• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 研究成果報告書

障害者施策に関する日本とメコン地域諸国間の比較研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17H07153
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 社会福祉学
研究機関法政大学

研究代表者

佐野 竜平  法政大学, 現代福祉学部, 准教授 (90805342)

研究期間 (年度) 2017-08-25 – 2019-03-31
キーワード社会福祉 / 障害と開発 / 国際協力 / 外国人介護労働者
研究成果の概要

障害者関連施策の進捗状況に関するメコン地域諸国の比較研究であることから、関心を示す現地の研究者との連携が深まる取り組みとなった。日本の近隣国で関係の深化が期待されるメコン地域諸国であり、今後の比較研究の土台となるデータ・情報を入手することができた。なお、本調査結果の一部は、3つの大学・障害者団体による研究誌・ジャーナル、7つのメコン地域諸国内の大学・団体による学会、4つの海外の障害者施策に関心を寄せる社会福祉法人による研究会等で発表した。

自由記述の分野

社会福祉

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の特徴は、近年制定・実施されたメコン地域諸国の障害者関連諸施策の比較に焦点を当てることにあった。まだ内容が新しく日本では研究が進んでいないため、比較可能で明らかにすべき内容を整理することができた。また、障害当事者で国レベルで活発に活動しているキーパーソン、政府の政策担当者および大学関係者を巻き込んだ同トピックの研究に関する人的ネットワークを構築することができた。なお、現地の大学を拠点に作成している東南アジアの人権に関するテキストブックの共著者の一人として、本研究結果の一部を紹介(英語版)することになっている。

URL: 

公開日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi