• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

効率的な学習を可能とするロバスト統計手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K00065
研究機関統計数理研究所

研究代表者

藤澤 洋徳  統計数理研究所, 数理・推論研究系, 教授 (00301177)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
キーワードロバスト統計 / スパース・モデリング
研究実績の概要

申請者である藤澤は,スーパーロバストネスをもつガンマ・ダイバージェンスを提案した.ガンマ・ダイバージェンスは,近年になって国際的な引用も大きく増加し,数年前から,日本の統計関連学会でも,しばしば議論に上がるようになった.ただし,パラメータ推定アルゴリズムは,データが独立同一標本でモデルが指数型分布のときに提案されており,そうでない時には,その適用に課題を残していた.最近になって,申請者らは,Majorization-Minimization (MM) アルゴリズムを上手く利用することで,スパース・モデリングにも適用範囲を広げつつある.本申請研究では,その研究の発展,混合効果モデルのような潜在変数モデルへの適用,加えて,ビッグデータ用のオンライン学習,に関して研究を進める.
平成29年度の成果を記述する.ロバスト性とスパース性を併せもつ研究に関しては,グラフィカル・モデリングに関する論文が受理,線形回帰モデリングに関する論文が受理,成分毎に現れる外れ値に対するロバスト推定の論文が受理,関連したスパース・モデリングの研究において,主成分回帰の論文が受理,相関構造を積極的に導入した罰則の論文が受理,となった.ロバスト推定におけるオンライン学習の研究,ロジスティック回帰やポアソン回帰におけるロバスト推定の研究,異常値同定の研究,潜在変数モデルである歪正規分布におけるパラメータ推定の研究,などが進行中である.幾つかの研究に関してはRのパッケージを配布している.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

本年度に予定していた研究だけでなく,次年度に行う予定だった研究も始められた.

今後の研究の推進方策

ロバスト推定におけるオンライン学習の研究,ロジスティック回帰やポアソン回帰におけるロバスト推定の研究,に関しては論文化のめどは立っている.異常値同定の研究,潜在変数モデルである歪正規分布におけるパラメータ推定の研究,などをさらに進めたい.

次年度使用額が生じた理由

コンピュータを購入予定であったが現状の計算機環境で足りることが分かりコンピュータを購入しなかった.海外出張の予定があったがそれがなくなった.次年度は,当初計画よりも,海外出張に関して増える予定である.

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] University of Washington(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of Washington
  • [雑誌論文] Robust sparse Gaussian graphical modeling2017

    • 著者名/発表者名
      Hirose Kei、Fujisawa Hironori、Sese Jun
    • 雑誌名

      Journal of Multivariate Analysis

      巻: 161 ページ: 172~190

    • DOI

      10.1016/j.jmva.2017.07.012

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Robust and Sparse Regression via γ-Divergence2017

    • 著者名/発表者名
      Kawashima Takayuki、Fujisawa Hironori
    • 雑誌名

      Entropy

      巻: 19 ページ: 608~608

    • DOI

      10.3390/e19110608

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 統計科学と機械学習の違いについて2018

    • 著者名/発表者名
      藤澤洋徳
    • 学会等名
      日本アクチュアリー会例会
    • 招待講演
  • [学会発表] ガンマ・ダイバージェンスに基づくロバストかつスパースな一般化線形回帰2017

    • 著者名/発表者名
      川島孝行, 藤澤洋徳
    • 学会等名
      統計関連学会連合大会
  • [学会発表] Robust and Sparse Online GLM2017

    • 著者名/発表者名
      川島孝行, 藤澤洋徳
    • 学会等名
      情報論的学習理論ワークショップ
  • [学会発表] 一般化線形回帰のロバスト化およびスパース化2017

    • 著者名/発表者名
      川島孝行, 藤澤洋徳
    • 学会等名
      統計学, 機械学習の数理とその応用
  • [学会発表] IILasso:相関情報を罰則項に導入したスパースモデリング2017

    • 著者名/発表者名
      高田正彬, 鈴木大慈, 藤澤洋徳
    • 学会等名
      情報論的学習理論ワークショップ
  • [学会発表] Principal component regression for generalized linear models via L1-type regularization2017

    • 著者名/発表者名
      Kawano, S., Fujisawa, H., Takada, T. and Shiroishi, T
    • 学会等名
      10th International Conference of the ERCIM WG on Computational and Methodological Statistics
    • 国際学会
  • [図書] ロバスト統計2017

    • 著者名/発表者名
      藤澤 洋徳
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      近代科学社
    • ISBN
      978-4764905429

URL: 

公開日: 2018-12-17   更新日: 2022-02-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi