• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

多文化共生社会に寄与するエージェントおよびロボットの非言語行動研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K00287
研究機関大阪工業大学

研究代表者

神田 智子  大阪工業大学, 情報科学部, 教授 (80434786)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードヒューマンエージェントインタラクション / ヒューマンロボットインタラクション / HAI / HRI / 対話エージェント / 社会的対話ロボット / 非言語行動 / 視線
研究実績の概要

本研究では,多文化共生社会に適応可能なエージェントおよびロボットの非言語行動の設計における考慮点を提言することを目的とし,このために,1.人間同志のコミュニケーションにおける非言語行動の文化差をモデル化し,2.モデルに従って文化に特有な非言語行動をエージェントやロボットに実装し,3.人間とエージェントおよびロボットのインタラクション評価実験を行う.平成29年度は,対話エージェントの視線の文化適応モデルの作成と,日米の視線行動をとるエージェントとのインタラクションの印象評価実験を行った.平成30年度は,対話ロボットに上記の視線行動を実装し,実体性の異なるエージェントとの印象評価実験を行った.令和元年度は,異なる外見を持つ対話ロボットを用い,積極性を変化させた非言語行動を実装し,ロボットとのインタラクション評価実験を行った.令和元年度の研究計画は,下記の通り計画通りに進捗した.
令和元年度は,人間的なロボットと機械的なロボットの外見の異なる対話ロボットを用い,視線行動と非言語行動の積極性を変えて印象比較実験を行った.具体的には,受付ロボットの非言語行動として,ロボットから積極的に人間を凝視しうなずきや挨拶などの非言語行動を取る場合と,人間がロボットの前までやってくるまでロボットから積極的に挨拶行動を行わない場合とで,ロボットに対する印象比較を行った.また,これまでの研究成果を,国内会議4件,国際会議2件で発表した.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Effects of Agents’ Embodiment and Robot Anxiety Scale on Social Priming2020

    • 著者名/発表者名
      Koda Tomoko,Kikuzawa Kensuke
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th International Conference on Agents and Artificial Intelligence

      巻: Vol. 1 ページ: 266-271

    • DOI

      10.5220/0009144202660271

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of Anxiety toward Robots on the Appearance Tendency of Uncanny Valley2020

    • 著者名/発表者名
      Koda Tomoko,Ikeda Kazuhiro
    • 雑誌名

      Companion of the 2020 ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction (HRI ’20 Companion)

      巻: 1 ページ: 305-307

    • DOI

      10.1145/3371382.3378281

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 仮想空間を用いた小学生向け異文化体験型英語教材の開発2019

    • 著者名/発表者名
      小谷瑠己,神田智子.
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: Vol.119 (No.39) ページ: 93-96

  • [学会発表] 対ロボット不安特性による不気味の谷の出現傾向の分析2020

    • 著者名/発表者名
      池田和広,神田智子
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2020
  • [学会発表] ユーザの視線行動に適応したエージェントの視線行動の開発と評価2020

    • 著者名/発表者名
      堀江一弘,神田智子
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2020
  • [学会発表] 対ロボット不安特性による不気味の谷の出現傾向の分析2019

    • 著者名/発表者名
      池田 和広,神田 智子
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会2019
  • [備考] 大阪工業大学情報科学部情報メディア学科ヒューマンインタフェース研究室

    • URL

      http://www.oit.ac.jp/is/~koda/hiserver01/

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi