本研究では,企業統合・企業買収(M&A)後に行われる統合プロセス(PMI)を検討した.本研究では,とりわけ,2度の合併によって誕生した産業ガス大手企業のエア・ウォーター株式会社を事例として,M&A後の統合プロセスのダイナミクス(時間展開)に焦点を当てた. 本研究によって示唆されたことは,(1)PMIの過程において,事前には意図されていなかった戦略が形成される可能性があることと,(2)そうした意図せざる多角化戦略は,企業が行なった他のM&Aや他企業とのアライアンスなどから事後的に促されることなどがある.
|