• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

褥瘡再発予防に向けた治癒部アセスメント指標の探索―超音波診断装置を用いた検討―

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17H06712
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 基礎看護学
研究機関金沢大学

研究代表者

浦井 珠恵  金沢大学, 新学術創成研究機構, 博士研究員 (20808670)

研究期間 (年度) 2017-08-25 – 2018-03-31
キーワード褥瘡 / 再発予防 / 超音波診断装置 / エラストグラフィ
研究成果の概要

臨床では褥瘡治癒部には健常皮膚と同様のケアが行われる。しかし治癒部の再発率は31.8%と高く、治癒後の表皮下組織の状態に適したケアを行う必要があると考えるが、未だ明らかではない。今回褥瘡治癒部を超音波診断装置(エコー)で観察し、褥瘡治癒部の修復過程を評価可能であるか検討した。褥瘡対策チームが治癒を確認した入院患者を対象とした。調査は1週間毎に行い、エコーを用いた褥瘡治癒部の観察およびエラストグラフィで治癒部の硬さを測定した。その結果、褥瘡治癒部では低エコー域ならびに無エコー域が観察された。エラストグラフィは骨突出部位での使用が困難だった。エコー所見と組織所見の一致を次の課題とし、検討を続ける。

自由記述の分野

基礎看護学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi