• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

爆弾低気圧の微細構造とそれに伴う潜熱加熱の低気圧強化における役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17J04041
研究機関名古屋大学

研究代表者

平田 英隆  名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2017-04-26 – 2020-03-31
キーワード爆弾低気圧 / 温帯低気圧 / 前線構造 / 潜熱加熱
研究実績の概要

昨年度の研究で示した低気圧中心近傍の前線の微細構造と潜熱加熱、低気圧強化との関係が、これまでに注目した事例とは異なるタイプの低気圧においても働きているのかを調査した。昨年度は日本列島南岸を通過後に東進した事例に着目したが、本年度は日本列島南岸を通過後に北進した事例に焦点を当てた。解析には、雲解像モデルCReSSによる低気圧の高解像度数値シミュレーションの結果と気象庁55年長期再解析データを利用した。北進する低気圧が発達する際に、後屈前線の西端において南北に伸びる前線が形成された。そして、この前線付近で潜熱加熱が生じ、この加熱が低気圧の発達を促すことを確認した。これらの結果は、昨年度の研究で示した結果と整合的である。さらに、北進する低気圧の場合は、後屈前線西端付近で生じた潜熱加熱が低気圧中心を西側へシフトさせることによって、低気圧経路をより日本列島へ近づける働きをすることを示した。このように、低気圧中心付近の前線の微細構造に伴う潜熱加熱は、低気圧発達のみならず低気圧経路にも影響を与えることが本年度の研究を通じて明らかとなった。加えて、北西大西洋の低気圧についても、同様のプロセスが生じていることを確認した。
昨年度の研究では、黒潮に伴う顕著な海面水温勾配が低気圧の前線の微細構造の形成へ影響することも指摘した。黒潮と前線構造との関係についてさらに理解を深めるために、CReSSを用いて黒潮域の海面水温分布を変化させる数値実験を実施した。現実的な海面水温を与えた実験では、観測された前線構造の形成を再現した。一方で、黒潮に伴う海面水温勾配を除いた実験は、現実的な前線構造を再現できなかった。さらに、数値実験の結果の解析から、暖流からの顕熱加熱がその前線形成に対して最も大きく寄与したことを明らかにした。これらの結果は、黒潮が前線構造の形成において重要な働きをするという主張を支持する。

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Understanding Roles of Oceanic Fine Structures in Climate and Its Variability2018

    • 著者名/発表者名
      Nonaka, M, Hirata, H., and Sasaki, E.
    • 雑誌名

      Annual Report of the Earth Simulator April 2017 - March 2018

      巻: - ページ: 253-259

  • [学会発表] 黒潮の大雨を伴う温帯低気圧の前線構造 の形成における役割2019

    • 著者名/発表者名
      平田英隆, 川村隆一, 吉岡真由美, 野中正見, 坪木和久
    • 学会等名
      「近年の両極変化に伴う大気海洋循環変動と極端気象発現過程」研究集会
  • [学会発表] メキシコ湾流からの潜熱/顕熱供給が爆弾低気圧へ与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      平田英隆, 川村隆一, 野中正見, 坪木和久
    • 学会等名
      日本気象学会2018年度秋季大会
  • [学会発表] A key role of the Kuroshio in the formation of a non-classical frontal structure of an extratropical cyclone associated with heavy precipitation2018

    • 著者名/発表者名
      Hirata, H., R. Kawamura, M. K. Yoshioka, M. Nonaka and K. Tsuboki
    • 学会等名
      Joint mini-workshop of Kuo-Lab. (NTU) and Tsuboki-Lab. (NU)
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact of latent/sensible heat supply from the Gulf Stream on a powerful bomb cyclone in the early of January 20182018

    • 著者名/発表者名
      Hirata, H., R. Kawamura, M. Nonaka and K. Tsuboki
    • 学会等名
      5th Meso-meteorology seminar
    • 国際学会
  • [学会発表] Key roles of an explosive cyclone and the Kuroshio in a heavy precipitation event at Miyake Island2018

    • 著者名/発表者名
      Hirata, H., R. Kawamura, M. K. Yoshioka, M. Nonaka and K. Tsuboki
    • 学会等名
      AOGS 15th Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] 暖流からの潜熱/顕熱供給に対する日本列島に沿って北進する爆弾低気圧の応答2018

    • 著者名/発表者名
      平田英隆, 川村隆一, 野中正見, 坪木和久
    • 学会等名
      日本気象学会2018年度春季大会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi