Akatsuka, H. Katori, M. Kuwata-Gonokami, and K. Yoshioka
    • 学会等名
      The 26th International Conference on Atomic Physics
    • 国際学会
  • [学会発表] Cross-correlation measurement between two Ti:Sapphire optical frequency combs referencing a clock laser transferred via an optical fiber link2018

    • 著者名/発表者名
      K. Nakashima, T. Ikeda, E. Chae, T. Takano, I. Ushijima, N. Ohmae, T. Akatsuka, H. Katori, M. Kuwata-Gonokami, and K. Yoshioka
    • 学会等名
      The 26th International Conference on Atomic Physics
    • 国際学会
  • [学会発表] ボース・アインシュタイン凝縮を目指したポジトロニウム冷却I2018

    • 著者名/発表者名
      周健治,山田恭兵,石田明,難波俊雄,浅井祥仁,田島陽平,蔡恩美,吉岡孝高,五神真,大島永康,オロークブライアン,満汐孝治,伊藤賢志,熊谷和博,鈴木良一,藤野茂,兵頭俊夫,望月出海,和田健
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
  • [学会発表] ボース・アインシュタイン凝縮を目指したポジトロニウム冷却II2018

    • 著者名/発表者名
      山田恭兵,周健治,石田明,難波俊雄,浅井祥仁,田島陽平,蔡恩美,吉岡孝高,五神真
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
  • [学会発表] 熱的原子干渉計を参照したフェムト秒光周波数コムの安定化2018

    • 著者名/発表者名
      山本昂平, Fan Xing, 島原光平, 中嶋虹太, 蔡恩美, 吉岡孝高
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
  • [学会発表] ボース・アインシュタイン凝縮を目指したポジトロニウム冷却I2018

    • 著者名/発表者名
      山田恭兵,周健治,橋立佳央理,石田明,難波俊雄,浅井祥仁,五神真,田島陽平,蔡恩美,吉岡孝高,大島永康,オロークブライアン,満汐孝治,伊藤賢志,熊谷和博,鈴木良一,藤野茂,兵頭俊夫,望月出海,和田健
    • 学会等名
      京大複合原子力科学研究所専門研究会「陽電子科学とその理工学への応用」
  • [学会発表] ボース・アインシュタイン凝縮を目指したポジトロニウム冷却II2018

    • 著者名/発表者名
      周健治,山田恭兵,橋立佳央理,石田明,難波俊雄,浅井祥仁,五神真,田島陽平,蔡恩美,吉岡孝高,大島永康,オロークブライアン,満汐孝治,伊藤賢志,熊谷和博,鈴木良一,藤野茂,兵頭俊夫,望月出海,和田健
    • 学会等名
      京大複合原子力科学研究所専門研究会「陽電子科学とその理工学への応用」

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi