まず、甲状腺未分化癌患者の摘出標本中におけるPD-L1の発現状況を免疫染色法を用い調査した。甲状腺未分化癌では、甲状腺乳頭癌、甲状腺濾胞癌、腺腫様甲状腺腫などの組織型と比較して有意にPD-L1の発現が亢進している事が証明された。加えて甲状腺癌の中で、PD-L1の過剰発現は生存予後の短縮に関係していた。 さらに、我々は甲状腺未分化癌モデルとなる細胞株でのPD-L1発現状況を調査した。ウェスタンブロット法と免疫細胞染色を用い、タンパクレベルにてPD-L1の過剰発現を確認する事ができた。また、PD-L1の上流に位置するHIF-1やMYCなどのタンパクの過剰発現も見られる事が判明した。これらのセルラインを用いて免疫不全マウスに移植し、甲状腺未分化癌・腫瘍モデルマウスを作成した。腫瘍を発育させた後、マウスを安楽死させ腫瘍組織片を摘出後に評価した。ウェスタンブロット法でPD-L1の過剰発現を確認した。ホルマリン固定後のパラフィンブロックから染色スライドを作成し、免疫染色法にてそれぞれPD-L1の過剰発現がvivoモデルにおいても見られることを証明した。さらに、組織の固定までの状況に応じて、PD-L1の発現量が変化することを副次的に見いだす事ができた。これらの結果から、甲状腺未分化癌においてPD-L1は予後予測因子となるだけでなく、治療ターゲットとなり得る事が証明された。また、PD-L1過剰発現した腫瘍モデル作成から、プレクリニカル研究への道筋をつける事が可能となった。
|