研究課題/領域番号 |
17K00451
|
研究機関 | 三重大学 |
研究代表者 |
三根 慎二 三重大学, 人文学部, 准教授 (80468529)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 学術情報流通 / 学術コミュニケーション / プラットフォーム |
研究実績の概要 |
今年度は,1)学術情報プラットフォームのインテグリティに関する調査および2)電子ジャーナルプラットフォームのドミナントデザインに関する調査,3)プラットフォームに関する網羅的文献収集を行った。 「学術情報プラットフォームのインテグリティに関する調査」に関しては,学術情報プラットフォーム上における撤回論文の提供状況について,調査計画の立案,予備調査および本調査(一部)を行った。 「電子ジャーナルプラットフォームのドミナントデザインに関する調査」に関しては,主な商業出版社および学協会が提供している電子ジャーナルプラットフォームを対象に,どのプラットフォームがドミナントデザインとして電子ジャーナルプラットフォーム市場の支配を勝ち取ったデザインであったかを明らかにすることを目的に,文献調査,出版社ウェブサイト調査,電子ジャーナルプラットフォーム調査を行っている。 「プラットフォームに関する網羅的文献収集」に関しては,昨年度同様にプラットフォーム研究および学術情報流通におけるプラットフォームを扱った文献の網羅的収集を継続した。収集した関連文献リスト(図書・雑誌論文・ウェブサイトなど)は,ホームページ上で公開・随時更新している(http://lis.human.mie-u.ac.jp/post/161536774281/how-platforms-reshape-scholarly-communication)。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
今年度実施した三調査に関して,順調にデータ収集がなされており,具体的な研究成果を得られる見込みが立っているため。
|
今後の研究の推進方策 |
来年度は,引き続き,三調査について調査を行い,学会発表および論文化を行う予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
海外での学会発表を予定していたが,来年度へ変更したためその分が繰り越しとなった。
|