• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

有機触媒を駆使した1,3-ポリオールライブラリーの構築

研究課題

研究課題/領域番号 17J04451
研究機関京都大学

研究代表者

松本 晃  京都大学, 工学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2017-04-26 – 2019-03-31
キーワード有機分子触媒 / 1,3-ポリオール / 1,3-ジオキサン / アシルシランシアノヒドリン / 分子内オキシマイケル付加 / 二官能性アミノチオウレア
研究実績の概要

光学活性1,3-ポリオール構造は高い生物活性を有する化合物に多く含まれる重要骨格であり、その迅速かつ精密な構築手法は医薬品開発における基盤技術になり得るため、精力的に研究が行われている。本研究は、1,3-ポリオール構造の構築に有用なキラルビルディングブロックとして機能する1,3-ジオキサンの新規触媒的不斉合成法の開発を目的としており、これまでに有機触媒を用いることで種々の光学活性1,3-ジオキサンの合成を達成してきた。本年度はさらに高効率な不斉合成法の開発を目指して種々検討を行った結果、二官能性アミノチオウレア触媒を用いることで、ホルミル基を有する基質、アセトンシアノヒドリンおよびトリフルオロメチルケトンの三成分反応が進行し、二つの不斉点の一挙構築を伴いながら目的の光学活性1,3-ジオキサンを高収率かつ高立体選択的に得ることに成功した。さらに、これまで開発した1,3-ジオキサン合成の鍵反応である不斉オキシマイケル付加を利用することで、これまで合成法が極めて限られていたアシルシランシアノヒドリンの速度論的分割が良好に進行し、同化学種の酵素触媒に依らない初の触媒的不斉合成を達成した。この手法によって得られた生成物は光学純度を損なうことなく種々の分子変換に適用できたことから、近年注目されているケイ素含有医薬分子の創成に向けたキラルビルディングブロックとして有用と考えられる。
以上のように、本年度は当初の目的である1,3-ポリオールの不斉合成法をさらに発展させただけでなく、その合成手法を駆使することで新たな創薬技術につながる新規キラル分子の触媒的不斉合成にも展開することができた。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Kinetic Resolution of Acylsilane Cyanohydrins via Organocatalytic Cycloetherification2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Matsumoto, Keisuke Asano, Seijiro Matsubara
    • 雑誌名

      Chemistry - An Asian Journal

      巻: 14 ページ: 116-120

    • DOI

      10.1002/asia.201801600

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Organocatalytic Enantio- and Diastereoselective Construction of syn-1,3-Diol Motifs via Dynamic Kinetic Resolution of In Situ Generated Chiral Cyanohydrins2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Matsumoto, Keisuke Asano, Seijiro Matsubara
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 21 ページ: 2688-2692

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.9b00677

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetric syn-1,3-Dioxane Construction via Kinetic Resolution of Secondary Alcohols Using Chiral Phosphoric Acid Catalysts2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Matsumoto, Keisuke Asano, Seijiro Matsubara
    • 雑誌名

      Asian Journal of Organic Chemistry

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1002/ajoc.201900239

    • 査読あり
  • [学会発表] 有機触媒によるシクロエーテル化を利用したアシルシランの不斉シアノ化反応2019

    • 著者名/発表者名
      松本晃、浅野圭佑、松原誠二郎
    • 学会等名
      第48回複素環化学討論会
  • [学会発表] Organocatalytic Cycloetherification for Asymmetric Cyanation of Acylsilanes2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Matsumoto, Keisuke Asano, Seijiro Matsubara
    • 学会等名
      The 8th Spanish-Portuguese-Japanese Organic Chemistry Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] Organocatalytic Cycloetherification for Asymmetric Cyanation of Acylsilanes2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Matsumoto, Keisuke Asano, Seijiro Matsubara
    • 学会等名
      The 14th International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry
    • 国際学会
  • [学会発表] Organocatalytic Enantio- and Diastereoselective Acetalization of δ-Oxoenones via Cyanohydrin Formation2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Matsumoto, Keisuke Asano, Seijiro Matsubara
    • 学会等名
      The 99th CSJ Annual Meeting
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi