研究実績の概要 |
近年、ビスホスホネート系薬剤関連顎骨壊死(Bisphosphonate-Related Osteonecrosis of the Jaw, BRONJ)(または薬剤関連顎骨壊死 MRONJ: Medication-Related Osteonecrosis of the Jaw)と呼ばれる医原性の顎骨疾患が問題となっている。BRONJは骨粗鬆症や癌の骨転移の治療薬としてビスホスホネート系薬剤(BP剤)を内服している患者に、顎骨露出や骨壊死が発症するのが特徴的である。 現在でも、BRONJの発症メカニズムはBP剤が破骨細胞のアポトーシスを誘導し、骨代謝回転が過度に抑制さることによるものと考えられるが、明らかにされていない。これまでの破骨細胞の研究は、プラスティクプレート上で破骨細胞を培養し、TRAP染色やPCR等の固定や染色、プローブを用いた破壊的・侵襲的な解析がほとんどであった。しかしながら、これらは本来の破骨細胞のダイナミズムを解析することはできなかった。 BRONJは超高齢化社会を迎える我が国において今後増加することが予想され、その病態を理解し、究明することが喫緊の課題となっている。我々は、非接触かつ非破壊に物質の種類や状態を分子レベルで調べることができるラマン分光法に注目した。試料にレーザーを照射し、発生したラマン散乱光から得られたラマンスペクトルは、分子の指紋も呼ばれており、細胞を生きたまま標識や固定を行わず、細胞特異的な分子の同定やその発現量を解析することができる。本研究では、ラマン分光法を用いBRONJの病態解明を行う。
|