• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

系統的解析に基づく、「かわいい」感の国際的多様性の明確化

研究課題

研究課題/領域番号 17K00388
研究機関芝浦工業大学

研究代表者

大倉 典子  芝浦工業大学, 工学部, 教授 (00317364)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードかわいい / 感性インタフェース / 感性価値 / 国際的多様性 / わくわく感 / 癒し系 / 心拍 / 視線追跡
研究実績の概要

本研究の目的は、「かわいい」感の国際間の共通性と差異の明確化である。我々はこれまでおもに日本人を対象に、視覚・触覚・聴覚のマルチモーダルな側面から、人工物の物理属性から生じる「かわいい」感を系統的に解析し、その結果から「かわいい」人工物の定量的構成法を導出した。本研究は、これまでの研究の方法および成果に基づき、「かわいい」感の国際的多様性に焦点を当て、日本人以外の外国人の「かわいい」感のモデルを導出する。ここでは色や見た目の質感等の視覚的物理属性に対象を絞り、これまでの脳波や心拍等の生体信だけでなく視線追跡も用いる。
ここで平成29年度は、以下の2項目を計画し、実施した。
1.日本人および外国人を対象とした、「わくわく系」と「癒し系」の分類を考慮した「かわいい」感のモデルの検証実験:スプーン画像を対象として、日本人とタイ人の「わくわく系かわいい」感のモデルを構築し、性別も含めて、共通性と差異を明らかにした。また、化粧品のボトルの画像を対象として、日本人とタイ人の「わくわく系かわいい」感のディープラーニングによるモデルを構築し、両者の共通性と差異を明らかにした。
2.日本人および外国人を対象とした、「わくわく系」と「癒し系」の分類を考慮した生体信号計測や視線追跡等による「かわいい」感のモデルの構築:ぬいぐるみの実物を用いて実験を行い、「癒し系かわいい」感と心拍の関係に関する新しい知見を得た。またスプーン画像を対象として、スプーンの柄のデザインの物理属性と視線追跡の指標との関係を明らかにする実験を行い、成果を得た。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成29年度に実施を計画した2項目は、いずれも平成30年度に継続予定であり、中間段階としては充分な成果が得られていると判断されるため。

今後の研究の推進方策

平成29年度の実施計画にあった2項目を、引き続き継続する。具体的な内容は、以下のとおりである。
1.日本人および外国人を対象とした、「わくわく系」と「癒し系」の分類を考慮した「かわいい」感のモデルの検証実験:平成29年度の実験とは異なる化粧品のボトルの画像を対象として、日本人と中国人の「わくわく系かわいい」感のディープラーニングによるモデルを新たに構築し、両者の共通性と差異を明らかにする。さらにこの結果を平成29年度に作成した日本人のモデルやタイ人のモデルと比較する。
2.日本人および外国人を対象とした、「わくわく系」と「癒し系」の分類を考慮した生体信号計測や視線追跡等による「かわいい」感のモデルの構築:平成29年度の実験で使用した化粧品のボトル画像を対象として、日本人とタイ人を対象としてボトルデザインの物理属性と視線追跡の指標との関係を明らかにする実験を行い、この関係性の日本人とタイ人の共通性と差異を明らかにする。さらに、この関係性から、平成29年度に構築したモデルの検証を行う。

次年度使用額が生じた理由

国際情勢に鑑みて学会出張を変更した影響等で、年度末に若干の剰余金が生じた。平成30年度中に、当該年度分として請求した助成金と合わせて、学会出張や消耗品購入に支出予定である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] TNI/KMUTT(タイ)

    • 国名
      タイ
    • 外国機関名
      TNI/KMUTT
  • [雑誌論文] A Study of Kawaii Feeling using Eye Tracking2017

    • 著者名/発表者名
      Tipporn Laohakangvalvit, Ikumi Iida, Saromporn Charoenpit, Michiko Ohkura
    • 雑誌名

      International Journal of Affective Engineering

      巻: 16 ページ: 183-189

    • DOI

      10.5057/ijae.IJAE-D-16-00016

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Relationship Between Physical Attributes of Spoon Designs and Eye Movements Caused by Kawaii Feelings2017

    • 著者名/発表者名
      Tipporn Laohakangvalvit, and Michiko Ohkura
    • 雑誌名

      Advances in Affective and Pleasurable Design

      巻: 2017 ページ: 245-257

    • DOI

      10.1007/978-3-319-60495-4_27

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Proposal of Model of Kawaii Feelings for Spoon Designs2017

    • 著者名/発表者名
      Tipporn Laohakangvalvit, Tiranee Achalakul, and Michiko Ohkura
    • 雑誌名

      Human-Computer Interaction. User Interface Design, Development and Multimodality

      巻: 2017 ページ: 687-699

    • DOI

      10.1007/978-3-319-58071-5_52

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] かわいい工学ー最近の研究からー2018

    • 著者名/発表者名
      大倉典子、冨部隆史、Tipporn Laohakangvalvit、伊藤弘大
    • 学会等名
      第13回日本感性工学会春季大会
    • 招待講演
  • [学会発表] ぬいぐるみを見たときの「かわいい」感の心拍による評価2017

    • 著者名/発表者名
      冨部隆史、伊藤弘大、大倉典子
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース2017
  • [学会発表] Key emotional values and Kawaii for Saudi women2017

    • 著者名/発表者名
      Enayyah Barnawi and Michiko Ohkura
    • 学会等名
      ACED2017
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi