• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

オートファジーによる膵星細胞活性化メカニズムの解明と新規治療開発

研究課題

研究課題/領域番号 17H06942
研究機関九州大学

研究代表者

遠藤 翔  九州大学, 医学研究院, 共同研究員 (20801749)

研究期間 (年度) 2017-08-25 – 2019-03-31
キーワード膵癌細胞 / オートファジー / 癌間質相互作用
研究実績の概要

膵癌は豊富な間質成分を特徴とし、間質内の膵星細胞は癌間質相互作用によって活性化し、膵癌細胞の増殖と浸潤を促進する。これまでの研究で、膵星細胞を活性化するメカニズムの一つとして、オートファジーの誘導が必要であることを報告した。しかしオートファジーがどのような機序で膵星細胞の活性化を誘導するかは未だに不明なままであり、その機序の解明は膵星細胞活性化の機序解明、さらには膵癌に対する新規治療の開発につながると考え、本研究を着想するに至った。
前年度までに、ヒト膵癌手術検体を用いて、膵癌由来の膵星細胞と非膵癌病変由来の膵星細胞を樹立し、これらのオートファジー活性の差異を確認した。本年度は、これらの膵星細胞における mRNA の発現を網羅的に解析した。この中から、既報告例を除いたいくつかの候補遺伝子を選定した。候補遺伝子をsiRNAの手法でノックダウンした膵星細胞を作成し、オートファジー活性を蛍光免疫染色やウエスタンブロットで確認したところ、いずれもオートファジーマーカーであるLC3の低下、p62の上昇を認めた。以上より、膵星細胞における新たなオートファジー関連遺伝子の候補を同定した。今後は、今年度までの結果を用いて、膵星細胞でオートファジーを誘導した際に、その活性にかかわる経路や分子の詳細な検討を行い、オートファジー活性化のメカニズムの解明、さらには新規治療への応用を目指し探索を継続していく。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] CD110 promotes pancreatic cancer progression and its expression is correlated with poor prognosis.2019

    • 著者名/発表者名
      Yan Z, Ohuchida K, Zheng B, Okumura T, Takesue S, Nakayama H, Iwamoto C, Shindo K, Moriyama T, Nakata K, Miyasaka Y, Ohtsuka T, Mizumoto K, Oda Y, Hashizume M, Nakamura M.
    • 雑誌名

      J Cancer Res Clin Oncol

      巻: 145 ページ: 1147-1164

    • DOI

      10.1007/s00432-019-02860-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adipose tissue-derived stromal cells are sources of cancer-associated fibroblasts and enhance tumor progression by dense collagen matrix2018

    • 著者名/発表者名
      Okumura T, Ohuchida K, Kibe S, Iwamoto C, Ando Y, Takesue S, Nakayama H, Abe T, Endo S, Koikawa K, Sada M, Horioka K, Mochidome N, Arita M, Moriyama T, Nakata K, Miyasaka Y, Ohtsuka T, Mizumoto K, Oda Y, Hashizume M, Nakamura M
    • 雑誌名

      Int J Cancer

      巻: 144 ページ: 1401-1413

    • DOI

      10.1002/ijc.31775

    • 査読あり
  • [学会発表] オートファジー抑制は、サリノマイシンによる膵癌細胞増殖抑制効果を増強する2018

    • 著者名/発表者名
      相良亜希子、仲田興平、遠藤翔、米永晃子、安藤陽平、岐部晋、中山宏道、武居晋、進藤幸治、森山大樹、宮坂義浩、大内田研宙、大塚隆生、水元一博、中村雅史
    • 学会等名
      第49回日本膵臓学会大会
  • [学会発表] CD110の阻害は、マウスの膵癌肝転移を抑制する2018

    • 著者名/発表者名
      厳子龍、大内田研宙、森山大樹、仲田興平、宮坂義浩、永井俊太郎、大塚隆生、中村雅史
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] Basement membrane destruction by pancreatic stellate cells leads to local invasion in pancreatic ductal adenocarcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Koikawa K, Ohuchida K, Ando Y, Kibe S, Nakayama H, Takesue S, Endo S, Abe T, Okumura T, Iwamoto C, Shindo K, Moriyama T, Nakata K, Miyasaka Y, Ohtsuka T, Nagai E, Mizumoto K, Hashizume M, Nakamura M
    • 学会等名
      Pancreas 2018
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi