• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

リアルタイムバイオイメージングによるファイトプラズマの媒介昆虫細胞侵入機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17J09974
研究機関東京大学

研究代表者

鯉沼 宏章  東京大学, 農学生命科学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2017-04-26 – 2020-03-31
キーワードファイトプラズマ / 媒介昆虫
研究実績の概要

本研究では、ファイトプラズマの膜タンパク質と結合する宿主レセプターの同定、および昆虫細胞の高精細リアルタイムバイオイメージングに基づいた、ファイトプラズマの媒介昆虫細胞侵入機構を明らかにすることを目的としている。
本年度は、媒介昆虫におけるファイトプラズマの高精細バイオイメージングを行う目的で、ファイトプラズマの細胞膜表面を覆う膜タンパク質Ampに対する抗体を用いて、媒介昆虫の消化管および唾腺をホールマウント(whole mount)で免疫染色し、共焦点レーザー顕微鏡を用いて観察した。その結果、ヨコバイに感染したファイトプラズマを可視化することに成功し、経時的な観察によりファイトプラズマが昆虫の消化管や唾腺に感染して広がる様子を明らかにした。さらに、臓器内部の分布を三次元的に可視化することで、臓器内部における局在変動を詳細に捉え、ファイトプラズマが感染する組織に偏りがあることを明らかにし、主要な侵入・増殖部位や移行時期を特定した。また、リアルタイムPCRにより消化管や唾腺における蓄積量を経時的に定量することで、ファイトプラズマの増殖時期や増殖量を詳細に解明した。これらの解析をもとに、ファイトプラズマの詳細な全身感染モデルを構築することに初めて成功した。
ファイトプラズマの他にも昆虫に全身感染して媒介される植物病原細菌は知られているものの、詳細な全身感染モデルは不明であることから、本研究で構築したモデルはこれらの病原細菌にも適用することができ、昆虫媒介性の病原細菌に共通する基盤的成果だと考えられる。また、昆虫による植物病原細菌の媒介メカニズムはこれまでほとんど分かっていないが、本研究によりファイトプラズマが昆虫に侵入・増殖・移行する際の時期や場所を特定できたことから、今後、媒介メカニズムを分子レベルで詳細に解明するうえで重要な足がかりになると考えられる。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Spatiotemporal dynamics and quantitative analysis of phytoplasmas in insect vectors2020

    • 著者名/発表者名
      Koinuma Hiroaki、Maejima Kensaku、Tokuda Ryosuke、Kitazawa Yugo、Nijo Takamichi、Wei Wei、Kumita Kohei、Miyazaki Akio、Namba Shigetou、Yamaji Yasuyuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 ページ: 4291

    • DOI

      10.1038/s41598-020-61042-x

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Crystal structure of phyllogen, a phyllody-inducing effector protein of phytoplasma2019

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi Nozomu、Maejima Kensaku、Kitazawa Yugo、Miyatake Hideyuki、Nishikawa Masanobu、Tokuda Ryosuke、Koinuma Hiroaki、Miyazaki Akio、Nijo Takamichi、Oshima Kenro、Yamaji Yasuyuki、Namba Shigetou
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 513 ページ: 952~957

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.04.060

    • 査読あり
  • [学会発表] 媒介昆虫個体内におけるファイトプラズマの経時的動態解析2020

    • 著者名/発表者名
      鯉沼宏章・魏薇・徳田遼佑・北沢優悟・二條貴通・汲田幸平・宮﨑彰雄・前島健作・難波成任・山次康幸
    • 学会等名
      令和2年度日本植物病理学会大会
  • [学会発表] ファイトプラズマの葉化誘導エフェクター「ファイロジェン」の立体構造2020

    • 著者名/発表者名
      北沢優悟・岩渕望・宮武秀行・鯉沼宏章・宮﨑彰雄・二條貴通・前島健作・大島研郎・難波成任・山次康幸
    • 学会等名
      令和2年度日本植物病理学会大会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi