研究課題/領域番号 |
17K00458
|
研究機関 | 神戸女子大学 |
研究代表者 |
久野 和子 神戸女子大学, 文学部, 准教授 (80635524)
|
研究分担者 |
川崎 良孝 京都大学, 教育学研究科, 名誉教授 (80149517)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 学校図書館 / 公共図書館 / 第三の場 / 場としての図書館 / 社会関係資本 / 公共空間 / フィンランド |
研究実績の概要 |
本研究では、経済的、教育的格差の拡大、子どもの貧困、いじめなど多くの課題を抱える日本社会において、自由で多様な出会いのある「公共空間」としての学校図書館、公共図書館が、学校コミュニティや生徒の文化活動を活性化し、社会関係資本(つながり)を効果的に醸成することを通して、生徒の学びや生活を支え、豊かにしうることを理論的、実証的に検討することを試みる。この研究目的を達成するために2つの項目を設定し、以下に示すとおり調査研究を行ない、質の高い研究成果を達成することができた。 (1)「第三の場」としての公共図書館: 韓国においてフィールドワークを実施する予定であったが、政情不安と新型コロナ禍のため実施できなかった。代わりにフィンランドで開館したばかりの公共図書館を視察し、これからの新しい図書館のあり方について新たな知見を得た。また、国内の先進的な公共図書館も視察した。それらの研究成果については雑誌記事や講演会等によって、迅速に社会への還元を図った。また、研究協力者もフィンランドの公共図書館についての単行書を刊行し、多様な観点から公共図書館の新たな意義と価値を明らかにした。 (2)良き「居場所」(=第三の場)としての学校図書館: 学校図書館が家庭にも学校にも地域にも「居場所」のない児童生徒の良き居場所(=「第三の場」)となりうること、そうなるための方策、そして「第三の場」としての学校図書館によってもたらされる多様な効果・効用について理論的、実証的に検討した。2019年度においては、これまでの研究成果を踏まえ、いくつかの優れた実践をおこなっている学校図書館でフィールドワークを実施し、アメリカの「場としての図書館」論に基づいて検証・考察を進めた。その研究成果として、年度末に単著の研究書『「第三の場」としての学校図書館:多様な「学び」「文化」「つながり」の共創』を出版することができた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
韓国でのフィールドワークを海外出張が可能な夏期休暇期間および年度末に予定していたが、夏期は韓国の政情不安のため視察を断念し、年度末は新型コロナ禍のため訪韓できなかったため、まったく実施することができなかった。そのため夏期は、韓国の代わりにフィンランドの公共図書館を視察した。しかし、多くの国内外の視察を予定していた年度末は、コロナ禍で国内外問わずどこにも行くことができなかった。また、年度末に多く予定していた研究協力者や他の研究者らとの会合や打ち合わせ、研究会、学会、図書館視察も新型コロナ禍のためすべてキャンセルになった。そのため、一年目の介護による研究中断の遅れを十分に取り戻すことができなかった。 このように、視察やフィールドワークの研究計画・予定の遂行については「遅れている」ものの、2019年度はこれまでの研究成果に基づき、論文の執筆、講演、学会発表を熱心におこなうと共に、単著の研究書を刊行し、大きな研究実績を達成することができたので「やや遅れている」とした。
|
今後の研究の推進方策 |
2019年度の大きな研究成果としては、「第三の場」としての学校図書館についてのこれまでの研究を総括し、研究書を刊行したことが挙げられるが、さらにこれからも学校図書館研究を進めていきたいと考えている。研究分担者・協力者は順調に研究を進めているので、連携協力しあって今後研究を進めていきたい。また、当初は主にアメリカ、北欧の図書館について研究調査を実施する計画であったが、研究協力者が北欧について、研究分担者の川崎がアメリカについて研究調査を積極的に進めているので、久野は日本やアジアの公共図書館、学校図書館に目を向けることを計画してきた。日本の図書館のあり方を探る上で、アジアの図書館の方が、文化や社会制度の大きく異なる北欧よりも参考になりうると考察・判断したためである。今後は、韓国の「小さな図書館」や日本やアジアの学校図書館、公共図書館を研究の中心に据えるとともに、欧米の新しい図書館なども適宜視察していきたいと考えている。
|
次年度使用額が生じた理由 |
一年目の介護による長期の研究中断の遅れを取り戻すことができなかった。一年予定が後ろにずれ込んでしまったのみならず、今年度フィールドワーク予定であった韓国に政情不安定と新型コロナ禍のため行くことがかなわなかった。研究発表を通して研究実績は構築できたものの、国内外の視察については予定通りに進まなかったので、今後コロナ禍が収束した際には精力的に国内、海外の図書館への視察、韓国でのフィールドワーク、研究打ち合わせ、研究会を積極的におこないたい。
|