研究課題
本研究は,ネットワーク接続された多数のエッジデバイス(ゲートウェイ,端末,小型サーバ等)に接続されたセンサーが生成するデータを収集する際,データの収集先において生じるネットワークの輻そう状態を軽減させる方式の確立を目指すものである.令和元年度,エッジ機器上のデータ収集において,上流ネットワークの帯域が十分にない場合に対応するため,データを分割して重要度が高い部分を優先して送信するとともに,負荷に応じてデータを送信する周期を調整する方法についての検討および実装を進めた.また,エッジデバイスとして Raspberry Pi を用いて,映像データをエッジデバイス上で処理しつつ収集する実験を行なった.研究期間全体を通じて,各エッジデバイスが協調的に動作して構造化オーバレイネットワークを構成し,デバイス間で複数のメッセージデータをまとめて蓄積転送(まとめ送り)することでネットワーク負荷を小さくする方式として,負荷を自動調節する方法,周期を調節する方法を中心にアルゴリズムとして提案した.これら成果は最終年度 Book Chapter としてまとめ,CRC Press より出版した.提案アルゴリズムは,研究代表者らが開発した構造化オーバレイネットワーク Suzaku を拡張し,分散コンピューティングフレームワーク PIAX の一部として動作可能とする形でソフトウェア実装した.実装ソフトウェアをネットワーク接続された Raspberry Pi, NVIDIA Jetson 上にインストール・実行させ,動作確認した.実装ソフトウェアについては,github 上のプロジェクトレポジトリにてオープンソース公開する予定である.
すべて 2020 2019 その他
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 7件) 図書 (1件) 備考 (1件)
Internet of Things
巻: 11 ページ: 100182~100182
https://doi.org/10.1016/j.iot.2020.100182
Journal of Information Processing
巻: 27 ページ: 701~710
https://doi.org/10.2197/ipsjjip.27.701
Internatioinal Journal of Informatics Society (IJIS)
巻: Vol. 11, No.2 ページ: 117-124
IEICE Transactions on Information and Systems
巻: E102.D ページ: 932~941
10.1587/transinf.2018NTP0014
https://github.com/piax/piax