• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

強結合冷却原子気体を用いた中性子星・核物質の定量的理論研究

研究課題

研究課題/領域番号 17J03975
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

田島 裕之  国立研究開発法人理化学研究所, 仁科加速器研究センター, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2017-04-26 – 2020-03-31
キーワード非対称核物質 / 冷却原子気体 / 中性子星 / BCS-BECクロスオーバー
研究実績の概要

今年度は非対称核物質における陽子の存在や、核力に起因した粒子間相互作用の有効距離、短距離斥力の効果を考慮した有効ハミルトニアンを元に、Nozieres-Schmitt-Rink理論を用いて超流動相転移温度の決定を行った。陽子の割合が増加すると強い陽子-中性子間引力の影響を受けて中性子-中性子ペアの超流動相転移温度は抑制されることがわかった。また、陽子数が十分多い場合、低密度領域で重陽子がBose-Einstein凝縮することも明らかにした。
上記に加え、有効距離の影響を調べるために、2成分フェルミ原子気体においてnarrow Feshbach共鳴磁場近傍で実現される負の有効距離がある場合に1粒子励起スペクトルがどのように変化するかを調べた。負の有効距離を考慮するために結合フェルミオンボソンモデルを採用し、T行列近似の枠組みで超流動相転移温度や1粒子状態密度の散乱長・有効距離依存性を計算したところ、有効距離が負に大きくなる場合、粒子間の引力が実効的に強くなり、散乱長が発散した中間結合領域では1粒子状態密度に現れる擬ギャップ (常流動相でありながら相転移温度近傍で1粒子励起にギャップが現れる現象)のサイズが大きくなることを示した。この結果は、中性子物質のような正の有効距離を持つ場合に超流動揺らぎによって発現するこのような量子多体効果が抑制されることを示唆している。
また、中性子星物質中の中性子と陽子のような粒子数差の大きな場合の多体効果を調べるために、さらに冷却原子気体における多体フェルミポーラロン問題にも取り組んだ。粒子数差がない場合の2成分フェルミ気体の基底状態の強結合補正を定量的に記述できる拡張T行列近似を用いて、ポーラロンエネルギーを計算した結果、実験結果を定量的に説明することに成功した。今後はさらに有限温度効果やトラップの影響をより詳細に調べる予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

非対称核物質の強結合理論の構築の際には接触型相互作用、または有効距離までをとりいれた相互作用ポテンシャルを用いることを計画していたが、本年度ではさらに斥力芯まで考慮した相互作用ポテンシャルで強結合理論の構築を行うことができた。
また、当初計画していた上記の非対称核物質に対する研究とは別に、冷却原子気体系での負の有効距離が実現している場合の1粒子励起スペクトルに対する強結合効果についても明らかにすることができた。
以上より、当初の計画以上に進展していると判断する。

今後の研究の推進方策

非対称核物質の強結合理論を超流動相転移温度以下へ拡張し、超流動ギャップや状態方程式の決定に取り組む。また、中性子星内部の高密度物質とのアナロジーを有する冷却原子気体系の熱力学的性質の解析を行う予定である。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Superfluid Fermi atomic gas as a quantum simulator for the study of the neutron-star equation of state in the low-density region2018

    • 著者名/発表者名
      van Wyk Pieter、Tajima Hiroyuki、Inotani Daisuke、Ohnishi Akira、Ohashi Yoji
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 97 ページ: 013601 (1-13)

    • DOI

      https://doi.org/10.1103/PhysRevA.97.013601

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strongly Interacting Multi-component Fermions: From Ultracold Atomic Fermi Gas to Asymmetric Nuclear Matter in Neutron Stars2018

    • 著者名/発表者名
      Tajima Hiroyuki、Hatsuda Tetsuo、Ohashi Yoji
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 969 ページ: 012003~012003

    • DOI

      https://doi.org/10.1088/1742-6596/969/1/012003

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Precursor of superfluidity in a strongly interacting Fermi gas with negative effective range2018

    • 著者名/発表者名
      Tajima Hiroyuki
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 97 ページ: 043613 (1-9)

    • DOI

      https://doi.org/10.1103/PhysRevA.97.043613

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spin susceptibility and effects of a harmonic trap in the BCS-BEC crossover regime of an ultracold Fermi gas2017

    • 著者名/発表者名
      Tajima Hiroyuki、Hanai Ryo、Ohashi Yoji
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 96 ページ: 033614 (1-11)

    • DOI

      https://doi.org/10.1103/PhysRevA.96.033614

    • 査読あり
  • [学会発表] Many Fermi polarons in a strongly interacting polarized mixture2018

    • 著者名/発表者名
      Tajima Hiroyuki
    • 学会等名
      Group meeting and talks in BEC Center, University of Trento
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 冷却原子気体の強結合理論で探る非対称核物質の超流動相転移2018

    • 著者名/発表者名
      田島裕之、van Wyk Pieter、初田哲男、大橋洋士
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
  • [学会発表] 低密度非対称核物質の超流動相転移2018

    • 著者名/発表者名
      田島裕之、van Wyk Pieter、初田哲男、大橋洋士
    • 学会等名
      新学術領域「中性子星核物質」理論班研究会
  • [学会発表] 多成分フェルミ原子気体の強結合理論と非対称核物質への応用2017

    • 著者名/発表者名
      田島裕之、初田哲男、大橋洋士
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
  • [学会発表] Strongly interacting multi-component fermions: From ultracold Fermi atomic gas to neutron star interior2017

    • 著者名/発表者名
      Tajima Hiroyuki、Hatsuda Tetsuo、Ohashi Yoji
    • 学会等名
      International conference on Low Temperature Physics (LT28)
    • 国際学会
  • [学会発表] 極低温フェルミ原子気体のBCS-BECクロスオーバーと強結合理論2017

    • 著者名/発表者名
      田島裕之
    • 学会等名
      岡山大学 異分野基礎科学研究所量子宇宙研究コアセミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] ユニタリー極限近傍の超流動フェルミ原子気体の熱力学的性質に対する強結合補正2017

    • 著者名/発表者名
      田島裕之
    • 学会等名
      東京工業大学 量子物理学・ナノサイエンス第208回セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 多成分フェルミ原子気体の強結合理論による非対称核物質の超流動相転移の解析2017

    • 著者名/発表者名
      田島裕之、van Wyk Pieter、初田哲男、大橋洋士
    • 学会等名
      第6回「中性子星核物質」研究会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi