• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

ジャトロファ種子に含まれるカテコール型リグナン・ネオリグナンの抗癌活性

研究課題

研究課題/領域番号 17H06914
研究機関香川大学

研究代表者

片木 絢子  香川大学, 農学部, 協力研究員 (30799458)

研究期間 (年度) 2017-08-25 – 2019-03-31
キーワードジャトロファ / リグナン / カテコール / イソアメリカノールA / MCF-7 / HuH-7 / HeLa
研究実績の概要

1. カテコール型リグナン・ネオリグナン類の化学合成 : カフェ酸エチルを無水THF中でDIBAL-Hによって還元し、カフェイルアルコールを得た。これをアセトン-トルエン中で炭酸銀により脱水素重合させ、イソアメリカノールAを得た。
2. カテコール型リグナン・ネオリグナン類の分離・精製 : カテコール型リグナン・ネオリグナン類の化学合成が予定通りに進まない場合に備えて、ジャトロファ種子からの分離・精製を行った。ジャトロファ種子は、ソックスレー抽出器を用いて、ヘキサン、酢酸エチル、メタノールによる逐次抽出を行った。メタノール抽出画分は、二層分配し、各種クロマトグラフィーにより分離・精製を行い、8種類のカテコール型リグナン・ネオリグナンを単離・同定した。
3. 抗酸化作用と抗癌作用 : ジャトロファ種子でソックスレー法の抽出や二層分配を行い、最終的にメタノール抽出法と酢酸エチル抽出法でそれぞれさらに有機層と水層の4区画に分けた。その4区画からポリフェノール量を調べるためにFolin-Ciocalteu法を行い、また抗酸化作用を調べるためにthe 1,1-diphenyl-2-picryl-hydrazyl (DPPH) radical scavenging 法を行った。また更に、その4区画をHuH-7(ヒト肝癌細胞)やMCF-7(ヒト乳癌細胞)に添加し、それぞれの抗癌作用について調べ、その4区画すべてにおいて濃度依存的な癌細胞増殖抑制効果があることを明らかにした。さらに ポリフェノール量と抗酸化作用の特に高かったメタノール抽出有機層に含まれるイソアメリカノールAのMCF-7での高濃度での特異的増殖抑制効果、またHela(ヒト子宮頸癌細胞)における低濃度での特異的増殖抑制効果を明らかとし、論文投稿した (Natural Product Communications, 2017)。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

おおむね、順調に進展している。

今後の研究の推進方策

これまでの実験でイソアメリカノールAによるヒト乳癌細胞(MCF-7とMDA-MB-231)、ヒト肝癌細胞(HuH-7)、ヒト子宮頸癌(HeLa)の増殖抑制効果について検証し、その方法は確立している。3,3’-ビスデメチルピノレジノール、アメリカノール A、イソプリンセピン、プリンセピンなどのカテコール型リグナン・ネオリグナン類を同様の方法にて行い、増殖抑制効果は、cell counting kit (wako) を用いて検証する。
また、イソアメリカノールAによるヒト子宮頸癌(HeLa)への細胞増殖抑制メカニズムの解明をする。イソアメリカノールAで処理、及びコントロールのHeLa細胞をタネル染色し、アポトーシス誘導作用を分析する。それら2つの細胞をホルムアルデヒドで固定したのち、ヨウ化プロピジウムで染色し、フローサイトメトリー分析にてイソアメリカノールAがHeLa細胞に対する細胞周期アレスト作用を調べる。
さらに、イソアメリカノールAで処理、及びコントロールのHeLa細胞を回収し、マイクロアレイ解析・分析を行う。そして、マイクロアレイ結果から、イソアメリカノールA 処理によって細胞に2倍以上発現が増加した因子、また半分以下に減少した因子に焦点をあて、ウェスタンブロット法やリアルタイムPCR法でタンパク質や遺伝子レベルでの発現比較を確認する。
最終的に、選択した増殖抑制が最も高かったカテコール型リグナン・ネオリグナンで最も増殖抑制効果を示したヒト癌細胞を用い、タネル染色、フローサイトメトリー分析、マイクロアレイ分析、ウェスタンブロット法やリアルタイムPCR法を行う。カテコール型リグナン・ネオリグナンの抗癌メカニズムを明らかにする。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] High Anticancer Properties of Defatted Jatropha Curcus Seed Residue and its Active Compound, Isoamericanol A.2017

    • 著者名/発表者名
      Ayako Katagia, Li Sui, Kazuyo Kamitori, Toshisada Suzuki, Takeshi Katayama, Akram Hossain, Chisato Noguchi, Youyi Dong, Fuminori Yamaguchi and Masaaki Tokuda
    • 雑誌名

      Natural Product Communications

      巻: 12 ページ: 1881-1884

    • 査読あり
  • [学会発表] イソアメリカノールAのMCF-7ヒト乳癌細胞に対する細胞増殖抑制効果のメカニズムはG2/M期アレストによる2017

    • 著者名/発表者名
      片木絢子、隋麗 、神鳥和代、鈴木利貞、片山健至、ホセインアクラム、野口知里、董有毅、山口文徳、徳田雅明
    • 学会等名
      第67回日本木材学会大会 福岡

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi