EYS遺伝子のc.8805C>A変異をhomozygousに持つ網膜色素変性患者3名をリクルートし、同意を得てたうえで末梢血を採取、プラスミドを用いた遺伝子導入でiPS細胞を樹立した。これらの細胞株、また正常のiPS細胞株を分化誘導し、視細胞のマーカーとなる遺伝子群の発現に伴って、EYS遺伝子の発現レベルが上昇することを確認した。薬剤の効果につき引き続き検討中である。また当該疾患の原因遺伝子変異と表現型の関連を検討する過程で、非典型的な網膜所見を呈す症例の特徴、および環境因子、特に喫煙による表現型の修飾について新たな知見を得た。
|