アドレノメデュリン(adrenomedullin;AM)は,ヒ ト褐色細胞腫組織から発見された血管拡張作 用を有する生理活性ペプチドである.循環器疾患や 炎症性疾患では産生が増加し,臓器保護作用,血管新生作用や抗炎症作用など多彩な生理作用を有する ことが判明している因子である。AMとそのファミリー因子は受容体(CLR)に、RAMPという1回膜貫通型タンパクが結合することで、多彩な生理活性が生み出されると考えられている。我々はこれまでAM-RAMP2系のノックアウトマウスを用いて、網膜での発現、未熟児網膜症モデルおよび糖尿病網膜症モデルでの検討を行い血管新生における役割について明らかにしてきた。一方、AMはその作用として抗炎症作用や抗酸化作用を有し、組織保護に働くことも知られている。 滲出性加齢黄斑変性症は我が国の成人失明の原因の上位を占める疾患である。現在抗VEGF薬による治療の有効性が確立されているが、浮腫焼失後の網膜の線維化や萎縮などが問題となり、新たな治療ターゲットが求められている。 アドレノメデュリン(AM)とその受容体調整蛋白(RAMP2)の加齢黄斑変性への治療標的としての可能性を検討するため研究を行った。滲出性加齢黄斑変性症のモデルマウスであるレーザー誘導脈絡膜新生血管モデル(Laser inducec CNV model)を用いてた検討では、AMおよびRAMP2のノックアウトマウスにおいてはCNVサイズとそれに伴って網膜におこる線維化が拡大していることが確認された。網膜線維化には上皮観葉転移(EMT)の関与が報告されており、AM-RAMP2系のEMTにおける役割を検討した。AMは網膜色素上皮細胞でEMTを抑制し、AMDの線維化治療の標的となることが示唆された。
|