• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

放射線治療における2次元熱蛍光線量計を用いた品質保証と人体模型線量計の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17J00046
研究機関首都大学東京

研究代表者

栁澤 伸  首都大学東京, 人間健康科学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2017-04-26 – 2020-03-31
キーワード放射線治療 / 品質保証 / 熱蛍光 / 線量計 / 線量分布 / 人体模型
研究実績の概要

令和元年度は放射線治療における高空間分解能な人体内3次元線量分布の検証が必要とされている背景から、人体模型線量計の実現の期待ができる2次元熱蛍光線量計(TLD)システムの有用性の評価に関する論文の投稿と人体模型線量計に用いる素子の選定及び人体組織等価性の評価に関する論文の投稿を予定していた。汎用放射線治療装置とロボティックラジオサージェリーにおける実測結果それぞれについて論文を投稿した。十分な精度でのモンテカルロ計算によるエネルギー依存性の調査には多大な時間がかかるため、照射条件と光子エネルギースペクトルに関する先行研究を理論的考察として参照した。汎用放射線治療装置に関する研究は、国内研究会でのポスター発表後、論文を投稿し受理された。ロボティックラジオサージェリーに関する論文は査読中である。人体模型線量計に関する研究については、素子の製作を進め理論計算による人体組織等価性の評価、基礎熱蛍光(TL)特性に関する論文を投稿した。人体模型線量計開発の基礎研究として、前年度までに千葉セラミック工業の協力のもと製作した、通常の密度3.7 g/cm3から65%まで密度を低減させた(1.295 g/cm3)アルミナセラミックスの光子線治療におけるエネルギー依存性の理論的検討と基礎TL特性に関する研究を2019年9月に国際会議で発表した。また、2019年10月に論文を投稿し、2020年4月に受理された。
全体を通じて、2次元TLDの有用性に関しては実測結果を成果としてまとめることができた、人体模型線量計の開発に関しても密度を低減させたアルミナセラミックスの理論的検討と基礎特性を成果としてまとめた。しかしながら、人体模型線量計のプロトタイプ開発とデモンストレーションは未完了であった。最終年度の研究業績としては、英語論文の筆頭2報、共著1報、国際会議での発表1件、国内会議での発表1件であった。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Two-dimensional thermoluminescence dosimetry using Al2O3:Cr ceramics for 4, 6 and 10 MV X-ray beams2020

    • 著者名/発表者名
      Shin Yanagisawa, Daiki Maruyama, Ryoken Oh, Yusuke Koba, Takayuki Ando, Kiyomitsu Shinsho
    • 雑誌名

      Sensors and Materials

      巻: 32 ページ: 1479, 1487

    • DOI

      https://doi.org/10.18494/SAM.2020.2698

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Usefulness Study of Thermoluminescent Slab Dosimeter for Postal Dosimetry Audit of External Radiotherapy Systems2020

    • 著者名/発表者名
      Daiki Maruyama, Shin Yanagisawa, Yusuke Koba, Takayuki Andou, Kiyomitsu Shinsho
    • 雑誌名

      Sensors and Materials

      巻: 32 ページ: 1461, 1477

    • DOI

      https://doi.org/10.18494/SAM.2020.2697

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bulk-density controlled thermoluminescence dosimeters based on Al2O3:Cr ceramics as anthropomorphic phantom dosimeters for photon therapy2020

    • 著者名/発表者名
      Shin Yanagisawa, Yusuke Koba, Shigekazu Fukuda, Kiyomitsu Shinsho
    • 雑誌名

      Radiation Measurements

      巻: - ページ: -

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.radmeas.2020.106348

    • 査読あり
  • [学会発表] Bulk-density Controlled Thermoluminescence Dosimeters Based on Al2O3:Cr Ceramics Aimed at Developing an Anthropomorphic Phantom Dosimeter for Photon Radiation Therapy2019

    • 著者名/発表者名
      Shin Yanagisawa, Yusuke Koba, Shigekazu Fukuda, Kiyomitsu Shinsho
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Solid State Dosimetry
    • 国際学会
  • [学会発表] 4, 6, 10MV X線に対するAl2O3:Crセラミックスを用いた2次元TL計測2019

    • 著者名/発表者名
      栁澤伸、丸山大樹、王良健、古場裕介、安藤隆之、眞正浄光
    • 学会等名
      第15回次世代先端光科学研究会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi